京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up33
昨日:43
総数:95311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

良いことあるよ!!「高松橋ひろば」

6月29日(土)京阪電車「鳥羽街道駅」西側にある「高松橋ひろば」で『高松橋ひろばであそぼう』というイベントが開催されます。本校深草倶楽部の部員たちもこのイベントに参加するため,とても楽しそうに準備をしています。深草倶楽部は地域の方たちと交流することで社会性を身につけ,逆に地域の方たちからは高校生が参加することでとても喜んでもらっています。
画像1
画像2
画像3

1年生工業技術基礎

1年生の工業技術基礎土木系ではバルサ材を使って橋梁模型の製作をしています。1本のバルサ材を図面通りに切断し組み合わせて完成させます。建築系では折り紙建築の実習をしています。1枚の紙を折り曲げることによって立体的な作品に仕上げていきます。1年生は工業技術基礎の実習で電気系,土木系,建築系の基礎を学びます。
今週は公開授業週間で本日(6月20日)は京都市教育委員会の方にも授業をご覧いただきました。
画像1
画像2

避難訓練を実施しました

6月19日(水)集中豪雨のため鴨川の水位が上昇し,氾濫する恐れがでたため洪水・浸水を想定した避難訓練を実施しました。2階の教室を使用している1年生と3年生は避難指示の放送で3階の教室に避難し,担任の点呼を受けました。本日の訓練で1年生と3年生は洪水・浸水による避難指示が出されたら3階の指定された教室に行く,2年生と4年生は3階の教室から出ていかないということを確認しました。
画像1
画像2

2年生土木実習

2年生土木系の創造研求では「しらべる」「えがく」「つくる」をテーマに実習が展開されています。今回は「つくる」をテーマにして生徒たちが実物220分の1のワーレントラス橋の模型を製作しています。2年生からの工業科の授業は電気系,土木系,建築系に分かれ,生徒たちは自分で選んだ工業科の専門授業・実習を受けています。
画像1
画像2
画像3

4年生土木系生徒の実習による学校への貢献

4年生土木系の生徒たちが,コンクリート実習で傷んだ廊下の床を補修してくれています。コンクリートに亀裂ができ雨水が地中に浸み込んでいくのを防止するため,亀裂した部分を少しだけはつりセメントを流し込んでいきます。土木技術の向上を目指すため流し込んだセメントを再度はつってセメントを流し込みます。これを何回か繰り返し,最終的にはきれいに仕上げてくれることになっています。生徒たちは技術の向上だけでなく学校への貢献,社会への貢献をすることになり,将来はきっと社会貢献をしてくれると思います。
画像1
画像2
画像3

伏工に新しいスペースがオープンします

生徒自らが愛着を持てるリビングのような居場所をつくるため今年の3月からNPO法人D×Pさんや京都市ユースサービス協会,京都市文化市民局地域自治推進室まちづくりアドバイザーの方々と教職員とでオープンの準備をしてきました。昨日(6月12日)大人のスタッフと生徒とのワークショップを行い,どのような部屋にすればいいか,生徒たちがいろんなアイデアや意見を出し合っていました。とっても楽しそうなわくわくするような雰囲気のワークショップで,この居場所が完成すれば多くの生徒たちがきっと集まってきて楽しく過ごしてくれるでしょう。
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室

6月12日(水)1限目の定期テスト終了後,全学年対象に薬物乱用防止教室を開催しました。京都府伏見警察署スクールサポーターの方をお迎えし講演をしていただきました。「薬物」は他人事ではない,自分の周りに違法薬物が忍び寄ってきている。薬物に一度手を出してしまうと必ず2回目がやってくる,そうすると3回目,4回目と増えていき,やがて薬物依存症になり精神異常が起こってきます。幻覚,幻聴,妄想と薬物により脳が破壊され,修復することができなくなります。薬物を勧められたら1回目ではっきり断ることが大事であり,もし渡そうとされても絶対に受け取らないこと。生徒たちも薬物がどういう物かを理解してくれたと思います。

本日のキーワード
 1 違法薬物に興味をもたない
 2 違法薬物について正しい知識をしっかり持つ
 3 違法薬物は「薬」ではない。命を奪う毒である
画像1
画像2
画像3

陸上競技部全国大会出場京都府選考会

6月9日(日)太陽ケ丘陸上競技場で第59回京都府高等学校定時制通信制陸上競技選手権大会兼第54回全国高等学校定時制通信制陸上競技大会京都府選考会が行われました。本校陸上競技部の生徒3名が出場し3年生女子生徒と2年生男子生徒の2名が全国大会出場の切符を手に入れました。この2名は昨年に引き続き2年連続の出場となります。1年生男子生徒も100mに出場し健闘したのですが,残念ながら4位となりました。しかし次の大会につながるいい走りを見せてくれ,来年度は3名で出場できることを期待したいと思います。

 3年女子生徒  砲丸投げ  7m89cm  2位
         円盤投げ 19m74cm  1位

 2年男子生徒  400m   58秒61  1位
         800m 2分24秒71  1位 
画像1
画像2
画像3

バスケットボール部夏季大会

6月8日(土)鳥羽高校体育館で令和元年度京都府高等学校定時制・通信制バスケットボール夏季大会が開催されました。この大会は全国大会出場の道につながる市内予選も兼ねています。本校のバスケットボール部は1回戦で朱雀高校通信制と対戦し,45対31で2回戦に進出しました。次の2回戦では鳥羽高校と対戦し37対66で残念ながら次につなげることができませんでした。1回戦,2回戦とも白熱した戦いが繰り広げられとてもいい試合でした。
画像1
画像2
画像3

考査1の始まりです

本日6月6日(木)から考査1(定期テスト)が始まりました。考査期間は6月12日(水)までです。卒業後,進学する生徒も就職する生徒も定期テストでしっかり点を取ることがとても重要になります。1年生にとっては初めてのテスト,緊張せずにテストに臨んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立伏見工業高等学校(定時制)
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: fushimi@edu.city.kyoto.jp