京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up439
昨日:498
総数:874515
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学校再開への準備着々

画像1
 6/1からの学校再開に向けて教職員は準備を着々と進めています。
 保健室前には「感染症予防」についての掲示物が貼り出されました。登校した際には,読んで,感染症対策について理解を深めてほしいと思います。
 職員室ではお手製のフェイスシールドを作っている教職員がいました。密接を避けた指導を実践しますが,児童生徒と顔を近づけなければならないシーンは出てきます。摂食介助や言語指導等の場面での活用を考えています。もうすぐ子どもたちとの活動を再開できることを思うと,顔がほころぶ教職員です。
画像2

はがきの紹介20

 みなさんからいただいたメッセージを紹介します。
画像1
画像2
画像3

令和2年度 スクールバス乗務員の紹介

画像1
 令和2年度のスクールバス乗務員です。今年度,よろしくお願いいたします。 

 5月28日(木)本日より,通常スクールバス,臨時マイクロバスが同時に運行しています。各号車担当は,一年間固定ではありませんが,昨年度と同じ号車の運転手と乗務員を中心にスタートしています。マイクロバスについては,支援学校のスクールバスの運行経験がある運転手と本校教員で運行しました。
 乗務員,教員で,安心・安全なスクールバスの運行に心がけ,努めてまいります。
 ご協力よろしくお願いします。

学校再開への準備着々

 6/1からの学校再開に向けて教職員は準備を着々と進めています。
 トイレは,衛生面を改めて見直し,排泄エリアとの出入りの際になるべくスリッパに触れなくて済むように環境を見直しました。ラインを改めて引き直し,スリッパが置くところが分かるように足型もかきました。
 他にも,消毒液の設置や,教室環境の見直し(写真は洗面台を使う順番待ちの足型を設置した教室です),オンラインを活用した会議などを進めています。
画像1
画像2
画像3

中学部教員 オンライン学部会

 学校再開へ向け,中学部教員で学部会をしました。感染予防のために,登校前・登下校時・活動中・放課後等にやらなくてはいけないこと,注意しなくてはいけないことについて共有しました。子どもたちが安心して安全に登校できるように,感染予防に努めてまいります。
 また,この会議も,3密を避けるために,小グループごとに部屋を分け,オンライン(リモート)で実施しました。
画像1

みなさんの登校ををまっています

画像1画像2画像3
 4月に蒔いたアサガオの種が芽を出し,ふたばになってみなさんを待っています。学校に来たら,いっしょに育てましょうね。

はがきの紹介19

 みなさんからいただいたメッセージを紹介します。
画像1
画像2
画像3

学校の再開につきまして

保護者の皆様へ

 日ごろより,本校教育の推進に,ご理解ご協力をいただき,誠にありがとうございます。昨日21日に京都府の緊急事態宣言が解除となり,6月1日からの学校再開が正式に決定しました。この間,皆様には,多大なるご協力をいただきましたこと,深く感謝申し上げるとともに,再開後の感染防止の徹底について,気持ちを引き締めているところです。ようやく学校が始まり,子どもたちに会えるという喜びを噛みしめ,今後,今より感染が拡大することのないよう,一人一人が当たり前のこととして,感染予防に努め,ソーシャルディスタンスに心がけていく社会になることを願っています。
 休校中,たくさんの動画等の教材を配信しておりますが,オンライン会議や研修会など,私たち教職員にとっても,これまでにあまりないことを経験する期間となっています。始めは戸惑っていた教職員も徐々に積極的にアイディアを出し,生き生きとパソコンに向かう姿が見られるようになりました。情報処理端末だけにとらわれるのではありませんが,子どもたちがより興味を広げ理解を深めることができるように,今後はさらに新しい教え方や学び方の改革が必要になってくるのだと思います。
 本日,「学校の再開について」登校のスケジュールを示したプリント,感染予防と学習保障の観点から今後の学校生活についてまとめた「北総合支援学校スタンダード(保護者配布版)」という冊子,そして6月1日からの健康観察票等を郵送させていただきす。内容をご確認いただきますようお願いいたします。
 スクールバスにつきましては,教育委員会とも相談を重ね,マイクロバスを増車し,乗車人数の緩和を図る対応を取らせていただきます。別紙配布プリントをご参照ください。
 子どもの健康といのちを守るために,感染防止の観点からやるべきことを継続し,その上で,授業づくりにこれまで以上に力を注ぎ,取り組んでまいります。(校長より)

【学校からの郵送物】
 本日5/22(金)に以下の物を送付させていただきます。近日中にお手元に届くことになりますが,内容をご確認いただきますようお願いいたします。

「学校の再開にあたり」
「学校の再開について」
「新型コロナウイルス感染拡大予防に伴うマイクロバス増車について」
「本校・分教室 北総合支援学校スタンダード〜新型コロナウイルス感染症対応〜(保護者配布版)」
「健康観察票」(6/1〜6/14)
・マスク 1枚
   ※台湾政府のご厚意により日本に寄贈されたサージカルマスクです
・「6月1日学校再開時の医療的ケア実施についてのお願い」
   ※引継のある医療的ケアの必要な児童生徒のみの送付です

※上記文書は本ホームページ右の「配布文書」欄に掲載いたしましたので,ご確認ください。
画像1
画像2
画像3

はがきの紹介18

 みなさんからいただいたメッセージを紹介します。
画像1
画像2
画像3

臨時休校中の学校の様子〜教職員〜

画像1
 臨時休校中,教職員は交代で在宅勤務をとりながら,授業再開に向けた様々な準備等を進めています。
 上の写真は,先ほど掲載した「休校中の教材(動画)Let’sダンス!」の撮影の裏側です。映っているダンスだけでなく,その裏側では,ピアノやパーカッションの演奏も手作りで行なっていました。
 下の写真は,各種会議の様子です。3密を避けるため,また,在宅勤務の教職員とも会議ができるように,各種通信機器を活用したリモート会議も行なっています。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp