京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up128
昨日:355
総数:881420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
TOP

8月の営業日のご案内

画像1
8月は夏休み明けの27日よりよりスマイルカフェを営業日いたします。今月は営業日がわずかですが、お時間がございましたら、ぜひスマイルカフェにお立ち寄りください。

夏季休業中の校門近辺工事について

画像1
学校だよりでもお知らせしました通り,夏季休業中,校舎増築についての大がかりな工事とともに,堀川通りに面した校門付近の工事が行われます。それに伴って,堀川通りからの入校が一切できません。夏季休業中に来校される場合は,上御霊前通りから入校して頂くようお願いいたします。

スポーツ交歓会に参加しました

画像1
画像2
画像3
7月29日に京都市立総合支援学校スポーツ交歓会「卓球バレー大会の部」が、京都市障害者スポーツセンターで行われました。本校からは高等部の、20名の生徒が、「北どすえ」、「北へおいでやす」、「北へおこしやす」というユニークな名前をつけた3チームに分かれて参加しました。
 子どもたちは真剣にボールの行方を目で追いながら、目の前に転がってきたボールを相手陣地に打ち返していました。結果は、チーム「北どすえ」が第1ブロック2位、チーム「北へおいでやす」が第4ブロック2位、チーム「北へおこしやす」が第5ブロック3位と、大健闘の結果となりました。雨が降り、足もとの悪い日であったにもかかわらず、応援や、見学の方々もたくさん来られていました。とても賑やかで、楽しいスポーツ交歓会になりました。

「分教室サマー集会」

画像1
画像2
画像3
24日夏休み前の最後の授業の日,分教室ではサマー集会を催しました。
人形劇サークル「希望」のみなさんによる,舞台と各席が一体となる楽しい人形劇がありました。人形たちを触らせてもらって,子どもたちは大喜びでした。
このあと,絵画などの表彰や,あおぞらスポーツフェスタのメダル授与がありました。
7月25日から約1ヵ月間の夏休みが始まります。子どもたちは「早寝早起きする」「毎日宿題に取り組む」「外の空気に触れる」の3つの約束をして集会を終わりました。

明日から夏季休業

画像1画像2
本日7月24日夏季休業前の最後の授業が行われました。
 児童生徒集会では校長先生のお話に続き、フライングディスク大会の入賞者と歯の健康な人に表彰が行われました。表彰された人たちはとても誇らしげでした。
また、新旧の生徒会役員のバトンタッチもおこなわれ、旧生徒会役員の人たちは1年間頑張ってきたことを、新生徒会役員の人たちは今後の抱負をステージ上で話してくれました。最後に、体育委員の人たちを中心に、青空フェスタ2013の準備体操として踊ったダンスをみんなで踊り集会を締めくくりました。

夏休み明けに、また皆さんの元気な姿を見れるのを楽しみにしています。

サポートブック書式をアップしました

画像1画像2
第1回家庭教育講座「第1回サポートブックをつくろう〜2013〜」で提案されましたサポートブックの書式をPDF形式でアップしました。パソコンでの直接入力はできませんが,印刷して手書き用として活用ください。
A4版で印刷,半分に折ってご使用ください。また,用途に合わせてサイズを変更するなど,各ご家庭で工夫してください。
直接入力できるワード形式の書式は現在作成中です。準備でき次第ホームページにアップします。

中学部1年生 宿泊学習!

画像1
画像2
画像3
中学部1年生が,7月18日(木)から19日(金)に本校で宿泊学習を行いました。
1日目は,プールに入る前に作品作りをしました。全身を使って,絵の具で楽しい思いを表現しました。その後,広いプールを満喫しました。
2日目は,朝から洗濯,掃除,布団干しに大忙しでした。一人ひとりが自分の役割を,最後まで果たしがんばることができました。
中学部になって友達が増え,新しい仲間との初めての宿泊学習でした。いろいろな活動を通して,さらに仲良くなれたようです。

「気分は大海原」

画像1画像2
分教室でも「水に親しむ学習(プール学習)」が始まっています。暑い毎日,プールの時間をみんな心待ちにしています。小さなプールですが,大海原にいるような気分です。水の中でゆったり身体を伸ばしたり,思い切りバシャバシャと水しぶきを立てたりして,水の感触を堪能しています。


小学部5年生 宿泊学習!

画像1
画像2
画像3
小学部5年生が,7月11日(木)から12日(金)に本校で宿泊学習を行いました。1日目はみんなが下校してからのプール学習でした。大きなプールで思いっきり水遊びを楽しみました。その後も,お話あそび・パネルシアター・学校探検など,夕方から夜の校内も面白い活動がたくさんありました。
生活学習室の布団は,中学部の生徒が事前に天日干ししてくれていたので,ふっかふかでした。みんな気持ちよく眠ることができました。
2日目は使った布団のシーツ外し,洗濯,布団干し,生活学習室の掃除など,自分たちができることをしました。
家族から離れて,素敵な思い出がたくさんできたことと思います。
お家に帰ってゆっくり体を休めて,また来週元気に登校してきて下さいね。

家庭教育講座が開催されました

画像1画像2
7月10日,家庭教育講座「第1回 サポートブックを作ろう!! 〜2013〜 」を開催しました。サポートブックとは,子どもの特性や支援方法について知ってもらいたい情報を書き込み,家庭・学校・地域などで共有できるようにするものです。今回紹介した「北総合バージョン」は,よく知っている人だけではなく,普段なじみのない人や,初めて会う支援者が目にされてもわかりやすく使いやすいものであるようにという視点で,内容や表現,形式やブックの大きさなどが吟味されています。助言者として参加いただいた,地域支援センターきらリンクの土屋氏,西陣会うぃずの小西氏からは,「はじめから100%完璧なものを書かなければと思わず,まずは書いてみることが大切」とアドバイスをいただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp