京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up420
昨日:498
総数:874496
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部 ワークスタディ 創造・創作 風船アート

画像1画像2画像3
 今日は,サルバドーレ・ダレ先生の“風船アート”に挑戦しました(休校中の教材動画参照←クリックすると動画が流れます)。水風船に絵具をつけて,黒い画用紙の上ではずませたり,転がしたりして色をつけました。ぼよよんとはずむ風船の弾力を楽しみながら活動できました。完成した作品は8月のカレンダー作りに使用します。

小学部4年生 ミラクル・ストーリー

画像1
画像2
 ミラクル・ストーリーでは,「11ぴきのねこ」の話を使った学習をしています。今日は大型テレビに音や動きを付けた「11ぴきのねこ」の読み聞かせから,みんなで歌を歌ったり,実際に11ぴきのねこのように魚を網で釣り上げたりと,物語の場面を体験することができました。
 4年生では年間を通して「11ぴきのねこ」の物語を学習で取り上げていく予定です。11ぴきのねこのように,たくさんの冒険いっぱいの1年になりますように。

小学部4年生 朝の学習の様子

 朝の学習の様子です。身体全体を使った動き,首を上げる動き,手先や手のひらを使った動きなど,それぞれが自分の課題に取り組んでいます。いつもよりも体がよく動いたり,長時間顔を上げられたり,学習の中で好きな物を見つけられたりと,日々の学習の中で身体の動きの変化や新たな感覚の発見があります。
画像1
画像2
画像3

中学部ワークスタディ 創造・創作

 本日より,中学部1年生がワークスタディに仲間入りしました。みんなで分担して,千日紅とハーブの水やりをしました。2・3年生はドキドキしている1年生をあたたかく迎え入れることができました。1年生もはりきって活動することができました!
画像1
画像2

小学部1年生 身体を動かそう!

画像1画像2
 吊り遊具やエアートランポリンを使って,身体を動かす学習をしました。笑顔で揺れを楽しんでいました。

小学部6年 アートフェスティバル

画像1
画像2
次回のアートフェスティバルも泡絵の具を使って,違う作品にチャレンジする予定です!お楽しみに…。

小学部6年 アートフェスティバル

 7/1(水)の「アートフェスティバル」では,泡絵の具を使ってかき氷を作りました。 最初に,メロンといちごのかき氷シロップの香りをかいで,イメージを膨らませました。「いいにおい!」「いちごが好きだなぁ。」等,色々な感想が出てきました。その後,もこもこに泡立てた泡に好きな色をつけて画用紙に塗り,個性あふれる素敵な作品が出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

小学部1年生 にこにこ大作戦

画像1
画像2
 「にこにこ大作戦」では,1年生が3グループに分かれて,身の回りの様々なことを学習しています。今回は,みんなで植えたミニ向日葵や百日草の水やりと,7月末に行う夏祭りの準備をしました。グループごとに,新聞紙あそびやボーリングのピン作り,魚つりで使う魚の飾りつけを行いました。みんな楽しそうに取り組んでいます。

小学部4年生 ミラクル♪ミュージック

 ミラクル♪ミュージックでは,季節の音を聞きました。今日は「雨の音」です。昨日まで大雨でしたが,日常生活の中にある音に耳を向け,普段なんとなく聞いている多くの音の面白さを感じることができました。
画像1
画像2

小学部4年生 ミラクル・ライフ「水の流れ」

 “とい”にじょうろで水の流れを作ったり,そこにピンポン玉を流したりして水の流れの学習をしました。暑い日でしたが,水を使った学習で冷たさも感じて,子ども達に笑顔がみられました。自分から何度も水を汲んで流していました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp