京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up128
昨日:352
総数:882448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部2年 お楽しみ会パート1

画像1
画像2
画像3
 中学部2年生は,季節のお楽しみ会を開いています。10〜12月生まれの友だちのために,バースデーカードを作りました。好きなカードを選んで,「おめでとう」や「ハッピーバースデー」のシールを貼ったり,キラキラしたシールを貼ったり,文字や絵を描いたりして友だちのことをお祝いしました。自分の名前が呼ばれて,誕生日の歌が流れると「ぼくの!ぼくの!」「うわあ,かわいいね!」「やったー!」と言ったり,足や手をパタパタさせたりして喜びを表現していました。友だちからもらったバースデーカード,とても素敵な思い出になりました。

中学部 ピアノリサイタル

画像1
画像2
 中学部の総合的な学習「地域との交流」ユニットの年末最後の授業で,本校教員の演奏によるピアノリサイタルをしました。「あわてんぼうのサンタクロース」「星に願いを」「アメイジング・グレース」「もろびとこぞりて」など,季節の楽曲をピアノ,バイオリン,ゴスペルで鑑賞しました。生徒たちは身体を揺らしたり,一緒に声を出したり,楽器を鳴らしたりして楽しんでいました。とても楽しい時間だったので,何人かの生徒は,リサイタルが終わった後も,名残惜しそうにピアノに近づき,「もっと聞きたいなあ」という表情をしていました。

中学部 「文化芸術授業(ようこそアーティスト)」3

 持ってきていただいた楽器の中でも特に目立ったのが,塩ビパイプで作った楽器でした。穴をサンダルで叩くと何とも言えない音が出ます。完成品もありましたが,今日は,パーツを好きな形に組み立てて,音の変化や,つながれた塩ビパイプの造形的な美しさも楽しみました。
 約1時間半のワークショップでしたが,と〜っても濃厚なワークショップで,子ども達は最初から最後まで目をキラキラさせながら参加しており,本当にすばらしいワークショップでした。
画像1
画像2
画像3

中学部 「文化芸術授業(ようこそアーティスト)」2

 渡辺さんの演奏を聴いた後は,渡辺さんと一緒にセッション。
 今回のワークショップでは民族楽器を中心に,沢山の楽器を持ってきていただきましたが,楽器を鳴らしてみて,気に入った楽器を一つ選び,最後にその選んだ楽器を使ってみんなで演奏会もしました。
画像1
画像2
画像3

中学部 「文化芸術授業(ようこそアーティスト)」1

 中学部の音楽ユニット「K−POP」と「北の音楽隊」で,パーカッショニストの渡辺 亮さんを講師にお招きして,ワークショップを開催しました。
 初めに渡辺さんの楽器演奏を聴きましたが,見慣れない楽器や不思議な音にみんな興味深々。じ〜っと演奏の様子を眺めたり,音に合わせて体を動かしたり,ドキドキしながら演奏を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

人権週間

 12月10日は世界人権デー,12月は人権月間となっています。本校でも12月7日(月)〜18日(金)の2週間,高等部を中心に,人権についての意識が高まるように取組を進めています。
 今回のテーマは「感謝の気持ちを伝えよう」。生徒がお知らせポスターや“人権の木”の土台を作成しました。“人権の木”には子どもたちや先生が書いた「ありがとう」の葉っぱが増えてきました。最終日にどんな木になっているのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

12月あいさつ運動

 先週12/7(月)〜11(金)は12月のあいさつ運動でした。毎朝,生徒会役員や委員会生徒等の各学部からの担当児童生徒が各階エレベータ前に立ち,あいさつをしたり,あいさつを呼び掛けたりしていました。また,お昼の放送で小学部児童代表があいさつ運動の呼び掛けも行いました。小学部児童が作ったポスターも校内各所に掲示され,小学部,大活躍です!
画像1
画像2
画像3

小学部6年 修学旅行 14

画像1
 6年生全員,無事に帰ってきました。エントランスにて,おうちの方が見守ってくださる中,笑顔いっぱいで解散式をし,帰路につきました。ありがとうございました。

小学部6年 修学旅行 13

画像1
画像2
画像3
科学館には,おもしろそうなものがたくさん。
そして,空いています…貸し切り❓❕

小学部6年 修学旅行 12

画像1
画像2
画像3
科学館には,面白そうなものがたくさん。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp