京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/11
本日:count up73
昨日:164
総数:1202680
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学びのモチベーションアップ計画〜「先生」体験〜

画像1画像2
 今週1週間は1学期期末考査期間ですが,6月28日の「教育チャレンジ1」(教育みらい科1年の総合的な学習の時間)では,生徒が「先生」になりクラスメイトに考査のポイントを授業をするという取組を行いました。これは,以前,「教育チャレンジ1でやりたいことは?」というグループワークをした際に,多くのグループから出てきた意見を実現させたものでもあります。
 今回は,国語・数学・英語の3教科にしぼり各3人ずつの「先生」を立候補者から決め,教科担当の教員から考査のポイントを聞き取り,授業を組み立てました。授業後は「ためになった。」「今度は自分も「先生」をやってみたい。」などという声が聞こえました。授業者にとっては,事前準備もあり大変でしたが,将来の夢を少しでも体験できるよい機会となりました。お互いに学びのモチベーションを上げることができました。

「絵本の読み聞かせ」(祥栄小学校)

画像1画像2
 本日(6/25),教育みらい科の1年生が祥栄小学校の1,2年生を対象に「絵本の読み聞かせ」を行いました。祥栄小のご協力のもと,本校の「教育チャレンジ1」(総合的な学習の時間)で実施しました。はじめてもつ大判の絵本に苦戦しながらも,グループで協力し,1ヶ月程度かけて準備してきました。当日は,小学生の無邪気な反応に圧倒させられながらも,楽しくふれあいながら読み聞かせることができました。
 また,2年生では小学校での「現場実習」があるので,それに向けてイメージを持つよい機会となったのではないでしょうか。

教育みらい科 オリエンテーション合宿

画像1
画像2
画像3
4月13日〜14日の一泊二日で、教育みらい科1年生対象のオリエンテーション合宿を「聖護院御殿荘」にて行いました。この合宿は、教育みらい科の専門科目での学びの基礎を身につけることが目的です。
はじめに、佛教大学の原清治教授から教育関係の仕事を志望する生徒達にとってこれから必要になってくることについてご講演いただきました。その後、「ワクワクする学校行事をつくろう!」というテーマで、グループごとにアイデアを出し合い、独創的な新しい行事を提案しました。また、教育みらい科卒業の大学生から、高校時代のことや大学のことなど実体験をもとに話していただきました。
この2日間はこれからの学びのモチベーションが高まった有意義なものだったのではないでしょうか。ここで学んだことを、今後に活かしていってもらいたいものです。 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp