京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up94
昨日:648
総数:874818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

水曜市

今年もこれまで通り13時30分から正門前で水曜市を開催し,ワーク製品の販売(10円から)をしています。
寒さが厳しい日で,自転車がたまに通って行かれるくらいで,人通りも少なく,立ち止まって製品を見ていただける機会があまりありませんでした。来週もやっていますので,ぜひお立ち寄りください。よろしくお願いします。
画像1
画像2

紅梅分教室 児童生徒集会

画像1画像2
1月9日(火)分教室でも冬休み明けの児童生徒集会が行われました。
校長先生から「体調を崩さずに今年も元気に登校してきてください。
また,今年の目標を決めて,目標が達成できるように続けることが大切です」
と,お話がありました。

平成30年 京都市消防出初式

 1月7日(日)午前10時から京都市勧業館みやこめっせ前付近で『平成30年京都市消防出初式』が行われました。出初式では1年間の無火災と市民の安心・安全を願い,訓練や行進を通じてあらゆる災害に立ち向かう「京都消防」の姿を披露します。
 式典の最後は消防職員,消防団員が一体となり,はしご車等による一斉放水で締めくくられました。本校教職員も成逸消防分団員としてこの行事に参加し,勇姿を披露させていただきました!
画像1
画像2
画像3

新年のあいさつ

小学部の子ども達が職員室に,新年のあいさつに来てくれました。みんなの元気な姿を見られて良かったです。子どもたちにとって良い年になりますように!
廊下には,先生方から子どもたちに向けたメッセージも掲示しています。
画像1
画像2

児童生徒集会

 新年が明け,本日から授業が開始されました。校内では,子どもたちの元気な声であふれています。
 児童生徒集会では,校長先生が子ども達に「新しい年を迎えて,何か目標を立てましたか?まだの人も何か目標を立て,何かをめざして続けてください。」とお話があり,特に高等部3年は卒業後の進路に向けて,しっかり頑張って欲しいと檄を飛ばされました。また,保健美化委員会からは,インフルエンザゼロをめざしたアピールを映像や踊りで行ないました。
画像1
画像2

第53回 京都障害者新成人のつどい

 1月8日(月・祝)に京都テルサにて,『平成30年 第53回京都障害者新成人のつどい』が行なわれました。多くの来賓の方のお祝いの言葉や,成人を迎えた方の誓いの言葉などの内容で式が進んでいきました。
 北総合支援学校の卒業生も元気な姿で参加していました。二十歳を迎えた卒業生達は,少し凛々しくなったようで,みんな頑張っている様子がうかがえました。成人を迎えられたみなさん,おめでとうございます。これからも自分らしく,一層のご活躍をされるよう期待しています。


画像1
画像2

新年のご挨拶

 新年あけましておめでとうございます。

希望に満ちた新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
 
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
画像1

児童生徒集会

本日,冬休みに向けての児童生徒集会がありました。
校長先生からは,今年1年頑張ってきたことへの賞賛と,健康に留意して1月にはみんな元気に登校してくださいといった内容の話がありました。
その後,表彰や委員会(体育委員会・図書委員会)から報告がありました。

画像1
画像2
画像3

紅梅分教室 児童生徒集会

12月22日(金)紅梅分教室では冬休み前の児童生徒集会が行われました。
校長先生から,「寒い日が続きますが,体調をくずすことなく冬休みを過ごし,1月9日に元気に登校してきてください」とお話がありました。
画像1
画像2

第3回 スポーツ交流会

画像1画像2画像3
今年も他校生とスポーツを通して交流を深める『スポーツ交流会』が,15日(金)に開催されました。
上京中・加茂川中・二条中の生徒会や育成学級から約40名の生徒が参加し,本校の中・高等部の生徒と卓球バレー・ボッチャ・フライングディスクの競技を一緒に楽しみました。
参加した他校生からは,「最初はどう関わっていいか分からなかったけど,参加してみて,みんな明るくて一緒に何でも楽しめる人でした。」など感想をいただきました。
会場は,笑顔と歓声であふれていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp