京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/11
本日:count up91
昨日:164
総数:1202698
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第2回学校説明会・生徒スタッフ会議を行いました!

画像1
 9月22日(金)昼休みに,新館3階アクティブラーニング教室において,第2回学校説明会に向けた生徒スタッフ会議を行いました。
 ボランティアスタッフとして自主的に集まった1・2年生11名は,今回は「生徒による個別相談会」の運営について議論し,活発に意見を出し合っていました。
 希望者対象の個別相談会には,教員によるものと生徒によるものとがあります。「生徒による個別相談会」は,教員が御説明するのとは一味違った,生徒の生の声,塔南高校の魅力等をお聞きいただけるよい機会になると思います。

 第2回学校説明会は,次の要領で行います。塔南高校に少しでも興味をお持ちの中学生及び保護者の皆様方,お気軽にお越しください! 

[参考]
第2回学校説明会(平成29年9月30日[土]実施)について


 【第1部】
  教育みらい科授業体験会・探究発表会
   時間 9時30分〜10時45分(受付9時00分から)
   場所 本校 新体育館 (受付も同じ)
   内容 ・教育みらい科専門科目の授業体験
      ・教育みらい科2年生(第10期生)による
       「教育課題探究」成果発表
   備考 「筆記具」及び「上履き」をお持ちください。

 【第2部】
  学校説明会(教育みらい科・普通科)
   時間 11時00分〜12時10分(受付10時30分から)
   場所 本校 旧体育館 (受付:本館2階)
   内容 ・教育みらい科及び普通科説明会
       (概要,スクールライフ紹介等)
      ・吹奏楽部による歓迎演奏
      ・個別相談会(希望者のみ)

 【第3部】
  部活動体験・見学会
   前半活動部 13時00分から
         (受付:12時30分から,本館2階にて)
       [陸上・剣道・男子バレーボール・女子バレーボール・
        ソフトテニス・硬式テニス・吹奏楽]
   後半活動部 14時30分から
         (受付:14時00分から,本館2階にて )
       [バドミントン・男子バスケットボール・女子バスケット
        ボール]

   ※第2部と第3部等,複数参加される方は,必要に応じて昼食等を
    お持ちください。

  御参加の方は,WebページもしくはFAXにて事前にお申し込み
  ください。

  ※Web受付はこちらから

  ・9月22日[金]締切とさせていただきます。
  ・なお,締切日以降でも,お申し込みを受付いたしております。
   Webページ閉鎖後は,FAX等を御利用ください。

1年普通科「総合的な学習の時間」第14回

9月19日(火) 1年普通科「総合的な学習の時間」第14回を行いました。

全3回の「対話力」をつける授業の最終回になりました。今回は3人一組になり「認知」について学びました。

グループの1人がアイデアを提案し、他の2人がそのアイディアの良いところを提案者に伝え、それを受けて提案者がさらに良いアイデアを出す、これを提案者を交代して3回繰り返す、という活動を行いました。また、対話の中で、相手の素晴らしいところを言葉にして伝えるというワークも行いました。

各チームのメンバーが一生懸命に話をし、とても賑やかな授業となりました。「もっと話したい」と思った生徒もたくさんいたようです。

3回の授業を通して、相手の意見を尊重し、自身の意見も尊重されることにより、お互いに成長できるということを学びました。

実際の生活では、授業のワークのように上手くはいかないこともありますが、この授業で学んだことを活かしてほしいと思います。

来週からは、「クリティカルシンキング」について学びます。
画像1

English Lunch

画像1画像2
9月19日(火)
お昼休みを使って、気軽に昼食を取りながら英会話を楽しむEnglish Lunchを開催しました。以下、本校ALTのクリス先生よりその模様を報告頂きました!

On Tuesday, September 19th, I hosted the first English Lunch. 4 students came, and we had a nice and easy talk about what we want to use English for in the future. I really enjoyed it! I hope the students enjoyed it too! There will be another one next Tuesday and every Tuesday at lunch time. I look forward to talking with students outside of the classroom! I want to get to know more about the students! It will be fun!

-Chris

日本語訳

9月19日火曜日、English Lunchを開催しました。4人の生徒が来てくれ、気軽に楽しく英語でお喋りしました。今回のテーマは、「将来英語を使って何をしたいか」でした。とても楽しかったです!生徒も楽しんでくれていたら嬉しいです。今後も毎週火曜日のお昼休みを使って、English Lunchを開催する予定です。授業以外で生徒とお話するのをとても楽しみにしています。もっともっと生徒のことを知りたいです!一緒に楽しみましょう!

−クリス

【英語表現1】他校のALTの先生に手紙を書きました!

画像1画像2画像3
1枚目:「道案内」の特別授業の様子(7月)
2枚目:Tonan Times Newspaper第1号
3枚目:手紙をしたためている様子

教育みらい科と普通科特進コースの1年生の「英語表現1」の授業で、本校ALTのクリス先生が編集長を務める「Tonan Times Newspaper」への寄稿文を書きました。

当Newspaper第1号の記事には、他校で働く5人のALTの先生方による出身国の紹介が掲載されました。今回の第2号では、生徒のみんなからその先生方への手紙を綴って載せることになりました。この先生方は、夏休み中の7月下旬に、外国人に英語で「道案内」をするという課題の特別授業でお世話になった方々です。

改めてあのときお世話になったお礼や、先生方の出身国に関する質問、また、どうしたら英語が出来るようになるの?といった相談まで、思い思いの内容をしたためていました。

普段クリス先生としか外国人と英語を話す機会がないため、5人のALTの先生方との出会いはみんな嬉しかったようで、道案内した日を思い出しながら、いきいきと英語でペンを走らせていました。

英語は単語や構文を覚えたりするだけのものではありません。英語科では、これからも出来る限り実際に英語を使う状況を設定し、英語を通して表現し合う機会を創っていきます。生徒の皆さん、英語を通して、新しい自分、新しい世界とどんどん出会っていってください!

1年普通科「総合的な学習の時間」第13回

9月12日(火) 1年普通科「総合的な学習の時間」第13回を行いました。

今回は、まず「傾聴」について学びました。自分の考えに集中しながら話を聴いている状態、相手の話の内容を意識して聴いている状態、相手の話の内容だけでなく感情も聴いている状態の3段階を、2人一組になり実際に行いました(写真上)。続いて、傾聴の「反映」についても実際に行いました。

指示されたことを理解し、グループで活動することにも慣れてきたようで、どのグループも熱心にまた楽しそうに話し合っていました(写真下)。また、楽しいばかりでなく、今すべきことを意識して話をするようにもなったのではないかと思います。

前回の「質問力」、今回の「傾聴と反映」、次回の「認知」の3つに分けて「対話力」について学ぶことになります。毎回、楽しそうに話をしていますが、その中から「対話力」が身についてきているように思えます。
画像1
画像2

LGBT校内研修会

画像1画像2
9月13日
京都市教育委員会指導部学校指導課の景山晋之介指導主事を講師にお迎えして、「LGBT『性の多様性』に関して学校現場でどのような実践が可能/必要か」と題した校内研修会を実施しました。

学校は生徒・教職員がともに多くの時間を過ごす一つの社会です。その中にあって、人間は多様だという自明な点を、我々教職員が必ずしも意識できていない場面も多いと気付かされる大変貴重な研修となりました。

LGBTは4つの性の在り方の頭文字ですが、その名称に含まれる人間はさらにまた多様です。そこに含まれない「異性愛」も多様な性の中のたった一つの在り方でしかありません。

結論としては、一つの正しい対応の仕方は存在しません。教職員として、LGBTを含む、多様な性のあり方や個性の在りようを知ること、最終的には目の前の生徒一人一人が居心地良く過ごせる環境を守ること、それを意識していくことが大切だと学びました。

塔南高校文化祭「長月祭」3日目 その3

校舎内では、3年生の各クラスが製作した「学級旗」が3年生担任室前の廊下に展示されました。3年生は、1年生の時から3年間、文化祭に「学級旗」を製作・展示し、体育祭のクラスのブースにも飾ってきました。毎年、各クラスで知恵を絞って図案を考え、だんだんとレベルアップしてきました。生徒と教員の投票も行われ、9月14日の学年集会で結果が発表される予定です。

部活動の発表では、女子バスケットボール部の「3 on 3大会」、バドミントン部による部員との「ダブルス対決」、陸上競技部の「ボーテックス投げ」が行われ、新体育館や新グラウンドに楽しげな笑い声や応援の声が響いていました。

また、放送部によるカラオケ大会、演劇部による劇「アカユリ+ミ」の上演、東館の作法室では華道部の展示と茶道部のお茶のお点前をたくさんの参加者が楽しんでいました。

体育館では、書道部の、可憐でありながら力強い「書道パフォーマンス」に多くの観客が魅了されました。そして、部活動発表のトリを飾る吹奏楽部の演奏には、全校生徒と保護者の方々がどっとつめかけるなか、素晴しい演奏・演技が披露され、割れんばかりの拍手で文化祭は幕を閉じました。

ご来校くださった保護者の方々、文化祭に向けて準備する生徒を支えてくださった関係者の方々、ありがとうございました。10月には体育大会を予定しております。応援をどうぞよろしくお願いいたします!

画像1
画像2
画像3

3年センター試験願書配付説明会を行いました!

 文化祭「長月祭」が金曜日で終わり,本日(9月11日[月])からは通常通りの授業が行われています。

 放課後には,3年生のセンター試験受験者を対象に,1〜3組は各ホームルーム教室で,4〜8組は第一会議室で,センター試験願書配付説明会を行いました。

 生徒たちは願書等が入った「受験案内」のパッケージを受け取り,願書の書き方,今後のスケジュール,よくある間違い(例:受験料振込時に保護者名で手続きをしてしまう)などについて,進路部の先生からの説明を熱心に聞いていました。

 本校では,それぞれが下書きをして明後日(13日[水])までに学級担任の点検を受け,20日(水)までに完成した願書を提出することになっています。間違いが許されない手続きですので,くれぐれも慎重・着実に作業を進めるようにしてください。

 健康に留意し,焦ることなく前進し続けることを願っています!


[写真]
 1枚目 1・2組での説明の様子
 2枚目 3組及び第一会議室での説明の様子

画像1
画像2

塔南高校文化祭「長月祭」3日目 その2

体育館では昨日に引き続き、2・3年生の舞台発表が行われました(写真上)。劇の中に、ダンスパフォーマンス(写真中)や漫才(写真下)をとり入れるなどの工夫をこらし、時には観客の合いの手にアドリブで対応するなど、観客も一緒になって楽しめる舞台を演出していました。
画像1
画像2
画像3

塔南高校文化祭「長月祭」3日目 その1

9月8日(金) 「長月祭」も3日目。最終日となりました。
空は朝からきれいに晴れ上がって絶好の文化祭日和になり、校門横にずらりと展示された3年生「美術」選択者22名の作品群「等身大のカッコいい!!高校生のわたし」が、全福23mにわたる迫力をもって、登校する生徒や来場した保護者の方々を迎えています。(写真上)

本日も、生徒会執行部企画「あらこんなところでこんにちは!」の数字の書かれた札(男子は緑、女子はピンク)を求めて、生徒会テントに続々と生徒がやってきました(写真中)。

「あらこん」とは、番号の書いてある札を首にかけ、同じ番号の札もつ異性を見つけるゲームです。同じ番号の2人が一緒に生徒会テントへ行くと景品がもらえ写真も撮ってもらえます。

早くも出会ったラッキーなふたりもいましたが、まだまだ出会えない多くの生徒が同じ番号を求めて校内を歩きまわっていました。

また、今年も暑い中、PTA企画の「PTA憩いの広場」ではPTAさんから生徒・教職員に冷たい飲物がふるまわれ、長蛇の列ができていました。飲み終わったペットボトルのキャップを持っていくとゲームができるエコ企画も考えてくださいました(写真下)。PTAさん、本当にありがとうございます!

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp