京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up233
昨日:355
総数:881525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部 ワークスタディ「クラフト」

夏休み明けから,新しいワークエリア(D棟3階)で作業しています。環境が変わっても夏休み前のように,集中して作業ができています。
画像1
画像2
画像3

小学部4年 成逸小路に行こう!

8月27日
 長い夏休みが明けみんな元気に登校してきました。
 さて、本日は成逸小路に行き魚釣りや水を運んだりと、水を使った活動をしました。夏休みは雨の日が続きなかなか外に出る機会がなかったかと思いますが、今日は日も照っておりみんな涼しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

中学部 ライフスタディ K-POP(きたぽっぷ)

画像1
画像2
画像3
 今日のK-POPでは「おぼろ月夜」「島唄」の手話歌をしました。動画を見ながらポイントになる手話を上手に使っていました。「島唄」の歌詞にたくさん出てくる,手をくねくねと動かす「海」の手話や,上からぱたぱたと動かす「風」の手話がわかりやすいようで,生徒たちは自信を持って手話歌をしていました。また,今日から新しい活動「和太鼓」を始めました。今日は試しに「やってみよう」の曲にあわせて,ボディーパーカッションで和太鼓のリズムを叩きました。はじめは動きが少なかった生徒たちでしたが,楽しい気持ちを飛び切りの笑顔で表現したり,「もう一回!」と意欲的な姿勢を見せたりと,活動を楽しんでいました。

小学部2年生 プレイエリアにいこう!

 暑い日が続いていますが,今日は室内で身体をいっぱい動かしました。マットに登ったり,自転車を漕いだり,バランスボールに乗ったりして各々が自分の好きな活動に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

多目的スペース

 こちらは,B棟の5階です。多目的スペースとして,様々な学習で活用します。
画像1
画像2

D棟の様子

 2階は,ワークスタディ「陶工」のフロアーです。
画像1
画像2
画像3

D棟の様子

 新しい教室が出来上がってきました。完成が楽しみです。
 3階ワークスタディ「クラフト」「手工芸」のフロアーです。
画像1
画像2
画像3

小学部3年生 ぐんぐん集会

画像1
画像2
 夏休み明け初日,みんなの元気な声が教室に戻ってきました。児童生徒集会の後,「ぐんぐん集会」でテレビを使って,一人ずつ夏休みの様子を発表しました。家でゆったり過ごしたり,家の人と自然に触れ合ったりするなど,それぞれ楽しい夏休みを過ごしたようです。笑顔で発表したり,照れて真っ赤になったり,発表の様子にも子供たちの個性が出ていて,とてもかわいかったです。

学校だより 第6号

学校だより 第6号を発行しました。
下記リンクよりご覧になれます。

第6号

また,8月,9月の行事予定を変更しております。
下記リンクよりご確認いただきますようお願いいたします。
(学校だより 第6号でも確認できます)

8月行事予定 (改訂版)

9月行事予定 (改訂版)

児童生徒集会

画像1
画像2
画像3
本日午前は,児童生徒集会をリモートで行いました。
校長先生からは,感染しない,感染を広げないために,学校で先生たちが取り組んでいることについてお話がありました。そして,児童生徒のみなさん一人一人ができることとして,次の10の取組についてお話されました。

1 石鹸でしっかりと手を洗う
2 できる人はマスクを正しく着用する
3 咳やくしゃみを人に向かってしない
4 給食は静かに味わって食べる
5 人込みは避ける ソーシャルディスタンスに心がける
6 検温をする
7 規則正しい生活をする
8 しっかりと栄養を取る
9 心配なことや不安なことがあれば,身近な人に相談する  心でつながる
10 目標や楽しみをもって毎日元気に過ごす
自分にできること,できそうなことを,しっかり取り組んでほしいと願います。

その後,各学部の代表児童生徒から,夏休みの振り返りがありました。

最後に8月1日に行われた第41回全京都障害者総合スポーツ大会ボッチャ大会のチームの表彰がありました。準優勝!おめでとうございます!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp