京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up4
昨日:304
総数:883992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
TOP

ほっとな ほっと*せいいつ

17日(火) 外は寒い寒い日ですが,ほっとせいいいつに一歩足を入れれば,そこはほっと!な世界。町屋に満員のお客さん。京都市長寿福祉課と龍谷大学の取材があったり,成逸センターからチラシを使っての説明があったり,お客さん同士が趣味のお話をされたり…とおいしいコーヒーを飲みながら,みなさんくつろいだ表情でした。第3火曜は,本校高等部の生徒が女性会の方から教えていただきながら接客をしています。今日は,高等部3年の学習でも活用させていただきました。  みなさん,どうぞおいでやす。
画像1
画像2
画像3

〜分教室 ウインター集会 オルゴールの音色にのせて〜

画像1
画像2
画像3
12月12日(金)分教室で,オルゴールサロンの“ひまわりガールズ”のお二人に来ていただき,ウインター集会を開きました。ストリートオルゴール,シャボン玉を吹くお人形のオルゴール,ツリーのオルゴール,250年前の外国のオルゴールなどたくさんお持ちいただきました。やさしく繊細な音色を聴いたり,一緒に歌を歌ったりとゆったり心の温まる時間をすごすことができました。

PTAフェスティバル

PTAフェスティバル大盛況!
壁新聞 優秀賞受賞!
ワーク製品大人気!

 14日(土)に国立京都国際会館で行われた第16回PTAフェスティバルの「壁新聞コンテスト」で,本校の壁新聞が優秀賞に選ばれました!
 “わ”をキーワードに記事を統一した紙面が評価されました。広報委員さんが,何回も集まって取材や作業をされた成果です。おめでとうございます!
 また,当日はワークの製品販売を高等部生徒が行いました。他の地域制支援学校も一緒のブースで,多くのお客さんに買っていただきました。

画像1
画像2
画像3

お茶会

画像1
画像2
画像3
高等部のライフスタディ「文化」の授業で地域の女性会の方たちにお茶を教わっています。今まで何度か練習しているだけの事はあって、みんなお茶の作法が身に付いてきました。おいしいお茶を上手に点てることもできるようになっています。

「衣笠小学校と交流」

画像1
画像2
画像3
今日は紅梅分教室の隣にある衣笠小学校の学習発表会でした。
小学部の5名が舞台発表を見せてもらいに行きました。
真剣に聞き入ったり,ソーラン節の迫力にびっくりしたり,
短い時間でしたが貴重な経験ができました。
校庭の紅葉もきれいに色づいていました。

紅梅分教室へようこそ

画像1
画像2
画像3
本校中学部「地域で学ぼう1」のユニットがあきぞらフェスタ2013のDVDをもってきてくれました。紅梅分教室では中学部のメンバーが出迎え,一緒に中3の舞台発表の映像を楽しみました。3年生は修学旅行の取組やプール学習で度々顔を合わせているので,とても和やかなひと時でした。

新校舎 12月初旬

少しずつ仮囲いが外され,新しい門の塗装も進行しています。コンクリートむき出しのままよりも,やはり塗装をされた後の方が,温かみを感じます。いよいよ新校舎の工事も終盤戦に入ってきた感じです。
上の写真は職員室から新校舎を見た様子です。
画像1
画像2

新校舎

少し前になりますが,11月19日の新校舎の様子です。
校門の詰所は,まだ,コンクリートの打ちっぱなしのままです。
11月中旬から下旬にかけては,日中も肌寒い日が多かったですが,抜けるような青空と堀川通りの銀杏の色づきが,とてもきれいな日々でした。
画像1
画像2

スマイルカフェ 12月の予定

本格的に寒い季節がやってきました。外出で冷えた体をスマイルカフェで温めに来ませんか?生徒一同心よりお待ちしております。
画像1

中学部 1年 校外学習

中学部の1年生が校外学習で京都市水族館に行ってきました。少し気温は低かったものの、とても良い天気で絶好の校外学習日和となりました。水族館内では、海の魚や川の魚の水槽をじっと見ている子どもや、ペンギンやアザラシに見とれている子どもなど、興味がある場所はさまざまでした。午後からのイルカショーでは、大きなイルカのパフォーマンスに大興奮!!お昼ごはんもみんなでしっかり食べられて、とっても楽しい校外学習になりました。


写真は校外学習中に、子どもが撮影してくれたものを使っています。とても上手に撮れていますね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp