京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up260
昨日:352
総数:882580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2017年度 成逸総合防災訓練

 6月18日(日),午前9時に京都市を震源とする地震が発生したとの想定で,2017年度成逸総合防災訓練が実施されました。約260人の住民の方々が各町内ごとに北総合支援学校に避難されてきました。成逸学区は「町内会を基本とした防災まちづくり ―顔の見える安心感のある成逸のまち―」をテーマに,自主防災活動を通して,住民の防災意識の向上と継続性に取り組んでおられます。
 成逸学区はこれまでの取組が認められて,平成29年3月,「第21回防災まちづくり大賞消防庁長官賞」を受賞されました。おめでとうございます。
 本校も災害時の対応について,一緒に取組を進めていきたいと考えています。
画像1
画像2
画像3

第37回全京都障害者総合スポーツ大会「卓球バレー大会の部」

 第37回全京都障害者総合スポーツ大会「卓球バレー大会の部」が,6月18日(日),島津アリーナで行われました。学校の部は3〜4校による予選リーグ後,各ブロックの1位が決勝トーナメントに進む形式で行われ,本校から参加した3チームは各ブロック2位で惜しくも決勝進出はなりませんでした。
 「北サンブレイク」は「鳴滝レッド」に1ゲーム目「15−10」で勝利した後,2ゲーム目は失敗を避けたいという緊張が重なり「7−15」で敗れ,得失点差で負けました。「イーストブルーファイヤーズ」には落ち着いたプレーで2ゲーム連取し2位となりました。
 「北斗の勇士」は「西総合C」に2ゲーム連取で勝利ましたが,「向日が丘」に1ゲーム目「15−14」で勝った後,2ゲーム目は力が入りすぎて「6−15」で敗れ,得失点差で2位という結果でした。
 「北モンGO」は「鳴滝ブルー」に2ゲーム目「13−15」と善戦しつつ,負けましたが,「西総合B」には2ゲーム勝ち,2位という結果でした。
 3チームともお互いにフォローし合って頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

高等部 歯みがき指導

 6月15日(木),歯科衛生士の上野さんとデンタ君に来校していただき,歯みがき指導を受けました。
 歯垢や歯石から歯周病や歯肉炎という虫歯以外の病気にならないために歯を磨くことの重要性を教えていただきました。いつもより,歯と歯茎の間を意識して歯みがきをすることができました。
画像1
画像2
画像3

高等部2年 校外学習 鉄道博物館

 6月15日(木),高等部2年生生徒が校外学習で鉄道博物館へ行きました。学年全体での行動やグループ別の行動等,10月の修学旅行に向けて意識を高めることができました。
画像1
画像2

小学部3年 校外学習 京都市動物園 2

 いろいろな動物を見ました。
 ライオンの大きな鳴き声にびっくりする子,恐る恐るテンジクネズに触る子,ペンギンの愛らしい様子をじっと見る子…子ども達はそれぞれの方法で動物と触れ合うことができました。
 お昼はおいしいお弁当をおなかいっぱい,いただきました!

画像1
画像2
画像3

小学部3年 校外学習 京都市動物園 1

 6月14日(水),小学部3年生で京都市動物園へ校外学習に出かけました。
とてもいいお天気の下,元気いっぱい活動してきました!小学部3年生で校外学習に出かけました。
今回は,動物園です。
いろいろな動物を見ました。
ライオンの大きな鳴き声にびっくりする子,恐る恐るテンジクネズに触る子,ペンギンの愛らしい様子をじっと見る子と,動物と触れ合うことができました。
お昼はおいしいお弁当。おなかいっぱい,いただきました!


画像1
画像2
画像3

小学部 歯みがき指導

 6月14日(水)午後,歯科衛生士の上野さんとデンタ君に来校していただき,小学部で歯みがきの学習をしました。
 大きな口腔模型を使って歯みがきの仕方を教えていただいたり,虫歯菌のお話を聞いたりしました。また,デンタ君が歯を磨く様子を見て,実際に歯ブラシの向きを変えたり,口に入れた歯ブラシを動かしたりし,指導者と一緒に歯みがきの練習をすることができました。
画像1
画像2
画像3

中学部総合的な学習の時間〜津軽三味線in北総合 2

 休憩をはさんで,ワークショップ「♪三味線とセッションしよう♪」「♪三味線にふれてみよう♪」が始まりました。
 聴くだけではなく,楽器に触れたり,一緒に演奏したりし,みんな本当に楽しそうです。『生の』『本物の』音を聴く時間に酔いしれました。
 ITARUさん,本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

中学部総合的な学習の時間〜津軽三味線in北総合 1

 6月14日(水),中学部総合的な時間に三味線奏者のITARUさんをお招きし,交流学習を行いました。
 「津軽よされ節」「アメイジンググレイス」「童謡メドレー」等,演奏をしてくださいました。演奏にあわせて声を出したり,体を揺らしたりして三味線の音色を楽しむ様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

高等部1年 科学センター

 高等部1年生はプラネタリウム班と展示・体験学習班,科学工作班,実験室学習班に分かれて,学習をすすめました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp