京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up29
昨日:40
総数:95347
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 美術 紙立体

1年生美術の授業では画用紙を使って立体物を作っています。具体的な物を作るのか,抽象的な物を作るのかは自由で,自分でイメージした作品を作るため「折る,切る,貼り合わせる,曲げる,丸める」という技法を使って生徒それぞれが真剣な眼差しで取り組んでいました。どのような作品ができるのか,非常に楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年生 工業技術基礎土木系

1年生工業技術基礎土木系の実習はバルサ材を使ってトラス橋を製作しています。長いバルサ材を図面通りに切断し,トラス橋の部品を一つ一つ作ります。そして切り取った部品の切断面を紙やすりで丁寧に削ります。こうして部品が出来上がったら,いよいよ組み立てをしていきます。本日の実習は部品を作っている途中で4限目終了のチャイムが鳴り,次回の実習も部品作りから始まります。
画像1
画像2
画像3

部活動 深草倶楽部

深草倶楽部は地域の方たちと一緒に高松橋広場の整備や地域のイベントに参加し,地域と共に活動をしています。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため地域での活動が中止になりましたが,活動が再開されればすぐに参加できるよう校内でその準備をしています。生徒たちは笑顔で楽しく活動をしていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 履歴書の書き方

7月1日(水)1年生が4限目のホーム―ルームの時間で進路指導部の先生から進路について,「履歴書の書き方」について勉強しました。1年生はまだアルバイトの経験はありませんが,これから先はアルバイトをする生徒も出てきます。本校は夜間定時制高校で2年生以上のほとんどの生徒がアルバイトをしています。中には正社員として働いている生徒もいます。アルバイトを通して社会を見つめ,言葉使いや服装,態度を経験します。そして卒業時にはそれらの経験を活かして就職や進学をしていきます。履歴書を書くポイントは読みやすい字で書く,見やすい字で書く,数字はしっかり書く,誰がこの履歴書を読むのかなどを意識してゆっくり丁寧に書くことです。1年生は真剣に自分の履歴書を書いていました。
画像1
画像2
画像3

水無月 末日

6月30日(火)1年生ホームルーム教室の前のホワイトボードに水無月末日と題して「6月30日」について生徒にわかりやすく担任からのメッセージとして書かれていました。
「夏越しの祓」1月から6月のケガレをはらって,この先の7月から12月の「健康」と「厄除け」を願う日です。令和2年後半もがんばっていこう!!
画像1

2年生体育の授業 ソフトボール

2限目にグランドへ行くと2年生が体育の授業でソフトボールをしていました。この時期は2限目でもまだまだ明るく,夜間照明を点けなくても授業ができ,生徒たちはグランドいっぱいに広がってソフトボールを楽しみ,中にはホームランを打つ生徒もいました。みんないい顔をしていました。
画像1
画像2
画像3

令和2年度 4年生土木系生徒の学校貢献1

4年土木系の実習で校内の通路の亀裂部分や窪んでいる所をセメントで修繕してくれました。これはアスファルトやコンクリートの実習で,今回は補修する所に合わせてセメントと水の割合を考えました。昨年度の4年生に引き続き今年度も学校貢献に取り組んでくれています。生徒に感想を尋ねると,「実習で学校がよくなっていくことにとっても楽しい」と言ってくれました。
画像1
画像2
画像3

陸上競技部 サーキットトレーニング

6月23日から生徒,保護者,担任との三者面談が始まり,授業は2限目までで3限目以降は面談の時間になっています。各部活動は2限目が終わってから練習をしており,陸上競技部は面談期間中,体力づくりのためのサーキットトレーニングをしています。
画像1
画像2
画像3

3年生,4年生の土木実習

3年生の土木系創造研求の実習で橋梁を造る時に使用するボルトの製図をしています。4年生は橋梁模型の製作する班と測量をしている班に分かれて実習をしています。測量はデジタルレベルを使って地面の高さ18地点を測量しています。
画像1
画像2
画像3

憩いの場 スタート

新型コロナウイルスの感染対策のため生徒居場所事業「憩いの場」の利用を見合わせていましたが,本日(6月22日)より毎週月曜日に利用することができるようになりました。「憩いの場」は生徒が授業時間以外で雑談など憩いの場のスタッフといっしょに話したり,休憩したりと自由に過ごせる場所です。7月27日の月曜日までは学年ごとに利用できる時間を設定しています。本日は始業前が3年生と4年生,給食時間が2年生,放課後は1年生が利用しました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校いじめの防止等基本方針

行事予定表

証明書関係

教育課程表

お知らせ

校長室より

京都市立伏見工業高等学校(定時制)
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: fushimi@edu.city.kyoto.jp