京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up209
昨日:648
総数:874933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部 ライフスタディ アート・北イズム

 アート・北イズムでは,ストップモーションという技法を使ってオリジナルムービーを撮影しています。今日は,撮影に使う背景を自分たちで作成しました。いろいろな緑色や黄色のお花紙や画用紙,折り紙を使って草むらを作りました。少しずつ違う色味や,手から伝わる紙の感触,破ったり,くしゃっと丸めたり,さすったりした時の音をたっぷり味わいながら造形活動をしました。この背景を使って撮影するのが楽しみです!
画像1
画像2

8月9月のお誕生日会をしたよ  小学部1年生

 8月と9月がお誕生日の友達を祝って誕生日会をしました。『おたんじょうびおめでとう』の文字を順番に貼って教室を飾りつけ,メッセージカードを手渡しました。おいしそうなケーキのろうそくにフーっと息をかけたり,イチゴをパクっと食べる真似をしたりしてみんなでお祝いしました
画像1
画像2
画像3

小学部 4年生 教室での朝の会

 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として,保健管理教室を利用している子ども達は,6月の学校再開時以降,保健管理教室からテレビ会議システムなどを利用してオンラインでクラスの友達と朝の会を行っていました。しかし,感染状況をにらみながら,withコロナということで,今月から朝の会をクラスの友達と一緒にしています。同じ教室で友だちに会うことができて,みんな,とても嬉しそうです。みんなで感染症対策を行いながら一緒に学習できる時間をたくさん作っていきたいです。
画像1
画像2

総P連から京都市教育委員会と障害保健福祉推進室への要望書の提出

画像1画像2
 9月23日,総P連(京都市立総合支援学校PTA連絡協議会)から京都市教育委員会と障害保健福祉推進室への表敬訪問を兼ねて,要望書を提出しました。
 
 この取組は,総合支援学校8校のPTAが一丸となって,総合支援学校の教育の充実と卒業後の安心安全で生き生きとした就労・生活環境づくりを願って,毎年行なっている事業です。

 総合支援学校PTA連絡協議会 林 会長(鳴滝総合支援学校)から京都市教育委員会の大黒 生涯学習部長へ,また障害保健福祉推進室の阪本 企画課長へ要望書が手渡され,限られた時間でしたが懇談が持たれました。日頃の総合支援学校へのご尽力や総P連事業へのご支援に対して謝意が伝えられるとともに,総合支援学校に通う児童生徒を取り巻く今日的課題の共有や,今年度の教育懇談会の進め方についても打合せをしました。

高等部 楽只館 避難訓練(防犯)

画像1画像2画像3
 楽只館で,不審者の侵入を想定した避難訓練を行いました。入ってきた不審者役の教員をサスマタで防いでいる様子がとても真に迫っていて,驚いて足がすくむ生徒も見られましたが,指導者の指示に従い,迅速に避難することができました。いざという時のためにシミュレーションができたことが大きな成果でした。

高等部 ライフスタディ「家庭・地域生活」 夏祭り

 各学年1〜2の家庭・地域生活ユニットが合同で夏祭りを開催しました。射的,ボウリング,金魚すくい,かき氷のお店を運営しました。また,お客さんとしてお店に行き,電子マネー(シミュレーション)で支払うことにも取り組みました。
画像1
画像2
画像3

高等部 1年 朝の会

 今年度,感染症対策で保健管理教室のみで学習していた友達が朝の会に合流しました。久々に友達と同じ空間で活動し,教室にみんなの笑顔があふれていました!
画像1
画像2

中学部 総合的な学習

画像1
画像2
画像3
 中学部の総合的な学習「地域との交流」ユニットでは,アロマサシェ(良い香りのする飾り)を作っています。ポプリやビーズ,スパンコールをたくさん並べて,自分たちで選んだアロマオイルで香り付けをしました。クチナシやモクレン,ブドウなど,いろいろな香りのカラフルな飾りができました。このアロマサシェは,後日,校内各所にお届けします。お楽しみに!

高等部 ワークスタディ「役割・創作B」

 高等部ワークスタディ役割創作B班では,保健管理教室で活動している友達に同じワークの友達と担当の先生が教材を届けました。保健管理教室では,受け取った教材でフォトスタンドを作成しました。アイスクリームみたいにおいしそうなフォトスタンドが完成しました!
画像1
画像2
画像3

高等部 ワークスタディ「織染」(水曜市)

 9月の水曜市は織染班が担当しています。今年度2回目の実施となった9/16(水)は,多くのお客様が来てくださり,大盛況でした。感染症予防をしながら接客をし,多くの商品を売ることができました。終わった後の振り返りで生徒は「たくさん売れてうれしかった」等の感想を発表していました。
 次回は9月30日(水)11:00頃から30分程度行います。是非,お越しください。
 ※感染症の拡大状況等により,開催を見合わせる場合があることをご了承ください。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp