京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

市立高校書道作品展「穂美月展」開催中です

 恒例の京都市立高等学校書道作品展「穂美月展」(主催:京都市立高等学校書道教育研究会)が,7月10日(水)から14日(日)(11時〜18時但し,最終日は16時まで)まで,堀川御池ギャラリー(中京区油小路通御池押油小路町・京都堀川音楽高校内)の1・2階で行われています。
 本校を含む市立高校の生徒たちが授業や部活動で創った作品に加え,御指導に当たっておられる先生方の作品も多数展示されています。どの作品も,墨の濃淡や文字の大小,余白や色の取り合わせなどに工夫を凝らした力作ばかりです。
 お近くにお越しの際は,どうぞ御高覧ください。


画像1
画像2

驀進応援団2019:7月9日(2回戦)

塔南高校野球部と驀進応援団の第2戦は,太陽ヵ丘球場第1試合・北桑田高校戦です。
天気予報では降水確率が高く,試合開始前のノック時には細かい雨が少し降りました。降雨に備えて,Battery(打楽器)はテントの下にセッティングしましたが,いざ,試合が始まると雲は多いながら何とか天候は持ちました。
試合は,初回から打線が爆発し,攻守に圧倒して優勢に進みました。
四回には四球で出たランナーをおいて,北桑田高4番打者にホームランを打たれ,2点を奪われましたが,投手藤村くんは,それでも落ち着いて後続を断ち,以後の得点は許しません。
3・4回と無得点に終わった打線も,5回裏に北桑田高エースを連打し,4点を入れて12-2(5回コールド)で試合を決めました。

次戦は7月14日(日)あやべ球場第3試合・京都文教高戦です。
今年度,もっとも遠方の球場ですが,野球部をしっかり応援したいと思います。

画像1
画像2
画像3

全国高校総体京都府選手団結団式及び出場激励会に本校生が参加しました!

 7月11日(木),南区の京都テルサにて,全国高等学校総合体育大会・全国高等学校定時制通信制体育大会等京都府選手団結団式が行われ,それに引き続いて京都市立高等学校からの出場選手激励会も開催されました。

[結団式]
 15時から約1時間,テルサホールにて行われ,本校から全国高校総体に出場する選手2名(いずれも3年生)も出席しました。
 高校総体(水泳を除く)については,選手588名,監督・コーチ等141名,本部役員14名の総勢743名から成る京都府選手団が組織されました。
 吉田明弘府高体連副会長(紫野高校長)から旗手に対して団旗が授与され,代表選手が力強く決意表明を行い,全国での健闘を誓いました。

[激励会]
 会場をすぐ近くの京都テルサ東館大会議室に移し,16時30分から,全国高等学校総合体育大会及び全国高等学校定時制通信制体育大会に出場する京都市立高校の選手30名に対する激励会が行われ,本校から同じく2名が出席しました。
 主催者からの激励の言葉や,選手代表による決意表明等があり,選手たちは,試合に向けて思いを新たにしていました。

 今年のインターハイは,大会愛称「感動は無限大 南部九州総体2019」のもと,「響かせろ 我らの魂 南の空へ」をスローガンに鹿児島県を主会場地として,熊本・宮崎・沖縄・和歌山(ヨットのみ)の計5県で行われます。

 本校生は,陸上競技(沖縄市)に出場します。各自の実力を十二分に発揮できるよう,願っています。カンバレ,塔南生!

[本校からの出場選手]
  陸上競技
   女子・ハンマー投 西 村   南 さん(3年生)
   女子・七種競技  内 藤 結 衣 さん(3年生)

[写真]
 1枚目 府選手団結団式の様子(選手代表決意表明)
 2枚目 市激励会の様子(激励のことばと決意表明)
 3枚目 本校からの出場選手・代表顧問

画像1
画像2
画像3

【PTA】劇団四季『ノートルダムの鐘』観劇のご案内

 9月21日(土)に開催する秋の文化研修会「劇団四季『ノートルダムの鐘』鑑賞」のご案内をお子様を通じて配布しています。
 第一次申込受付の締切は7月11日(木)です。配布文書の申込書を事務室までお持ちください。申込をお待ちしております!

PTA文化研修会

一般社団法人京一商西京同窓会様からの「奨学生採用決定通知書交付式」が行われ,本校生も出席しました!

一般社団法人京一商西京同窓会様からの「奨学生採用決定通知書交付式」が行われ,本校生も出席しました
 7月6日(土)午後1時30分から,西京高等学校にて,一般社団法人「京一商西京同窓会」様の「奨学生採用決定通知書交付式」が開催されました。本校生1名を含む,京都市立高等学校から採用された奨学生が保護者とともに参列し,同窓会理事長の市村延之様から一人ひとりに通知書が交付され,厳粛な中にも喜びに満ちた式となりました。
 この奨学制度は,「一般社団法人京一商西京同窓会奨学金給与規程」に基づき,「学業人物ともに優れ,学習に意欲ある者」がその対象となります。開会挨拶で市村理事長は,「この奨学金は創立100周年の年に社団法人の公益事業の一つとして創設が提言され,同窓会として寄付を募り,昭和63年(1985年)から始まりました。また,平成22年からは西京だけでなく広く市立高校に在籍されている方にも対象を広げました。皆さんは,世界に羽ばたく若人です。世界に通用するための一助になるようこの奨学金を活用してください。」とお話になりました。続いて市立高校校長会を代表して,校長会長の西京高等学校 竹田 昌弘 校長からも激励のお言葉がありました。
 生徒たちは「奨学生としての自覚を持ち,夢を実現できるように頑張ります。」など,それぞれが自分の言葉で感謝と決意を力強く表明していました。
 奨学生の皆さんはこの御厚意に感謝し,希望進路の実現に向けて勉学に励んでいただきたいと思います。

〔写真〕 左 :決定通知書とともに
     右上:決定通知書授与の様子
     右下:集合写真
画像1

生徒会便り 花壇プロジェクトその1

中庭に鉢植えを置きました!

こんにちは!生徒会執行部です。
昨年は緑のカーテンを実施しましたが、台風の影響により続行することが困難になりました。そこで今年は塔南高校を更に華やかで、癒されるような学校にしたいと考え、中庭に鉢植えを置きました。 その2に続く。

画像1
画像2
画像3

生徒会便り 花壇プロジェクトその2

中庭の鉢植えに植えた花は、インパチェンス・フェアリースター・ペチュニア・サフィニアブーケ・花手毬・砂漠の宝石、です。置いた場所はベンチ周辺です。みなさんの学校生活が今よりももっと潤うといいと思います。みなさんが中庭を通る時には注目してみてくださいね!
画像1
画像2
画像3

驀進応援団2019:7月6日(1回戦)

令和になって初めての夏の甲子園予選・京都大会が始まり、今年も「驀進応援団」の季節がやってきました。
初戦は,開幕初日のわかさスタジアム第2試合・京都精華学園高校戦。この4月に創部したばかりのチームということで,3年生主体の塔南高校野球部としては絶対に負けられない戦いになったかもしれません。
1学期期末考査が終わった翌日の試合,試験1週間前からの練習ブランクはありましたが,応援も今の全力で行いました。
試合は開始早々から打線が爆発して終始優勢に試合をすすめ、22-5(5回コールド)で勝利を収め、2回戦進出を決めました。

2回戦は7月9日(火)太陽ヵ丘球場第1試合・北桑田高校戦です。
次の試合もせいいっぱいの応援を送りたいと思います。

画像1
画像2
画像3

夏休み オープンスクール・部活動体験見学会申込み受付開始

中学生のみなさまへ

夏休みのオープンスクール・部活動体験見学会の
申込み受付を開始いたしました。

下記よりお申込みください。
「お申込み受付フォーム」
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/tounan/sg/19sum...

中学生のみなさまのご来校をお待ちしております。
※中学生対象になりますが、保護者の方もご来校いただけます。

---------------------------------------
◆オープンスクール◆
2019年7月29日(月)〜31日(水)

 【午前の部】10:00〜(受付9:30〜)
 【午後の部】1:30〜(受付1:00〜)
---------------------------------------
◆部活動体験・見学会◆
2019年8月19日(月)

 【午前の部】9:30〜(受付9:00〜)
  ・硬式野球部(体験)
  ・男子バスケットボール部(体験)
  ・女子バスケットボール部(体験)
  ・剣道部(体験)
  ・ソフトテニス部(体験)
  ・サッカー部(体験)
  ・水泳部(見学)
  ・吹奏楽部(体験)
  ・書道部(体験)
 【午後の部】1:30〜(受付1:00〜)
  ・男子バレー部(体験)
  ・女子バレー部(体験)
---------------------------------------

尚、詳細につきましては、7月上旬に中学校へ配布する案内文をご覧ください。

また、下記よりダウンロードすることもできます。

「夏休みオープンスクール・部活動体験見学会のご案内」
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3009...

祥栄小学校にて「絵本の読み聞かせ」を行いました。

 6月25日に教育みらい科の1年生が祥栄小学校で「絵本の読み聞かせ」を行いました。祥栄小学校のご協力のもと,本校の「教育チャレンジ」(総合的な探究の時間)で実施しており,今年で4回目の取組になります。はじめてもつ大判の絵本に苦戦しながらも,グループで協力して準備を進めてきました。当日は,小学1,2年生の無邪気な反応に圧倒させられていましたが,楽しく絵本の読み聞かせを行うことができました。
 来年の秋には祥栄小学校での「教育現場実習」があります。それに向けてイメージを持つよい機会となったと思います。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp