京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up33
昨日:43
総数:95311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

深草同好会が伏見連続講座に参加しました

深草同好会は,12月2日(日)伏見区役所主催の【伏見連続講座】カモぅンウォーキング「鴨川運河をあるく」へ地域住民の方とともに参加しました。琵琶湖疏水・鴨川運河は明治27年に完成しています。当時は田畑を潤し,多くの人・物を運んでいました。今に残る明治の面影を訪ねるとともに,現在も稼働している墨染発電所も見学でき,深草のまちを知る,たいへんよい機会を得ることができました。関係者の皆様ありがとうございました。
画像1

第20回マイコンカーラリー近畿地区大会に出場!

12月2日(日)、神戸市立科学技術高等学校体育館メインアリーナで開催された、第20回マイコンカーラリー近畿地区大会に、本校の電気系の3年生が、3チーム出場しました。Basic Class での出場とは言うものの、非常にレベルの高い大会で、タイムを競うあまり、完走できないチームも多くありました。本校の3チームも、出だしは、いい感じでスタートしたのですが、ゴールまであともう少しというところで、完走出来ず、残念ながら決勝トーナメントには、進めませんでした。でも次に繋がる良い経験ができたと思います。出場した3年生の皆さん、健闘を称えます。
<写真上>開会式の様子
<写真中>会場の様子
<写真下>スタート直後の様子
画像1
画像2
画像3

生徒会が新出発!

開票の結果、立候補者全員が信任され、新生徒会が誕生しました。みんな、やる気に満ち溢れているので、これからが楽しみです。伏見工業高校をより良くするために、一年間、よろしくお願いします。
画像1

生徒会選挙を行いました!

11月28日、呉竹館にて、年に一度、生徒会長並びに生徒会役員を選ぶための立会演説会と投票が行われました。立候補者は、壇上からしっかりと思いを訴え、聞く側の生徒も、真剣に聞いて、投票行動に繋げていました。この結果を受けて、新しい生徒会長並びに生徒会役員が誕生します。

<写真上>立ち会い演説会の様子
<写真中>投票の様子
<写真下>開票作業の様子
画像1
画像2
画像3

3年生電気実習マイコンカーの製作

12月2日(日)神戸市立科学技術高等学校で開催される第20回マイコンカーラリー近畿地区大会兼ジャパンマイコンカーラリー2019大会近畿地区予選会に出場するため3年生電気系の生徒たちがマイコンカーを作製しています。本校が出場するBasic classには近畿の各工業高校から89台(10月1日現在)のマイコンカーがエントリーしています。大会で上位を目指すのはもちろんですが,同じ高校生が集まるこの大会を楽しんでほしいと思います。
この大会は近畿工業高等学校長協会が主催で行われ,大会の目的は高校生にマイコンカーラリーの競技を通してロボットづくりに必要な技術の基礎・基本を習得させるとともに,技術研究の目標を立て,それを実際に解決する体験の機会を与え生徒の学習意欲の向上と、自発的・創造的な学習態度の育成に資する。
遊び心を取り入れた「ものづくり」による教育を推進し、新技術への関心と夢を育み、メカトロ技術の向上を目指すとされています。

画像1
画像2
画像3

高松橋ひろばで遊ぼう

11月25日(日)京阪鳥羽街道駅西側の高松橋ひろばで「高松橋ひろばで遊ぼう」Part2が開催されました。伏見工業高校から深草同好会とマジック同好会が参加し,伏見工業高校深草同好会のブースでは子どもたちにクリスマスツリー型卓上ライトを製作して完成品はお持帰りいただくということで終日にぎわっていました。またマジック同好会の出番の時には多くの方が集まりマジックを楽しんでいただきました。
画像1
画像2
画像3

4年生進路講話

11月21日(水)4年生を対象に京都府社会保険労務士会ワークサポート委員会の高橋伸雄氏をお招きして「働く前に知っておきたいこと(労働契約と社会保険)」というテーマで講演をしていただきました。
正規社員,派遣社員,契約社員,パートタイムなどいろいろな働き方があるけれども,どのような働き方をしていても「労働者を保護する法律があり,労働者も守るべきルールがある」ということと「社会保障制度」について詳しく説明していただきました。労災保険や雇用保険,医療保険,公的年金などの制度を働く前に知っておく,知らなかったら損をするという事例に基づいて説明をしていただき,非常にわかりやすい内容でした。
画像1
画像2
画像3

伏見工業高校定時制学校説明会2

11月19日(月)午後4時30分から中学3年生及びその保護者対象に学校説明会を開催しました。本校の教育について副校長から説明した後は2班に分かれて工業科の実習室を見学していただきました。電気系実習室では生徒作品や実習機材を展示して電気の学習について説明しました。土木系では実習機材を展示して「土木とは何」というところから土木の学習について説明しました。建築系では生徒作品を多数展示して教員と4年生が中学生やその保護者に説明をしました。
本日は寒い中,学校説明会に来ていただきありがとうございました。
次の学校説明会は12月17日(月)に開催いたします。第2回目の学校説明会は工業科の実習体験(ものづくり体験)もしていただきます。
画像1
画像2
画像3

伏見工業高校定時制学校説明会1

11月19日(月)午後4時30分から学校説明会を開催いたします。中学3年生及びその保護者の方に本校の教育について説明をした後は食堂での給食風景や工業科の実習室を見学していただきます。
12月17日(月)にも2回目の学校説明会を開催いたします。この時は中学生3年生の皆さんに工業科の実習体験(ものづくり体験)もしていただきます。
画像1
画像2
画像3

文化祭(伏見フェスタ)舞台発表の翌日

画像1
昨日(11月15日)は伏見フェスタの舞台発表があり生徒,保護者,教職員で活気にあふれていた呉竹館3階ホールは昨日の活気が嘘のように本日(11月16日)は静まり返っています。伏見フェスタ最終日の本日は映画鑑賞です。生徒たちは会場となるTジョイ京都で上映されている映画の中で自分の見たい映画を鑑賞します。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立伏見工業高等学校(定時制)
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: fushimi@edu.city.kyoto.jp