京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up105
昨日:313
総数:870482
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第1回医療的ケア検討委員会

 5月20日(月)第1回医療的ケア検討委員会を実施しました。学校医の臼井健雄先生にも参加いただき、管理職・学部の指導者・養護教諭・看護師と50名以上で行いました。
 担当者の確認や校外学習についての確認などを行いました。児童生徒が安全に安心して学習に臨めるように、ご助言いただきました。

画像1

おもてなしに

 5月20日(月)高校通級特別支援チームの会議があり、外部から5名の先生方が来校されました。その先生方の「おもてなし」ため、食品加工班の生徒がクッキーを数種類準備しました。盛付も、取りやすいよう工夫しました。
 来校者の皆さんに喜んでいただき、「おいしい」と大好評でした!

画像1
画像2

京都障害者フライングディスク大会2019

 5月18日(土),「京都障害者フライングディスク大会2019」が京都府立体育館で行われました。
 本校から高等部の生徒5名が参加しました。午前中はアキュラシー競技、午後からはディスタンス競技に出場し,みんな集中してディスクを投げ良い記録につながりました。

画像1
画像2
画像3

障害のある子どもの就学を考える地域懇談会〜北総合支援学校エリア〜

令和元年度「障害のある子どもの就学を考える地域懇談会〜北総合支援学校エリア〜」を,令和元年6月17日(月)10:00〜12:00 本校2階視聴覚室で開催します。現在,申込み受付中です。
障害のある子どもの就学を考える地域懇談会〜北総合支援学校エリア 〜地域懇談会 参加申込書

ALTの先生と一緒に

画像1
今年度も,イワイ・ニコラス先生が来校されます。よろしくお願いします。
一緒に英語の歌を歌ったり,あいさつの言葉や色等,身近な日本語を英語で何と言うのかを教えてもらいながら,みんなで発音しました。
「さようならは?」と聞かれて「グッドバイ」と教えてくれた友達もいました。
すごい!

あおぞらスポーツフェスタ2019

 今,学校では,5月25日(土)に開催される「あおぞらスポーツフェスタ2019」にむけて取り組んでいます。
 日中は,少し汗ばむ陽気ですが,水分補給や休憩を取りながら頑張っています。当日も今のところ,よいお天気に恵まれそうです。個々の出番や団体種目,応援や準備など,それぞれが自分の持てる力を精一杯発揮してほしいと願います。小学部から高等部までが協力して一緒に取り組む最初の学校行事です。
 見守りと声援をどうぞよろしくお願いいたします。

「あおぞらスポーツフェスティバル2019」プログラム

緊急時対応研修会

画像1
画像2
画像3
 16日(木),教職員を対象とした緊急時対応研修会を行いました。
 はじめに,安全主任,栄養教諭,養護教諭から,実際の心肺蘇生体験談,給食(特にアレルギー対応食)の実施状況,そして窒息・誤嚥やアレルギーが起こった場合の対応について学びました。その後,緊急時対応の流れについて確認し,グループに分かれて給食時間や学習場面を想定したシミュレーションの研修を行いました。
 児童生徒が生命の危機にさらされることなく,安全に安心して学校生活が送れるように,気を引き締めて日々の活動に取り組んでいきたいと思います。

メンテナス班の活動です

 メンテナンス班では、校内のいろいろな場所の清掃などを行っています。

 5月15日(水)職員室洗面所・校長室の清掃担当の生徒が、とても丁寧に、掃除をしています。
画像1
画像2

中学部 あおぞらスポーツフェスタ2019に向けて

 あおぞらスポーツフェスタ2019に向けて、校内で練習がはじまっています。
 
 5月13日(月)に,中学部は,3回目の学部全体での取組を行いました。当日の流れを確認しながら,それぞれが精一杯競技に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

医療的ケアの研修会が実施されました

 5月13日(月)特定非営利活動法人地域ケアさぽーと研究所 理事長 飯野順子氏をお招きし、「医療的ケアの現状と課題〜授業における医療的ケアの取組〜」をテーマにご講演いただきました。
 研修会に先立ち、校内を巡回、ご指導いただきました。
 研修には、幼稚園・小学校・中学校・総合支援学校等、校内外から約100名が参加しました。医療的ケアの歴史と現在の課題に関する情報を講義していただくとともに、授業の中で医療的ケアをどのように取り組むかについても触れていただきました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp