京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up34
昨日:352
総数:882354
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

京都市ゆうあいボウリング大会

その2
画像1
画像2
画像3

京都市ゆうあいボウリング大会

 3月13日(土)MKボウル上賀茂で「令和2年度 ゆうあいボウリング大会」が開催されました。北総合高等部からは5名の生徒が出場しました。みんな,自分の力を発揮して,いきいきとした表情で活動する姿が印象的でした。競技後は,「楽しかった!」「ライバルに出会えた!」等,活動を通して,それぞれ多くのものを得ていました。
画像1
画像2
画像3

紅梅分教室学習の様子  「感じて伝えよう」

 ライフスタディ『感じて伝えよう』では,1年間『海』『花火』『水族館』などのテーマで光の体験を行ってきました。
 2月は『プロジェクトマッピング』をテーマに,二条城のプロジェクトマッピングを見たあと,分教室バージョンのプロジェクトマッピング風の映像を体験しました。3月は映像を白い布に映して見ました。自分の見たい映像を大きく布に映すことで,テレビより近い距離で見ることができ,より映像に注目することができました。
 その他にも,様々な光を体験し,最後に自分の好きな光を友達と一緒に体験することで,自分の好きな光を共有することもできました。
画像1
画像2
画像3

令和2年度研究発表会(外部)

 オンデマンド配信の形式で開催した「京都市立北総合支援学校 令和2年度 研究発表会」に参加された外部の方にお答えいただいたアンケートをまとめました。下記リンク,または,右の「配布文書」⇒「配布文書一覧」⇒「研究発表会」から「令和2年度 研究発表会 アンケート集約(外部参加者)」をご覧ください。

令和2年度 研究発表会 アンケート集約(外部参加者)

クリックするとExcelが開きます

問い合わせ先:
京都市立北総合支援学校
 Tel:(075)431-6636
 E-mail:a-noguchi@edu.city.kyoto.jp(担当者)

紅梅分教室学習の様子 「じゃがいもを植えよう」

 来年度の学習に向けて,ジャガイモ(メークイン,男爵)を植えました。
 植える前にジャガイモの芽に注意しながら触れました。手の緊張を緩め感触を確かめることができました。ジャガイモ植えは,プランターに種イモを落とし,肥料と土をかけて完成。肥料の香りに顔をしかめて嫌な気持ちを伝える様子も見られました。どんな大きさのジャガイモができるか,今から楽しみです。
画像1
画像2

高等部 基礎学習「ウォーキング・エクササイズ」

 地域でラジオ体操の指導員をされている飯田さんに来校いただき,ラジオ体操を一緒にしました。緊急事態宣言が明けたことを受けての久しぶりの活動だったのですが,今年度は最後の活動でした。来年度も続けてご指導いただき,より活動内容を充実させ,実りのある時間にしていきたいと思います。
画像1
画像2

地域制4校の総合支援学校へご寄付いただきました

画像1
画像2
画像3
 この度,京都の医療的ケアを考える会KICK(キック)様より,地域制4校の総合支援学校へ,以下のものをご寄付いただきました。

・次亜塩素酸ナトリウム系消毒液
・速乾性手指消毒剤
・医療用プラスチック手袋
・ポリ袋製感染防護服

 また,感染防護服については,花園大学と大阪人間科学大学の看護系・福祉系学部の教員・学生の皆さんが子供達のためにとボランティアで制作してくださったものです。

 ありがとうございます。大切に使わせていただきます。

令和2年度 第17回 小・中学部卒業証書授与式 9

画像1
ご卒業,おめでとうございます。

令和2年度 第17回 小・中学部卒業証書授与式 8

ご卒業おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

令和2年度 第17回 小・中学部卒業証書授与式 7

画像1
画像2
画像3
ご卒業おめでとうございます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp