京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up33
昨日:43
総数:95311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生建築実習

4年生建築実習では木造建築の基礎となる軸組を製作しています。角材を削り仕口を丁寧に作成しています。仕口とは建築部材の接合の一種で,方向の異なる2つ以上の部材をT字形やある角度で接合したり,交差させることをいいます。
画像1
画像2
画像3

京都市・乙訓地域公立高等学校合同説明会

6月23日(土)24日(日)の二日間,みやこメッセで京都市・乙訓地域公立高等学校合同説明会が行われました。本校のブースでは多くの中学生にカンナを使ってヒノキを削る体験やLED懐中電灯の作成,折り紙建築などの体験をしていただきました。

この後,本校では11月19日(月)に1回目の学校説明会,12月17日(月)に2回目の学校説明会を行います。また,2回目の学校説明会では工業科のものづくり体験もしていただきます。学校説明会の案内は9月上旬頃に各中学校様に送付いたします。
画像1
画像2

重要 明日(19日)は、通常通り行います!

本日は、地震発生に伴い、臨時休業の措置を取りましたが、校内の安全等も確認できましたので、明日(19日(火))は、通常通り行うことといたします。現時点で、一部復旧していない交通機関もありますので、登校の際には、時間に余裕を持ち、十分に注意して、登校するようにしてください。なお、給食も通常どおり行いますが、メニューが変更になる可能性があることをご了承ください。
また、気象庁によれば、今後2〜3日間は同程度の地震が発生する可能性が高いとされていますので、十分な備えを行うようにしてください。

緊急 本日、臨時休校!!

京都市に震度5弱の地震が発生しました。身の安全をはかるため、本日は休校といたします。生徒の皆さんは、くれぐれも各自の身の安全につとめてください。何かありましたら、学校へ連絡をお願いします。なお、明日以降につきましては、今後、お知らせをいたしますので、HP等の情報をよく見ておくようにしてください。

薬物乱用防止教室を行いました

6月13日(水)1限目の考査終了後,全校生徒対象に薬物乱用防止教室を行いました。京都市教育委員会生徒指導課 課長 竹内範男氏を講師にお迎えし講演をしていただきました。
インターネット上では大麻は体に悪くない,依存性がない,たばこの方が害があるなど嘘の情報があふれている。そして薬物を使用すれば脳細胞が壊され幻覚,幻聴,妄想などの症状が表れ,理解力・記憶力が低下するなど一生が台無しになる。というお話しでした。
ダイエットに効果がある,イライラが解消される,1回だけなら大丈夫,やめられる,最高の気分を味わうことができるなど甘い言葉で誘われても自分のことを大切に思う強い気持ちと強い勇気で断ることができるようになってくださいと結ばれました。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

京都府高校定通制陸上競技選手権大会で大活躍、全国大会出場へ!

6月10日(日)、京都府立山城総合運動公園 陸上競技場にて、京都府高等学校定通制陸上競技選手権大会(兼 全国高等学校定通制陸上競技大会京都府選考会)が行われ、本校から2名の選手が出場し、女子砲丸投げで濱崎心優里選手(2年)が7m19で第2位、男子800mで谷川修羅選手(1年)が2分25秒で第2位、と大活躍し、2名とも全国大会出場の切符を獲得しました。
画像1画像2

学校沿革史

                  京都市立伏見工業高等学校定時制
         沿 革

昭和19年 4月 京都市立第二工業学校の夜間部として京都市伏見区深
         草鈴塚町15番地の3に京都市立深草工業学校を創設
         機械科2クラスを設置。入学資格を高等小学校卒業と
         し4年制とする
         市長並びに来賓列席のもとで開校式を挙行
         校長に澁谷五郎就任
         校章(桜を羽車で縁取り中央に二工の文字を浮彫)は
         第二工業のまま使用
昭和19年10月 校歌制定 作詞:小林常喜教諭 作曲:山口正城教諭
昭和20年 4月 京都府下唯一の土木科1クラスを設置
         定時制主事に小林常喜就任
昭和21年 4月 京都市立北野工業学校の廃止に伴い建築科1クラスを
         設置し工業学校としての体制を整える
昭和22年 3月 校長事務取扱に小林常喜就任
昭和23年 4月 高校再編成により京都市立深草工業高等学校と改称
         校長事務取扱に佐々木良一就任
昭和23年10月 学制改革により総合制となり京都市立伏見高等学校定
         時制と改称
         校歌,校章とも京都市立伏見高等学校のものを用いる
         校歌 作詞 福井長三郎教諭
            作曲 京都音楽学校 網代教諭         
         校長に奥谷久彦就任
昭和24年 1月 定時制主事に佐々木良一就任
昭和25年12月 定時制主事に小林常喜就任
昭和31年 9月 校長に西村稔就任
昭和38年 4月 単独制実施により校名を京都市立伏見工業高等学校定
         時制と改称
         校長に池田誠一郎就任
         教育課程改正
昭和39年 4月 定時制主事に奥村秀雄就任
昭和39年 9月 工業デザイン科関係新館完成
昭和40年 1月 第2期校舎改築起工式
昭和40年 7月 普通教室3室・理科・芸術科教室完成
昭和41年 9月 普通教室11室完成
昭和42年11月 定通教育20周年京都府記念大会を京都商工会議所に
         おいて挙行
昭和43年 1月 教育課程の一部改正認可
         生徒募集定員を機械科100名から80名に,土木科
         50名から40名に,建築科50名から40名へと計
         160名に改正
昭和44年 4月 池田誠一郎校長 洛陽工業高等学校長に転任
         校長に船津英治就任
昭和47年 3月 船津英治校長退職
昭和47年 4月 校長に矢野正三郎就任
昭和48年 4月 矢野正三郎校長 京都市教育委員会に転出
         校長に山本和男就任
         教育課程改定
昭和49年 4月 京都市立高等学校定時制主事に副校長の兼務発令
昭和49年 9月 京都市立高等学校定時制主事兼副校長を京都市教育委
         員会規則第5号により京都市立学校教頭に変更
昭和51年 4月 山本和男校長 京都市教育委員会に転任
         校長に甲斐荘真男就任
         定時制教頭に北條達人就任
昭和51年10月 本館管理棟竣工
昭和53年 8月 食堂竣工
昭和55年 3月 甲斐荘真男校長退職
昭和55年 4月 校長に半田弘就任
昭和55年 5月 プール及び南産業棟完成
昭和56年 3月 半田弘校長退職
昭和56年 4月 校長に山本洋一就任
昭和57年 3月 視聴覚教室及びLL教室完成
昭和58年 3月 北條達人定時制教頭退職
昭和58年 4月 定時制教頭に吉田邦夫就任
昭和59年 3月 山本洋一校長退職
昭和59年 4月 校長に山本宏就任
         格技場完成
昭和61年 3月 吉田邦夫定時制教頭退職
昭和61年 4月 定時制教頭に加藤俊逸就任
昭和63年 3月 山本宏校長退職
昭和63年 4月 校長に伊藤則二就任
平成 3年 3月 伊藤則二校長退職
平成 3年 4月 校長に加藤俊逸就任
         定時制教頭に金野清就任
平成 4年 3月 加藤俊逸校長退職
平成 4年 4月 校長に池田宏就任
         家庭科教室完成
平成 6年 3月 池田宏校長退職
         金野清定時制教頭退職
平成 6年 4月 校長に松井正夫就任
         定時制教頭に辻康文就任
平成 7年 4月 松井正夫校長 洛陽工業高校長に転任
         校長に池垣伊三郎就任
         コンピュータ棟完成(2号校舎全館)
平成 7年 9月 第二家庭科教室完成
平成 8年 4月 辻康文定時制教頭 洛陽工業高校長に転任
         定時制教頭に西林豊二就任
平成 9年 8月 1号校舎,東校舎,定時制機械科原動機実習室(中新
         館)土木科・建築科製図室(北校舎)改修
平成10年 3月 グランド全面改修
平成10年 4月 土木科,建築科を都市建設科に(土木コース・建築コ
         ース)学科改変
         生徒募集定員を機械科80名・都市建設科(土木コー
         ス・建築コース)80名に改正
平成10年 9月 定時制機械科計測実習室(製図室)改修(中新館)
平成11年 3月 池垣伊三郎校長退職
平成11年 4月 校長に大和崎修二就任
平成12年 5月 第二グランド・弓道場・テニスコート・トレーニング
         ルーム・卓球場新築完成
平成12年 7月 北校舎全面改修 
          都市建設科(土木コース)製図室改修
          都市建設科(建築コース)製図室改修
          都市建設科(土木・建築)製図室改修
平成15年 4月 生徒募集定員を機械科40名,都市建設科(土木コー
         ス・建築コース)80名に改正
平成16年 3月 西林豊二定時制教頭退職
平成16年 4月 定時制教頭に須小友義就任
平成17年 3月 大和崎修二校長退職
平成17年 4月 校長に道越隆夫就任
         生徒募集定員を機械科30名,都市建設科(土木コー
         ス・建築コース)60名に改正
平成18年 4月 生徒募集定員を機械科20名,都市建設科(土木コー
         ス・建築コース)40名に改正
平成19年 4月 工業技術科に学科改変(機械コース・土木コース・建
         築コース・電気コース)
         生徒募集定員を工業技術科30名に改正
平成19年11月 第43回近畿高等学校定時制通信制課程体育大会でソ
         フトテニス部が優勝
平成21年 3月 須小友義定時制教頭退職
平成21年 4月 定時制副校長に八束敦就任
平成25年 3月 道越隆夫校長退職
         八束敦定時制副校長退職
平成25年 4月 校長に西田秀行就任
         定時制副校長に田中克典就任
平成25年 8月 全国高等学校定時制通信制課程体育大会にソフトテニ
         ス部,陸上競技部,剣道部,サッカー部が出場
平成26年 7月 文部科学省「平成26年度発達障害のある児童生徒に
         対する早期支援・教職員の専門性向上事業」の指定校
         を受ける
平成26年 8月 全国高等学校定時制通信制課程体育大会にソフトテニ
         ス部,剣道部,バスケットボール部が出場
         ソフトテニス部団体5位入賞,バスケットボール部ベ
         スト8位入賞
         二輪安全運転全国大会高校生クラスに京都府代表とし
         て出場
平成29年 3月 西田秀行校長退職
         全日制課程が京都工学院高校(伏見区深草西出山町2
         3)校舎に移転。現校舎を定時制課程が単独使用とな
         る
平成29年 4月 校長に砂田浩彰就任(洛陽工業高校校長,京都工学院
         高校校長兼職)
平成29年 8月 全国高等学校定時制通信制課程体育大会にソフトテニ
         ス部が出場
平成29年12月 京都市立定時制単独高校整備事業に伴い校門を新設
平成30年 3月 京都市立定時制単独高校整備事業に伴い本館棟の校長
         室,事務室,保健室,管理用務室,職員室,放送室,
         普通教室,会議室を1号校舎に移設
         2号校舎のコンピュータ室等を1号校舎に移設
         中校舎,北校舎,中新館の工業科実習室を南校舎に移
         設
平成30年 3月 田中克典定時制副校長退職
平成30年 4月 校長に加藤剛男就任 砂田浩彰校長は京都工学院高校
         の校長となる
         定時制副校長に渡久知淳二就任

土木実習

工業技術科3年生土木系ではトータルステーションによる基準点測量の実習を行っています。トータルステーションとは距離を測る光波測距儀と角度を測るセオドライトとを組み合わせたものであり距離と角度を同時に観測(測量)できる機器のことです。生徒たちはこの機器を使って実践的に学んでいます。
画像1
画像2
画像3

生徒総会

6月1日(金)3限目に生徒総会,4限目にSNS・サイバー犯罪講習会を行いました。生徒総会では平成29年度学校行事報告,平成30年度学校行事予定など生徒会本部の提案された議事が承認されました。そして今年度の生徒会活動のテーマが「交流」ですと生徒会会長から力強く宣言されました。4限目のSNS・サイバー犯罪講習会は京都府警察ネット安心アドバイザーの方からネットトラブルに巻き込まれないための3つの注意すべきことについてお話ししていただきました。1「SNSでトラブル」言葉は相手の表情やイントネーションでその言葉の意味を理解することができるが,文字は送る側の意思が正確に伝えられない。その結果誤解を招くことにもなる。文字を送る時は気を付けて思いやりを持つことが大切です。2「ネットで個人情報」写真などをネットに投稿するだけで,その写真の場所が特定されてしまう。3「ネットで出会い」ネット上で会話をしている相手がどのような人か分からない。その人の言っていることが本当なのか嘘なのかが分からない。ネット上に流した情報は簡単に消すことができないので注意してほしいという内容でした
画像1
画像2
画像3

全国定通制高校ソフトテニス京都府予選大会開催!

6月3日(日)、本校テニスコートにて、定通制高校ソフトテニスIH京都府予選大会が行われました。本校からは、3ペアが出場し、白熱した試合が続く中、畑(2年)・土田(1年)ペアが見事、優勝をおさめました。また、惜しくも準優勝となった上野・小林(ともに4年)ペアも全国大会にします。
(写真上)上野・小林ペア
(写真中)高居・吉村ペア
(写真下)畑・土田ペア
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見工業高等学校(定時制)
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: fushimi@edu.city.kyoto.jp