京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/02
本日:count up1
昨日:11
総数:95675
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生クレッシェンド 2

先週に続く第2弾として2年生クレッシェンドが開催されました。
今回は【自分の価値観】を知るというテーマのもと,グループワークが行われました。
自分が何歳の時に何をしていたか,自分は何が好きで,何が嫌いかなどを紙に書きグループの人たちに説明することによって,自分で気付くことのできなかった自分を見つけ,将来のことを考える材料としようという企画でした。
皆,自分が好きな漫画やゲームなどの事について説明したり,大人の方に色々な質問をしていたりと前回と同様,とても盛り上がっていました。
自分というものを見つめなおし,自分がどういう人なのかを知るということは,これから長い人生を歩んでいく生徒たちにとって,とても大切なことです,2週にわたるクレッシェンドは,生徒たちにとって非常に良い経験になったことでしょう。

画像1
画像2
画像3

心の健康と自己実現 保健体育科研究授業

本日(1月18日)の1年生保健の授業で「心の健康と自己実現」というテーマで進められました。自己実現の過程では自他の個性や価値観を大切にする。周りの人や社会を犠牲にしない。すぐに結果を求めるのではなく継続することが大切であり,自己実現のための目標を立て,その目標を達成するために必要なことは何かを考え,それを書き留めておく。1年生は自分で考えた目標やそれを達成するたにしなければならないことをプリントに書き留めていました。
画像1
画像2
画像3

進路を決めるために今知ってほしいこと

「卒業後の進路を考えるために,進路を決定するために今知ってほしいこと」というテーマで3年生にキャリア教育セミナーーを行いました。講師は本校に来ていただいているスクールキャリアコンサルタントの先生で2週連続で講演をしていただきます。
「進路を考える時,どういう気持ちになりますか?と高校生に尋ねたら自分がどうなるのかが不安,面倒くさい,よくわからないなどの答えが返ってきます。しかし,進路については自分でしっかり考えなけければいけません。卒業後,自分が困らないために就職希望をする会社のことや労働基準法などについてしっかり調べておくことが大事です。」と話されました。
画像1
画像2
画像3

臨時全校集会 「緊急事態宣言」を受けて

令和3年1月13日に「緊急事態宣言」が発令されたのを受けて本日(1月14日)臨時の全校集会をリモートで行いました。校長先生からは生徒たちに「新型コロナウイルスに感染しないよう手洗い,うがいの徹底そしてマスク着用を守ること。日本国内が非常に厳しい状況になっているのに大人も子供もどこかに気持ちの緩さがある。この厳しい現状を受け入れて一人一人が気持ちを引き締めて行動してください。本校も学校行事の見直しをを行いました。1月23日のマラソン大会は中止します。29日の代休日は通常の授業を行います。新型コロナウイルスの感染で高校生は家庭内感染が最も多く,クラスの中での感染でクラスターが発生していません。もし,本校の生徒や教職員の中から新型コロナウイルスの感染者が出てしまっても,その人を責めるのではなく復帰の時は暖かく迎えてください。緊張感をもってこれからも生活をしてください。」と話されました。
画像1
画像2
画像3

2年生クレッシェンド

NPO法人D×Pさんによるクレッシェンドが2年生を対象に行われました。
グループに分かれ,すごろくトークという自己紹介を兼ねたゲームを通して,グループ内での親交を深めた後,各グループに一人ずつ参加されている大人の方たちの今までのキャリアについての話をお聞きしました。
終始,和やかな雰囲気で進行し,どのグループでも生徒たちが楽しそうに大人の方々と会話をしている様子を見ることができました。
今回のクレッシェンドの経験が,生徒たちが今後の自分の進路や将来を考えるようになる一つのきっかけになってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

陸上競技部 学校への貢献

夜間の授業や部活動の練習で使用する冬の寒いグランドは凍てつくこともあります。陸上競技部の部員4名がグランドが凍てつかないように凍結防止剤を撒いてくれました。広いグランドを4人で撒くため,撒き方をいろいろ考えて最終的に写真のような撒き方になりました。
画像1
画像2
画像3

1年生 系列選択説明会

令和3年1月8日(金)1年生と保護者に2年次からの工業科系列を選択するための説明会を行いました。1年生は工業技術基礎という授業で電気系列,建築系列,土木系列の基礎を学んでいます。2年次からは工業科3系列の一つを選びその専門の学習をしていきます。卒業後,どのような仕事に就きたいのかをしっかり考えて専門の系列を選択しなければなりません。生徒・保護者とも進路についての説明や工業科3系列の詳しい学習内容を真剣に聞いていました。
画像1
画像2
画像3

1年の始まり

新年あけましておめでとうございます。昨年は本校教育活動にご理解,ご支援をいただきありがとうございました。本年も昨年と同様よろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染が拡大していく中,本校においては教室の机やいすなど,多くの生徒が手を触れる箇所の消毒など感染拡大防止に向けて,できる限りの取り組みを徹底してまいります。

                   京都市立伏見工業高等学校長


画像1
画像2

1年の締めくくり

12月25日(金)冬季休業前の全校集会が終わった後,1年生が自分たちのホームルーム教室2部屋と廊下の掃除をしていました。

本校は令和2年12月29日から令和3年1月5日まで学校を閉鎖いたします。学校への連絡は1月6日午後1時以降にしてください。

1月8日(金)午後6時から冬季休業明けの全校集会を行います。給食は午後5時から5時55分の1回だけです。2限目は授業を行い,2年生から4年生までは2限終了後は帰宅となります。1年生は2限終了後,系列選択説明会を行います。
画像1
画像2
画像3

令和2年度 冬季休業前の全校集会

明日(12月26日)から冬季休業です。本日(12月25日)は冬季休業前の全校集会をリモートで行いました。校長先生から「今年は新型コロナウイルスの感染が拡大し,今も非常に厳しい状況です。冬季休業中は新型コロナウイルスに感染しないようしっかりと考えて行動してください。そして来年の1月8日には元気な姿で会えることを楽しみにしています。」と挨拶がありました。
校長先生の挨拶の後は,9月以降の部活動や勉強で頑張った生徒の表彰を行いました。

 表彰
 バスケットボール部(女子) 近畿大会 3位
 陸上競技部         近畿大会 200m 3位
 ソフトテニス部       秋季大会 個人ペア 準優勝
                    個人ペア 4位
 姉妹都市交歓作品    1年A組生徒2名 プラは市とボストン市に送付されました
 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校いじめの防止等基本方針

行事予定表

証明書関係

教育課程表

お知らせ

校長室より

京都市立伏見工業高等学校(定時制)
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: fushimi@edu.city.kyoto.jp