京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up24
昨日:352
総数:882696
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

全国特別支援学校知的障害教育校PTA連合会 平成30年度第37回全国研究協議大会近畿大会(京都大会)開催

8月18日(土)・19日(土)の2日間,『全国特別支援学校知的障害教育校PTA連合会 平成30年度第37回全国研究協議大会近畿大会(京都大会)』が行われました。
 大会テーマ「多様性を認め合い共に育む心のネットワーク 〜すべては子供たちの笑顔のために〜」をもとに,大会1日目は,みやこめっせを会場に開会式,全体会,および4分科会が行われました。2日目はロームシアターを会場に講演会,閉会式が行われました。
 全国から総勢1,000名を超える参加者をお迎えし有意義な大会となりました。本校からもPTAがたくさん参加し,実り多い大会となりました。
 また,18日の夜には懇親会があり,オープニングでは,京都開催とその参加者への歓迎の意を込めたフラダンスのだしものを京都市立・府立PTA役員代表者で行われ大いに盛り上がりました。

画像1
画像2
画像3

全京都障害者総合スポーツ大会『水泳大会の部』2

今大会に初めてチャレンジする生徒から大会に向けて練習を重ねてきた生徒など様々でしたが,それぞれの種目を泳ぎ切った後の生徒達の姿には,みんな達成感にあふれていました。また成績は1つの金メダルと3つの銅メダルを獲得しました。おめでとうございます!
画像1
画像2

全京都障害者総合スポーツ大会『水泳大会の部』1

19日(日)に京都市障害者スポーツセンターで水泳大会が開催され,本校からは高等部の生徒が6名参加しました。
画像1
画像2
画像3

平成30年度北・上支部生徒会交流会「SANKON] 3

 分科会後半は,全体報告会に向けての活動です。報告の方法は生徒達で考えて話し合い,練習を重ねました。全体報告会では,実演・感想・クイズを交えて,分かりやすく楽しい報告ができました。他の分科会も,工夫を凝らした報告や、練習の成果を活かした素敵な発表を行っていて,充実した生徒会交流会になりました。
画像1
画像2
画像3

民生児童委員活動 『プール遊び』

画像1
本日,2階成逸小路で成逸の民生児童委員活動として,幼児を対象とした『プール遊び』が開催されました。
ここ最近猛暑が続いていましたが,今日は涼しい天候であったので,参加者があるか不安でしたが,最終的に10名の幼児の参加がありました。
参加した幼児たちは,ボールやジョウロを使って思い思いに楽しんでいました。

平成30年度北・上支部生徒会交流会「SANKON] 2

全体会の後は分科会での活動です。9つの分科会の中で、北総合の代表委員は出張HOP(ハートのお届プロジェクト)に参加しました。この分科会の目的は地域とのつながりを深めることで、天神公園やせせらぎ公園の掃除に出かけました。生徒たちは汗を流しながら清掃活動を行い、たくさんのゴミを集めていました。


画像1
画像2

平成30年度北・上支部生徒会交流会「SANKON」 1

 本日8月9日(水)9:00〜本校ランチルームで北・上支部中学校の生徒会交流会「SANKON」が開催されています。 北・上支部中学校(11校)の生徒会メンバーが共に活動し,交流し,学んだことや得たものを今後の活動に反映させていこうとする取組です。
全体会では,学校の特徴や取り組んでいる活動内容を,お互いに発表しあいました。本校の代表委員も100人を超える他校の参加生徒の前で,しっかりと発表することができました。

画像1
画像2
画像3

せいいつ夏祭り8

いよいよ祭りの終りの時間が近づいてきましたが,
まだまだ祭りは盛況です。
いつも,お世話になっている成逸女性会の
絶品カレーもとても好調だそうです。
教員もおいしくいただきました。
「ごちそうさまでした」
画像1
画像2
画像3

せいいつ夏祭り7

生徒,卒業生,保護者のみなさま,地域のみなさま,
そして成逸消防分団員の教職員,北総合に関わるすべての人が繋がって…
夏祭りは大盛況です。
ずいぶん涼しくなってきました! 

画像1
画像2
画像3

せいいつ夏祭り6

灯篭点火式
まつりに彩りを添えています。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp