京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up3
昨日:349
総数:883687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部2年 夏祭り一日目2

画像1
画像2
画像3
 日本の夏祭りの最後は,やっぱり盆踊りですね。2年生とピピは「くわがた音頭」にあわせて元気いっぱい盆踊りをします。「ドンドンドン・カラカッカ!」という太鼓のリズムにのせて,「ガッシガシ!」と合いの手を入れる生徒の声が響きました。まだまだお祭りは続きます。

中学部2年 夏祭り一日目1

画像1
画像2
画像3
 いよいよ,待ちに待った夏祭りの日がやってきました。みんなはっぴに着替えて,ピピたちと一緒に踊ります。クラスごとに分かれて,射的と魚釣りをしました。自分たちで作った射的の的やカラフルな魚たちがとても鮮やかでした。

小学部6年生 「パワーアップまつり おみこしわっしょい」

 今日はお祭りの本番「おみこしわっしょい」の日でした。手作りのおみこしを担いで校内を巡りました。「わっしょい!わっしょい!」と廊下を歩くと,「おみこしだ!」「すごいね。」と他学年の友達や先生からの歓声がたくさん聞こえてきました。おまつり気分をみんなに届けることができ,大成功のおみこしわっしょいでした。
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 「パワーアップまつり おみこしわっしょい」

 今回の「おみこしわっしょい」では,自宅にいる友達とタブレット端末で映像をつないで,一緒に楽しみました!「わっしょい!わっしょい!」と一緒に掛け声をして盛り上がることができました。
画像1
画像2
画像3

小学部1年生  にこにこ大作戦

画像1画像2
 7月の「にこにこ大作戦」の学習は,夏祭りをしました。6月から準備してきたので,1年生のみんなはとても楽しみにしています。新聞紙プールの宝さがしや,魚釣り,ペットボトルのボウリングのコーナーをグループごとに周りました。3グループとも,笑顔で楽しそうに友だちと活動していました。

小学部6年生 「パワーアップまつり 前夜祭」

 28日(火)にパワーアップ祭の前夜祭として,「屋台であそぼう」の活動を行いました。魚つりの屋台では,大きな魚を釣ろうと色々な竿を試す姿が,的当ての屋台では,的が倒れるまで何度もボールを転がす姿が見られ,屋台の気分を味わいながら楽しむことができました!
画像1
画像2
画像3

中学部3年 夏祭りゲーム大会2

画像1
画像2
画像3
 ゲーム大会では,自分のやりたいゲームのある教室へ各自出発しました。特に魚釣りは大人気!!ビニルプールで泳ぐ魚やチンアナゴ,くらげを釣りました。釣った数の分だけポイントになり,大喜びでした。的当てでは,キラキラの穴をねらってボールを投げました。「なかなか入らないから,もう一回する!」ととても積極的な姿も見られました。輪投げでは,ピンをよく見て,輪を投げて,たくさんポイントをゲットする生徒もいまた。

中学部3年 夏祭りゲーム大会1

画像1
画像2
画像3
 中3は,毎日のジメジメをお祭りパワーで乗り越えようと「夏祭りゲーム大会」を開催します。種目は,輪投げ・的当て・魚釣りの3種目です。3日間の期間中,ゲームをしてゲットしたポイントを溜めて,最終日に景品と交換します。
 まずは,各クラスでのゲームの準備です。輪投げを作るクラスは,新聞紙を使って輪を作り,ペットボトルに色水を入れてピンにしました。的当てを作るクラスは,模造紙に好きな絵を描いて,段ボールに貼りました。魚釣りを作るクラスは,絵具で画用紙を塗ったり,シールを貼ったりして,それぞれの好きな方法で素敵な魚を作りました。

中学部2年 夏祭り計画6

 「友だちが恋しいなあ」,宇宙人のピピのつぶやきを聞いて,中学部2年生たちはピピの友だちを作ることにしました。「ピピピ!」「ピーピ,ピピ!」と,ピピ語を話しながら,たくさんのピピを作りました。一日の終わりに,キラキラ光るピピの星に招待され,一緒にピピダンスを楽しみました。
 いよいよ明日から夏祭り本番です。ピピと一緒に夏をめいっぱい楽しみます!
画像1
画像2
画像3

小学部4年生 掲示2

 2つ目が一人2枚ずつ作った手旗(今回は,吊るして掲示しました!),3つ目が学年旗です。廊下を歩くだけで楽しくなるようなアートコーナーになりました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp