京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up131
昨日:352
総数:882451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第19回 ボッチャ大会

 1月21日(日),京都市障害者スポーツセンターで第19回ボッチャ大会が行われました。当日,欠席者が出たため,急きょ本校高等部の生徒2名と鳴滝総合支援学校の生徒1名で合同でチームを組み,参加しました。
 自分の球を相手のボールに当てて相手のボールを的から離したり,ジャックボールのすぐそばにボールを近付けて得点につなげたりするなど,周りから「おぉ!」と拍手のあがるプレーが沢山見られました。たくさんのあたたかい声援を励みに生徒たちは集中してプレーすることができました。
 鳴滝総合支援学校の生徒のみなさん,応援に来てくださった保護者のみなさま,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

小学部4年 学年ライフスタディ

「ハローワーク」ユニットでは,願いがなんでもかなう『メッセージカード』づくりを行ないました。出来上がったカードを持って,職員室の先生方に届けに行きました。
♪願いがかないますように!♬
画像1

家庭教育講座「子どもたちの写真を可愛く撮る方法」

画像1画像2
本日,学年委員さん主催でPTA家庭教育講座を開催しました。内容は「子どもたちの写真を可愛く撮る方法」で,PTA会長さんを講師に,写真撮影の基礎から実践までをとてもわかりやすく教えていただきました。
便利で面白いスマホアプリを紹介をしていただいたり,参加者をモデルに撮影会があったりと,楽しい雰囲気の中で行われました。
今日身につけられた技術で,これからも可愛いお子様の写真をいっぱい撮ってあげてくださいね。

第49回 教育美術展覧会

1月20日,21日に日図デザイン博物館にて「平成29年度 第49回教育美術展覧会」が行われました。京都府内の幼稚園,小学校,中学校,高等学校,特別・総合支援学校の造形表現や美術等の作品がたくさん展示されていました。会場にはたくさんの保護者の方々がそれぞれの作品を熱心に観られていました。足を運んでいただいた保護者の方々,ありがとうございました。
教育美術展覧会は,来週与謝野町で,また再来週には綾部市にて開催されます。
画像1

高等部2年 ライフスタディ 2

 一緒においしくお昼ごはんを食べました。小さい椅子に座り,自分より小さい子達と目線を合わせて話す生徒の優しい表情がとっても素敵です。
画像1
画像2
画像3

高等部2年 ライフスタディ 1

 高等部の家庭・地域生活2Aユニットが復活幼稚園での交流学習に取り組んでいます。園児と一緒に遊んだり,お弁当を食べたりして活動をしています。1月18日(木)で4回目の交流を終えました。1回目の交流では,「子ども達と遊んであげてください」という園長先生の言葉かけと,「お兄ちゃんたち,何しに来たん?」という園児からの質問に戸惑う様子も見られましたが,徐々に慣れ,生徒たちに笑顔が見られるようになりました。小さい子ども達とかかわる中で,高等部生徒として場面や状況を判断して行動する力を身に付けていっていると感じます。
画像1
画像2
画像3

文化図書委員会 『読み聞かせの会』

文化図書委員会の生徒達が昼からの時間を使って,小学部の児童に読み聞かせをしました。
この取組は,児童への本の紹介の他,委員会の活動の場を広げること,委員としての役割を担い自己有用感を高めることを目的に行ないました。
たくさんの児童の前で少し緊張しながらでしたが,絵本『とん とん とん』と『でんしゃにのって』の読み聞かせを大きな声で行ないました。終わりには児童からお礼の言葉があって,そのあとの生徒達の誇らしげな顔が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

高等部2年 ライフスタディ

「家庭・地域生活B」ユニットで取り組んでいる『砂場プロジェクト』での椅子づくりですが,完成間近になってきました。
これまで分担しながら,6脚の椅子の製作に取り組んできましたが,そのうち3脚は最後の色塗りの行程まで来ています。
生徒達は,色鮮やかなペンキを刷毛で丁寧に塗っていました。
画像1
画像2

弱視通級指導教室 校外学習

京都市では小学校の普通学級に在籍する弱視の児童が障害に応じた特別な指導(自立活動)を受ける場として「弱視通級指導教室」を設置しています。弱視通級指導教室は,地域制総合支援学校4校(西・東・北・呉竹)から担当指導者が児童在籍校へ巡回指導をしています。

12月25日(月)には,校外学習で京都水族館へ行ってきました。弱視通級指導教室が設置されている9校から,6名の児童が参加しました。子どもたちは,情報端末機器や単眼鏡などの補助具を使って魚やイルカショーを間近で見て楽しみました。「きれいな魚やなぁ〜。」や「すごいジャンプ!」など,感動の声がたくさん聞こえる一日となりました。

その日の午前中には「保護者研修会」が行われ,弱視通級指導教室の卒業生と保護者を講師としてお招きし,研修会テーマを「視覚障害のある子でもの成長を支えて〜体験談〜」として,さまざまな視点からご講演をいただきました。和やかな雰囲気の中,みなさんとても熱心にお話を聞いておられました。

画像1
画像2
画像3

第49回教育美術展覧会 ご案内

今年も児童生徒の作品の発表の機会を通じて,交流を深めたり,創造的で心豊かな人間性の育成を図るとともに,ふるさとの自然,文化を愛する心を育てる目的で教育美術展覧会が開催されます。
本校からも6名の児童生徒の作品が出展されています。ぜひ,足をお運びください。
(出展されている児童生徒には,事前に連絡しています)

開催日時 1月20日(土) 9:00〜17:00
       21日(日) 9:00〜14:00

場所   日図デザイン博物館(みやこめっせ 地下1階) 
(昨年度と場所が異なります。ご注意ください。)
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp