京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up176
昨日:352
総数:882496
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「あでかけ あっトリエ」にお出かけ

上京区総合庁舎,区民交流スペースに作品の見学に,紅梅分教室の高等部の生徒が行きました。
自分の作品を見付け「あった」と指を指したり,本校の友達の作品を見て,「顔の作品が,かっこいい」と感想を言ってくれました。
みんなに作品を見てもらって,とてもうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

高等部ライフスタディ「家庭地域生活3EG」              〜地域交流・貢献活動をしよう〜

 社会マナーの実践や地域交流・貢献活動で自分たちの力を発揮することをねらいに,お隣の「プチ喫茶 庵〜あん〜」の職員さんと一年を通じて交流活動に取り組んできました。今まで学校紹介,カルタ大会,地域清掃等で交流をしてきました。今回の授業では一年間お世話になったお礼の気持ちを込めて,学校で作った感謝の紙袋とクッキーを贈りました。
 普段関わっていただいている職員さんが不在でしたが,他の職員さんよりその方からのメッセージを代読していただきました。想いの詰まったメッセージにユニットのみんなが感動しました。
 帰校後,「私たちからもメッセージを送りたい」と話す生徒が出てきたので,卒業までにその方にありがとうのメッセージカードを作ってお渡しする予定です。

画像1
画像2
画像3

小学部6年 校外学習 太秦映画村

 2月6日(火),小学部での最後の学年校外学習で太秦映画村へ行ってきました。良いお天気に恵まれた一日でした。
 チャンバラショーや、町並みを堪能してきました!中でもサスケショーでは、音や光の刺激を受け、全員が舞台に釘付けでした!また一つ、楽しい思い出が増えました。

画像1
画像2
画像3

『おでかけ あっトリエ』 始まりました!

今日から19日(月)まで上京区総合庁舎1階区民交流スペースで,作品展『おでかけ あっトリエ』を開催しています。
地域の方々にも子どもたちの作品を見ていただき,交流の輪が広がっていくことを願っています。
ぜひ足をお運びください。(平日9:00〜21:00,土日祝9:00〜17:00,最終日は17:00までです)

画像1
画像2

楽只館 スマイルカフェ クッキー納品

 2月7日(水)『京都市学校給食職員労働組合』さんからのご注文を受け,クッキーを350個納品させていただきました!『京都市学校給食職員労働組合70周年記念式典』で配られるそうです。
 「たくさん作ってくれて,ありがとう」と,お声かけいただいた時の生徒たちの誇らしい表情がとても印象的でした。またのご利用をお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

小学部1年 学年ライフ

節分からは少し遅れましたが,職員室にかわいい鬼さんがやってきました。「ガッ・ワォー!!」
その後,みんなで恵方巻きを作って,先生にもプレゼントしてくれました。
福はうち!
画像1
画像2

PTA家庭教育講座

本日,PTA進路委員主催でPTA家庭教育講座が行なわれ,約50名の保護者の方々が参加されました。今回の講座では,京都市中部障害者地域生活支援センター センター長 宇川征宏 氏をお招きし,『障害基礎年金の受給のために』というテーマで,お話していただきました。 ○地域生活支援センターについて ○障害者基礎年金について の説明に加えて,事前に集めた質問にも答えていただく形でも話をしていただき,参加された保護者からは,「とても勉強になった。」「卒業後の生活に向けて,やらないといけないことが分かった。できることからやっていきます。」「少し安心できた。」など感想がありました。
講座終了後も,個別に質問も受けていただき,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

高等部 ワークスタディ 「農園」

校門前のプランターに水やりをしています。きれいな花が咲き続けますように!
画像1
画像2
画像3

高等部 ワークスタディ

寒い中ですが,今日も校内のメンテナンスに取り組んでいます。
おかげで,玄関がピッカピッカになりました。ありがとう!
画像1
画像2

高等部1年 ライフスタディ

「家庭・地域生活D」では,校外学習のまとめの会をしました。
全員が役割を担いながら,出かけた施設の紹介,行き方,購入した商品や働いておられる方の感想などをそれぞれが発表しました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp