京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up2
昨日:40
総数:95320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

令和元年度生徒総会

5月31日(金)3時間目に生徒総会を行いました。各クラスの中央委員から出席者の数が生徒会執行部に報告され,本日の生徒総会が成立していることを確認されました。各委員会の委員長の紹介の後,議長を選出して議事が進行し,昨年度の活動報告や今年度の行事予定,それと活動方針と要望事項が提案され,全ての議事が承認され生徒会活動が本格的に始動します。
画像1
画像2
画像3

進路選択は人生の一大事

2年生,3年生,4年生を対象に進学説明会を行いました。進学したいと考えるのは簡単なことですが,進学するためには準備が大切になります。進学を考えるための大事なポイントは「何のための進学なのか」「何を学習したいのか」「学費納入計画の目途はあるのか」何に興味があり何をやりたいのかをしっかり考え,今から進学のための計画を立てておくことです。入試選抜の方法や今後のスケジュール(出願時期やオープンキャンパス等),学費や奨学金制度について生徒たちは進路部の先生から説明を受けました。
画像1
画像2
画像3

2年生「クレッシェンド」授業<最終回>!

画像1画像2画像3
29日(水)、LHRを使って4回シリーズで行ってきた、D×Pさんによる「クレッシェンド」授業が、最終回を迎えました。今日は、自分の夢(これから思うこと)を絵に描いて、グループの中で発表し合うという内容でした。みんな打ち解けあって、思い思いに表現していました。みんなの様子を見ていると本当に楽しそうでした。

2年生保健の授業

2年生が保健の授業で「働くことと健康」という内容の学習をしました。自分にとって「働く」とはどういうこと?働くことで何が手に入る?働くってお金が手に入る?,そうしたらお金がすべて??生徒たちは「働く」ということについて考えた後,教室を出て学校内の大人(教職員)に「何のために仕事をしていますか?」「仕事をしていて”やりがい”はなんですか?」と質問して,その答えをまとめました。社会に出てアルバイトではなく正規雇用で働く時に,本日の授業を思い出して「働くことの意味」を自分なりに考え,そしてその答えを見つけてくれるでしょう。
画像1
画像2
画像3

第二種電気工事士試験

3年生の電気系生徒が第二種電気工事士の筆記試験問題を解いています。次の日曜日(6月2日)に筆記試験が実施されます。試験日まで残り少ないのですが,試験対策をしっかりして体調を整え全力で頑張ってほしいと願っています。筆記試験に合格すれば実技試験を受けることになります。
画像1
画像2
画像3

きれいに白線が引かれました

4年生土木系列の生徒が駐車場の枠を描くためトータルステーション(測量機器)を使って角度と距離を測っています。直線に対して正確な直角(90度)をだしています。工業高校で学んだ測量技術を生かして正確な位置を定め,路面に白線を引いていきます。夜間での実習のためライトを照らして生徒たちは頑張ってくれています。おかげで整然と駐車することができるようになりました。
画像1
画像2
画像3

4年生就職ガイダンス

4年生の就職希望者に就職ガイダンスを行いました。求人票の見方と今後の流れについて進路指導部から説明しました。7月になれば来年度採用の求人票が学校に来ます。求人票を見てどこの会社を希望するかを考え,希望先が決まれば会社見学,履歴書の作成と試験対策,そして9月の採用試験と非常にあわただしい就職活動が始まります。明日から図書室に置いてある昨年の求人票を見て自分の進む道を考え,卒業後はアルバイトではなく正規雇用を目指して就職活動をしっかりしてくれるでしょう。

昨年の求人件数 687件
画像1
画像2
画像3

4年生建築実習

4年生の建築系列の生徒が自転車置き場のバイクラックを製作しています。このバイクラックは3年生の時(昨年度)に完成する予定だったのですが,自転車置き場周辺の工事のため自転車置き場が2度も変更となり,製作するのを一時中断したため完成することができませんでした。4年生になってようやく完成に近づいてきました。
画像1
画像2
画像3

3年生土木実習測量

3年生の土木系列の生徒が呉竹館の階段を使って水準測量の実習をしています。1階のフロアから3階のフロアの高さを測るのが目的ですが,階段のようなところにオートレベルの据付けするのは非常に難しく呉竹館の階段は据付けする練習には最も適しています。このように生徒たちは少しづつ専門の技術を身につけていきます。
 測定結果は8.250mでした。
画像1
画像2
画像3

京都府高等学校定通制バスケットボール春季大会で大奮闘!

19日(日)、令和元年度京都府高等学校定通制バスケットボール春季大会が、府立清明高校体育館で開催されました。トーナメントの1試合目、対朱雀高(通信制)戦を快勝し、2試合目は、IHのシード権がかかった対桃山高校戦でした。前半終了時点で18対17の1点差。一進一退の手に汗握る攻防戦は、最後の最後まで勝敗の行方が分からない展開でしたが、最終、41対38で惜敗に終わりました。今回は本当に残念でしたが、来月のIH予選がとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立伏見工業高等学校(定時制)
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: fushimi@edu.city.kyoto.jp