京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/11
本日:count up32
昨日:139
総数:1202933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

キャリアフィールドワーク(6)

12月20日の訪問先の続きです。
●公益財団法人京都市国際交流協会●
施設内には,ボランティアによる日本語学習ができるボランティアルームや,様々な言語の新聞や図書が蔵書されている図書館などがありました。普段目にできない言語の雑誌や絵本などがあり,とても興味深そうでした。京都市には世界各地に姉妹都市やパートナー都市があり,その国との交流の軌跡や贈呈品などが展示されていました。また,正面入り口に近い場所にはメッセージコーナーがあり,留学生の方々が情報交換や友達の募集など様々なメッセージが掲示されていて,日本に来ている留学生たちの生のメッセージに感銘を受けている様子でした。その後研修室で,この施設の概要や団体が取り組んでいること,訪日外国人たちのニーズや困りごとなどを共有してもらい,質疑応答や感想の共有を行いました。生徒たちの気づきでは,今まで当たり前と思っていた事がそうではないのだという事や,困っている人の助けになれる事の尊さ,日本に興味を持っている人たちがどのような思いで過ごしていて何ができるのか,留学や海外での経験を通して自分自身も何かを学んでみたいという気持ちが高まったなどがあり,とても有意義な時間を過ごせたようでした。生徒たちが自分らしい生き方を選択する上で新たな知見を与えてくれた貴重な経験をさせていただきました。

●株式会社SCREENホールディングス●
生徒5名が,「株式会社SCREENホールディングス本社」を訪問しました。
ロビーで,各自にICチップのついた入館証が渡され「会社ってこんなのつけるんだー」と盛り上がりました。そのICチップで部屋の出入りが管理されていると知り,少々緊張しながらICチップでタッチして入館しました。
SCREENホールディングスについて説明していただき,印刷技術からスタートした会社ということで,まず印刷技術の開発とその発展について教えていただきました。
SCREENホールディングスの前身である「大日本スクリーン製造株式会社」が開発されたガラススクリーンや印刷物をルーペで見て,生徒たちは初めて見るものに大興奮していました。このように観察したり,別の面から物事を見ることから開発されるものがあるというお話もしてくださいました。
その後,現在のSCREENグループ各社が様々な事業を行っておられることから,企業が社会に果たすべき責任のことまで考えておられることなどをお聞きしました。生徒にとって企業と社会の関係について考えるよい機会となりました。
生徒の目線でお話をしていただき,生徒はリラックスしてよく質問しその質問に丁寧に答えていただきました。SCREENグループで働いておられる方々の人間性に感動し,企業は人が作るものだと実感したようです。
帰りにロビーに飾られているクリスマスツリーをよく見ると,国連が採択したSDGs(=持続可能な開発目的)のロゴを描いたオーナメントが飾られていました。このように社会と関わり社会をも成長させる企業を訪問できたことは大変有意義なことでした。

(左)公益財団法人京都市国際交流協会
(右)株式会社SCREENホールディングス
画像1画像2

Winter Marching Party 2018 ご案内

画像1
画像2
Winter Marching Party in KYOTO(WMP)はコンテストでもフェスティバルでもなく,活動形態を問わず,一つのショウを追求してきた団体が交流し合うことを目的として,2007年からGryphons主催で開催しています。全国大会後,地元の人たちへの感謝を込めてラスト=ショウをお見せしたいというメンバーの要望からスタートし,年々交流の輪が広がってきました。
第12回目となるWinter Marching Party in KYOTO 2018は,下記の要領で開催します。

冬の京都で熱いショウをお楽しみ下さい!

■実施内容
日 時:2019年1月6日(日) 16時30分開場/17時00分開演
場 所:島津アリーナ京都(京都府立体育館)
     京都市北区大将軍鷹司町 (075-462-9191)
主 催:TONAN Marching Band The Gryphons
後 援:京都市立塔南高等学校 Gryphons Supporter Club
入場料:無料

※会館附属の駐車場は全て出演団体が使用します。公共の交通機関のご利用をお願いいたします。

■Winter Marching Party in KYOTO 2018 プログラム
17:05 Color Guard Team Noah (兵庫)
17:15 京都市立洛南中学校吹奏楽部 (京都)
17:30 武庫川女子大学附属中学高校マーチングバンド部Eins カラーガード(兵庫)
17:40 京都府立洛西高校吹奏楽部 (京都)
17:55 Pekoe (京都)
18:10 Legend of ANGELS Drum & Bugle Corps (大阪)
18:25 Guard Team ONE (大阪)
18:35 京都明徳高校マーチングバンド部 (京都)
18:50 武庫川女子大学附属中学高校マーチングバンド部Eins (兵庫)
19:05  TONAN Marching Band The Gryphons (京都)

書道部が「懸けろ情熱!書道パフォーマンス」出場!

 12月25日(火)イオン高槻・スタジアムコートにおいて,書道部が「懸けろ情熱!書道パフォーマンス」に出場しました。
 この作品『百鬼夜行』を多くの人の前で発表するのはこれで3回目です。回を重ねるごとにバージョンアップしてきているのが目に見えてわかるパフォーマンスに,会場に集まった皆さんから大きな拍手をいただきました。
 今回の作品は,部員が自分たちだけで話し合いを重ね,テーマ,書き上げる字,絵,動きを全て考えました。何度も何度も作品や動きを振り返り,自分たちに足りていないものは何か,それをクリアするにはどうすればいいかを全員で考えて練習を積み重ねてきました。書,動き,そして全員の気持ちを一つにして,さらにパワーアップした作品に磨き上げ,「書道パフォーマンス甲子園」を目指していきます!

画像1
画像2
画像3

吉祥院図書館「クリスマス会〜英語であそぼう!〜」に参加しました

 12月22日(土),吉祥院図書館にて,「クリスマス会〜英語であそぼう!〜」が開かれ,本校の1,2年生15名がスタッフとして参加しました。
 まず,サンタクロースが登場し,手遊びや英語の本の読み聞かせがありました。その後,塔南高校生が英語バージョンのロンドン橋ゲームや,見つけたカードに描かれた絵を英語で言う宝探しゲームを行いました。
 生徒は,子どもたちとの触れ合いを楽しんだり,日々英語に触れることの重要さを感じたりしたようです。
 参加された皆様,素敵な機会を提供してくださった吉祥院図書館の皆様,ありがとうございました。

画像1
画像2

Gryphonsがすごい!マーチング祭に出演しました

12月22日(土)静岡県・焼津市総合体育館シーガルドームで開催された「すごい!マーチング祭2018 in 焼津」にGryphonsが出演しました。埼玉・茨城・大阪など全国7都市からマーチングバンドが集結し,お互いの交流とマーチン文化の隆盛に寄与する,という趣旨に,メンバーが賛同しての参加です。
全国大会での演技から1週間,練習を入れずに当日割り当てられた30分間のリハーサルだけで臨んだショウでしたが,大会とは異なる会場のリラックスした雰囲気にも助けられ,良いショウを演じることができました。
(本番は写真撮影禁止なので演技はリハ風景です)
ホストバンドであるLife Guard2(東海)の皆さんによる暖かくそして熱いおもてなしに,最初はややぎこちなかったメンバーの緊張もどんどん解れていき,全員で合奏するフィナーレでは,一緒になって盛り上がっていました。

当日の模様はYoutubeでライブ配信されましたが,アーカイブ配信で現在でも観ることができます。


Gryphons 2018ラスト=ショウは,来る2019年1月6日(日)17:00開演のWinter Marching Party(島津アリーナ京都)でご披露する予定です。
今後ともご声援よろしくお願いいたします。

画像1
画像2

Gryphonsが全国大会で銀賞を受賞しました

12月14日夜に塔南高校を出発したGryphonsは,翌朝山梨県レイクホテル西湖に到着。15日(土)は富士山を望む富士河口湖町民体育館で最後の練習に取り組みました。
16日(日)早朝,ホテル附属体育館で軽く身体をほぐした後,さいたまスーパーアリーナでの全国大会へと臨みます。
ショウタイトル「純化〜Kiyome〜」と題し,光が生まれ広がっていた世界が,侵食されて闇に覆われるも,清めの力で光を取り戻していく,というストーリーを,ゲーム「大神」の音楽を用いて表現しました。
メンバー全員で力と心を合わせて,練習の成果を出し切り,全国の皆さまに自分たちのショウを楽しんでいただけたと思います。そのせいか,宿舎での夕食では,やり切った笑顔がいっぱいでした。

Gryphonsの演技は来る1月6日(日)17:00開演のWinter Marching Party(島津アリーナ京都)でご披露する予定です。
今後ともご声援よろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

2学期終業式でこんなことを話しました。

 12月20日(木)11時50分から,本校グラウンドにて2学期終業式を行いました。(本日は,1〜3時間目まで授業を行った後,第4限の時間帯に終業式とホームルーム・大掃除を行うという流れです。)
 校歌斉唱の後の校長挨拶では,次のようなことを話しました。

 2学期の終業式,一年の締めくくりに当たって,一つだけお話ししておきます。
 それは,年末に当たり,この一年をしっかりと振り返り,新しい年へのチャレンジにつなげてほしいということです。
 自分の生活を振り返るにあたっては,次の3つの視点で考えてみて下さい。
 一つ目は,「やってよかった,これからも続けてやっていきたいこと」は何か
 二つ目は,「うまくいかなかったこと,改善したいこと」は何か
 三つ目は,「新しくやってみたいこと」は何か
  ・・・この三つです。
 大切なことは,「過去をくよくよ振り返る後悔」をするのではないということです。「あれもできなかった」「これはこうしておけばよかった」と悔やんでも,過去はもう変えられません。変えられない過去をいつまでも悔やみ続けると,未来に向かうモチベーションも弱くなります。
 「後悔はしない。反省だけする」ように心掛けてください。反省も,過去を振り返ることですが,くよくよすることはありません。反省とは,過去を振り返り,同じ失敗が再び起こらないように,よく考えることです。そしてそこから改善案も考えます。この一年をしっかりと「反省」することで,次の目標設定・チャレンジに自然とつながっていくはずです。
 これまでから,「人生にリハーサルはない」という言葉を繰り返し皆さんに紹介していますが,未来の自分の可能性を自らの手で狭めてしまうことのないよう,なりたい自分の姿を思い描きながら,一日一日を大切にして地道な努力を積み重ねてください。
 3年生の皆さん,これからいよいよ勝負という人も多いと思います。寒い日が続いていますので,体調には十分留意しながら,希望の進路を手に入れるべく,頑張ってください。
 最後に繰り返しますが,どの学年も,しっかりと一年の振り返りをして,次の目標設定・挑戦につなげてください。

二年生 分野別進路説明会を開催しました

12月17日(月)の午後に2年生の分野別進路説明会が行われました。

生徒の進路希望に応じて、多くの学校から講師の先生をお招きして分野別に話を伺いました。プレゼンテーション・ソフトやタブレットなど様々な形で説明をいただき、高校の先にあるキャリアを意識することができる内容となりました。

未知なこともある将来の進路ですが、このような機会を上手に活かして、未来の自分と現在の自分をつなげていってください。

写真上:タブレットを用いた経済学の説明
写真中:プレゼンテーションソフトを用いての心理学の説明
写真下:パンフレットやタブレットを用いての美容の説明
画像1
画像2
画像3

埼玉西武ライオンズ ドラフト6位指名             森脇 亮介君 来校

画像1
硬式野球部 森脇亮介君(2011年卒)福知山市立日新中学校出身。

塔南高校時代から速球派右腕として活躍し、2008年の秋季大会では、チームを近畿大会へと導く。卒業後は活躍の場所を大学野球の強豪である日本大学、さらに社会人野球の強豪であるセガサミーへと移し、社会人野球4年目の今年、ドラフト会議で埼玉西武ライオンズより6位で指名を受けた。埼玉西武ライオンズには、塔南高校でバッテリーを組み2011年のドラフト会議で指名を受けた駒月仁人君(硬式野球部2012年卒)がすでに在籍している。お二人のご活躍を期待しております。

全国大会出場激励会を開催していただきました2

12月13日昼休み,塔南高校応接室にてPTA・愛校会・同窓会の皆さまに第46回マーチングバンド全国大会に出場する吹奏楽部Gryphonsの激励会を開催していただきました。
吹奏楽部からは部長・松山芽生,副部長・吉岡紗彩,1年代表・吉永真緒,同副代表・津田陽向の4名が参加しました。
愛校会会長,PTA会長などから熱い応援メッセージをいただき,部員代表も決意を新たにしました。
全国大会前日15日(土)は,山梨県河口湖町民体育館での練習を設定されており,明日夜から京都を出発します。ご声援に応えるためにも,自分たちの練習成果を最大限に発揮できるよう,全力を尽くしたいと思います。

なお,全国大会の模様は日本マーチングバンド協会のホームページにてライブ配信されます。
http://www.japan-mba.org/
Gryphonsの演技は12月16日(日)13:06〜13:16の予定です。
ご声援よろしくお願いいたします。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

校長室

生徒保護者の皆さまへ

教育内容

生徒募集

行事予定

学校評価

卒業後の各種証明書

京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp