京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/11
本日:count up26
昨日:139
総数:1202927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

教育みらい科1年生 大学訪問

 教育みらい科1年生が、3月17日(火)に佛教大学、19日(木)に京都教育大学、20日(金)に京都女子大学、の3大学に分かれて、教育課題探究の進め方について、講義や助言を受けました。
 3大学は教育みらい科の連携大学です。当日は教育学部の先生方や、大学院生の方から、たいへん有益なお話を直接聞かせていただくことができ、生徒たちの探究テーマについての考え方が深まり探究の仕方も具体的に分かりました。
 今後、秋の教育課題探究発表会へ向けてさらに探究を続けていきます。
 3大学の先生方、大学院生の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

教育みらい科1年生「ふれあいトークin洛南」に参加

2月5日、教育みらい科1年生が近隣の洛南中学校を訪問し、「ふれあいトークin洛南」に参加しました。40のブースに分かれて洛南中学校の1年生、地域の方々、大学生の方と共に「繋がり」をテーマに話し合いました。それぞれのブースが多種多様なお題で盛り上がり、高校生は中学生と大人をつなぐ存在として貴重な体験ができました。
画像1

教育みらい科1年生 台湾海外研修に向け出発

1月21日(水)予定通り教育みらい科1年生が、台湾海外研修に向け教職員に見送られながら、笑顔で京都駅を出発しました。

画像1
画像2

教育みらい科1年生 台湾海外研修結団式

1月20日(火)教育みらい科1年生が台湾への海外研修の結団式をしました。結団式では研修旅行に向けて生徒たちは準備物や注意事項などの最終確認を行いました。いよいよ明日、1月21日(水)〜24日(土)の日程で出発します。


画像1

教育みらい科卒業生座談会

 10月に行われた教育みらい科2年生の教育課題探究発表会を参観した卒業生(大学1〜4回生)が、終了後に座談会を持ちました。
 「教育みらい科で得たこと」について出た主な意見を紹介します。
 「先生を目指すクラスメートが周りに多いという恵まれた環境の中で、将来の教員を目指して学校生活を送れた。」、「自分の意見を周りに伝える力がついた。」、「人間学などで行ったグループワークやブレインストーミングなどの経験が大学での学びに生きている。」などでした。
 中には4回生(みらい科2期生)で教員採用試験に合格し、来春採用の内定を得ている人もいました。それぞれが大学で学びを深め、頼もしく成長してくれています。その姿は後輩たちの良き目標となっています。卒業生の今後のさらなる活躍を祈ります。
画像1

人間学1研究発表会

9月25日(木)に本校にて人間学1研究発表会を行いました。
京都女子大学の田井先生をお招きし、ご講評をいただきました。
約3か月間の準備の上、今回の発表を迎えましたが、
「高校生から見たゆとり教育と脱ゆとり教育の違い」、
「遊びについて〜年代別の遊びの現代の問題について〜」、
「男女の脳の構造差から考えられる算数の教え方」など
どの班も個性豊かな発表でした。

画像1
画像2

人間学 特別講義 (1年生)

6月26日(木)に教育みらい科の人間学の授業にて京都女子大学教授 田井康雄先生を本校にお招きし、「人間の本質と子どもの現実」というタイトルの特別講義をしていただきました。
大学での講義と同じ90分に及ぶ講義でしたが、生徒たちは田井先生の魅力的な講義に引き込まれていました。
また、9月25日に予定している、人間学研究発表会の各班の研究テーマについても貴重なアドバイスをいただきました。

新入生オリエンテーション合宿(教育みらい科)

4月18日(金)・19日(土)の一泊二日の日程で、妙心寺花園会館にて新入生オリエンテーション合宿を行いました。
一日目は、京都教育大学 池田忠教授による「教育みらい科に入学したみなさんへ」というタイトルでの講義や、教育みらい科卒業生による「教育みらい科を卒業して」というタイトルで、高校生活、大学生活などについてインタビュー形式で話を聞きました。そして、「学校って何だろう?」という本をもとに、自分たちで課題を設定し、議論したのちポスターにまとめるという「ポスターセッション」の準備をしました。
二日目は、妙心寺にて座禅体験、そして花園会館にてポスターセッションの発表会を行いました。二枚目の写真はポスターセッションの様子です。
この二日間で、生徒たちの距離も一層縮まり、クラスがまとまるいい機会になったと思います。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

生徒保護者の皆さまへ

教育内容

生徒募集

学校評価

書類

京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp