京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第100回全国高校野球選手権記念京都大会・応援ありがとうございました!

 7月23日(月)午後4時から,わかさスタジアム京都(西京極総合運動公園野球場)にて第100回全国高校野球選手権記念京都大会準々決勝・本校対京都国際高校の試合が行われました。本校野球部は10安打を放って毎回チャンスを得たものの,2時間16分の激闘の末,2対9(8回コールド)で敗退しました。
 終了後は,4年連続ベスト8まで健闘した選手たちに大きな拍手が送られました。

 猛暑の中,保護者・卒業生の皆様をはじめ,多数の方々が応援にお越しくださいまして,誠に有難うございました。(この日,授業後の終業式[14時30分開式]や大掃除等を終えた在校生たちも,多数応援に駆け付けてくれました。有難うございました。)


画像1
画像2

グローバルリーダー育成研修・イギリスに無事到着し元気に活動中です!

 7月22日(日)早朝,京都市立高校から選ばれた25名(1年生17名,2年生8名[本校からは1年生・2年生各1名の計2名])の生徒たちは,多くのお見送りの中,全員揃ってバスで京都駅八条口を後にし,関西国際空港に向かいました。午前10時過ぎには経由地(オランダ・アムステルダムのスキポール空港)に向けて関西国際空港を出発し,23日(月)午前1時半頃,全員無事イギリス・ロンドンのヒースロー空港に到着しました。一行はここからバスでケンブリッジに向かい,午前5時半頃に全員無事に到着したとのことです。(ここまで,日本時間で表記しております。)
 参加生徒の皆さん,京都の若者の代表として元気にプログラムをやり遂げ,大きな成果を各校に持ち帰ってください!

<参考>
[グローバルリーダー育成研修について]
 この事業は,グローバル化が進展する中,市立高校の代表生徒たちがともに切磋琢磨し,我が国の伝統文化等を深く理解するとともに,語学研修への積極的な参加を通じて,豊かなコミュニケーション能力や国際貢献の大切さを学び,世界の文化,経済,歴史などに対する幅広い教養を持ち合わせた「グローバル人材」としての素地を育むことを目的として平成25年度から始まった,京都市教育委員会独自の海外研修事業です。
 第2期まではアメリカ合衆国ワシントン州シアトルにて,第3期以降はイギリス(都市はさまざまですが)に場所を移して「多様性と主体性」を研修プログラムのテーマとし,毎年大きな成果をあげてきました。
 第6期となる本年は,7月22日(日)から8月5日(日)までの15日間の日程で,イギリス・ケンブリッジにて,前半はStudio School Cambridge(語学学校)の寮に滞在し,後半はホームステイで研修を行います。(事前・事後にも,国内での研修が数回行われます。)
 プログラムとしては,他国の留学生とともに学ぶ語学研修,交流・アクティビティ,留学生とのミニ国際会議,社会見学や博物館等の文化施設訪問,日本人ケンブリッジ大学院生による講義,ロンドン市内フィールドワーク(国会議事堂,バッキンガム宮殿等),日本文化の紹介(ワークショップ形式)等に取り組みます。

 なお,「京都市立高等学校最新情報サイト(http://www.kyotocity-hs.jp/)」に現地の様子が報告されています。また,このホームページでも随時情報を更新する予定です。
 是非御覧ください。

[写真]
 ロンドン・ヒースロー空港到着時の様子

画像1

1学期終業式で,こんなことを話しました。

 7月23日(月)6限目に,1学期終業式を行いました。(年間行事予定では,当初20日[金]4限に行うことにしておりました。過日の地震や豪雨に伴う警報発表等による臨時休校の回復措置のため,この日に繰り下げて行うこととなったものです。)本来はグラウンドで行うのですが,暑さ対策のため,今回は各ホームルーム教室で待機する生徒たちに対して,放送により行いました。
 校長挨拶では,次のようなことを述べました。

 ===============================

 みなさん,こんにちは。
 記録的な暑さが続いていますが,体の調子は大丈夫ですか。
 それでは,終業式に当たって,三つ,お話しします。

 まずは,最近頻発した自然災害に関連してです。
 6月18日朝には大阪府北部を震源とする地震が発生し,終日臨時休校となりました。また7月5日から8日にかけての,いわゆる「西日本豪雨」では,計11もの府県に特別警報が発表される等,緊迫した状況が広い範囲において継続しました。本校でも,7月6日を臨時休校として期末考査を延期したり,7日・8日の模擬試験や部活動についても,延期または中止したりする非常措置をとりました。
 中国地方を中心に,まさに未曾有の大災害となってしまったわけですが,このたびの地震や記録的な豪雨災害により亡くなられた方々の御冥福をお祈りしますとともに,被災された皆様及び関係者の皆様にお見舞い申し上げます。また,一日も早い復興を心から願っております。
 この「自然の猛威」を目の当たりにして,皆さんには,いろいろと感じることがあったのではないかと思います。自然の力のすごさや非情さ,人が作った物の脆さや人の命のはかなさ,逆に人間のたくましさや助け合いの尊さ等々,そのいろいろ混ざった「思いの塊」を,しっかりと頭の中で解きほぐし,きちんと言葉にして一つ一つ紙に書き留めてみてください。その思いをベースに,「では自分ならこれからどうするか」をしっかりと前向きに考え,具体的な行動に高めてほしいと思います。
 自然災害だけでなく,事件・事故等の人災を含めて,まさに今や「どこで何が起こるかわからない」という状況です。「その時」は突然やってきます。命と安全を守るためには日頃からどのような備えが必要か,また危険が迫った時にはどうすべきかのシミュレーションを,いろいろなパターンを想定しながら行うことが大切です。それとともに,ありえないような「想定外」のことが起こっている状況においても,手持ちの知識や自ら収集した情報をもとに自分で考え柔軟に対応する,心の強さとしなやかさも兼ね備えておいてほしいと思います。

 二つ目は,長期的な目標・ビジョンをしっかりと立て,それに向かって努力を継続しよう,ということです。
 始業式で,「人生にリハーサルはない」という言葉を紹介しました。人生は練習なしのぶっつけ本番,「今」この時は二度と戻ってきません。“未来の自分”の可能性を,今努力しないことで狭めてしまうことのないよう,“なりたい自分”,“自分が思い描く人生の目的や意味”をしっかりと・明確にイメージしながら,着実に日々の歩みを進めていってほしいと思います。
 特にお願いしておきたいのは,勉学はもちろんのこと,すべての活動において,「与えられるまま」「無自覚」にこなすだけであってほしくない,ということです。皆さん一人一人が意欲と関心をもって何事にも積極的に自ら考え,選択し,挑戦してください。
 そして,継続することの大切さも改めて強調しておきたいと思います。「才能の差は小さいが,努力の差は大きい。継続の差はもっと大きい。」という言葉があります。一人一人が持っている「自ら律する力」を大切にしながら,着実に歩みを進めてください。

 三つ目は,心を耕す行動を意識的にしよう,ということです。
 皆さんは夏休み中もいろいろと忙しいことと思います。特に3年生は進路決定に向けての勉強や準備で頭がいっぱいかもしれません。それでも,少しでいいので,いつもとは違う方面からの刺激を自分に与えることを心掛けてください。
 例えば,じっくりと本を読む,美術館や博物館に行く,演劇を見に行く,講演会やセミナー,シンポジウムに行く等,見聞を広め教養を深める活動をしてほしいということです。いつの時代でも,「人としての厚みや幅」は大切です。一つ一つは何気ないことでも,いろいろと蓄積し自分のものとする中でそれらがつながり合い,思わぬスパークが起こるかもわかりません。この機会に,「心を耕す」ことをぜひ心掛けてください。

 明日からは夏の学習会や補習が始まります。暑い日がまだまだ続きますので,体調には十分注意してください。

 最後に,今日は,部活動の公式戦があって授業を途中までしか出席できなかった人もいます。本日,そしてこれから先の期間中に,文化系や体育系の部活動,生徒会活動,またさまざまなボランティア活動等に取り組む皆さんが,持てる力を出し切って,一度しかない今この時を存分に楽しんでほしいと思います。
 以上で私の話を終わります。元気に夏を乗り切りましょう。

驀進応援団2018:7月21日京都翔英高校戦

四回戦は,わかさスタジアム京都第1試合,シード校・京都翔英高校戦です。
猛暑対策で試合時間が1時間繰り上げられ8時30分開始。あやべ球場13時開始だった三回戦よりは,応援しやすい環境でした。

試合は投手戦となり,2年生エース北崎君が今日も力投,ヒットは打たれても後続を抑え,相手打線につけいる隙を見せません。一方,塔南打線も相手投手に8回表まで1安打に封じられ,北崎君を援護できないままでした。
試合が動いたのは8回裏,好投していた相手投手に代打が出てヒットを打たれたのをきっかけに,1死2塁とピンチを迎えます。
ここで快音が響きますが,ショートが正面でライナーを好捕,そのまま飛び出していた2塁ランナーを封殺してピンチを切り抜けました。

9回表,代わった相手校投手を打線がとらえ,3連打を浴びせてついに均衡を破り,9回裏を北崎君が抑えきって試合終了。
4年連続でベスト8に進出し,準々決勝へ駒を進めました。

次戦は本日7月23日(月)16時,わかさスタジアム京都・準々決勝第3試合・京都国際高戦です。
2年ぶりのベスト4をめざす野球部をしっかり応援したいと思います。

画像1
画像2
画像3

第100回全国高校野球選手権記念京都大会・第4回戦突破しました!

 7月21日(土)8時30分から,わかさスタジアム京都(西京極総合運動公園野球場)にて第100回全国高校野球選手権記念京都大会4回戦・本校対京都翔英高校の試合が行われ,1対0で本校野球部が勝ちました!

 緊迫した投手戦が続く中,本校野球部は9回表に3連打で1点を先取しました。
 これが決勝点となり,春季府大会第3位の京都翔英高校に1対0で完封勝ちをおさめました!

 猛暑の中,保護者・卒業生の皆様をはじめ,多数の方々が応援に駆け付けてくださいまして,誠に有難うございました。

 次は本日(23日[月])16時[予定]から,わかさスタジアム京都(西京極総合運動公園野球場)にて京都国際高校との5回戦(準々決勝)が行われます。
 引き続き,熱い声援をよろしくお願いします。

 なお,試合の応援を含めた詳細は,後ほどアップします。ぜひ御覧ください!

画像1
画像2

オープンスクール クラブ活動予定

画像1
中学生のみなさんへ

夏休みのオープンスクール中に活動する部活動が決まりました。

当日、○印がついている部活動は見学していただくことが可能です。

午前は9時から、午後は13時からとなります。練習全部を見学していただかなくても、短時間だけでも問題ありません。

尚、天候や大会の関係でクラブ活動が急遽変更及び中止になる可能性があります。その場合はホームページでお知らせしますので、ご確認ください。

※気温の上昇が考えられます。水分やタオルなど各自でご用意ください。
※両日とも見学のみで、クラブ体験はできません。

※クラブ活動予定表は下記からもご覧いただけます。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3009...


オープンスクールと中学校の2学期始業式について

中学生のみなさんへ 

京都市内の多くの中学校は8月24日(金)より2学期が始まります。

中学校を欠席して, オープンスクール参加することはできませんので
必ず確認してからお申込みください。

尚、8月23日(木)午前の部は混雑が予想されますので、
可能であれば、他の時間帯にお申込みください。


******************************

夏休みに「部活動体験・見学会」「オープンスクール」を実施します。
みなさんの参加をお待ちしております。

◆部活動体験・見学会
 8月20日(月)
 【午前の部】9:20〜(9:00より受付開始)
  ・書道部(体験)
  ・男子バレー部(体験)
  ・女子バレー部(体験)
  ・弓道部(見学のみ)
  ・硬式野球部(体験)
  ・サッカー部(体験)
  ・ソフトテニス部(体験)
 【午後の部】13:20〜(13:00より受付開始)
  ・吹奏楽部(体験)
  ・美術部(体験)
  ・演劇研究部(見学のみ)
  ・バドミントン部(体験)

 事前申し込みが必要です。(FAXまたはWebページより)

 ※申込締切…7月31日(火)


 Web申込み(部活動体験・見学会)はこちらから
  → http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/tounan/18summer...
 
 ※詳しくは7月中旬に中学校に配布する案内(裏面はFAX申込書)をご覧ください。


◆オープンスクール
 8月23日(木),24日(金)
  ●午前の部 10:00〜 ( 9:30 より受付開始)
  ●午後の部 13:30〜 (13:00 より受付開始)

 事前申し込みが必要です。(FAXまたはWebページより)

 ※申込締切…7月31日(火)

 Web申込み(オープンスクール)はこちらから
 → http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/tounan/18summer...

 ※詳しくは7月中旬に中学校に配布する案内(裏面はFAX申込書)をご覧ください。

高校野球京都大会21日(土)の試合開始時間が,1時間早まりました。

 京都府高等学校野球連盟は,第100回全国高校野球選手権記念京都大会の21日と22日に予定している4回戦4試合の試合時間を,それぞれ1時間ずつ早めることを決めました。これは,記録的な猛暑が続く中での暑さ対策のためで,開始時間は第1試合が午前8時30分,第2試合が午前11時開始予定に変更されます。
 このため,本校野球部の次の試合(京都翔英高校戦)は,わかさスタジアム京都(西京極総合運動公園野球場)にて,21日(土)8時30分から行われる予定です。
 引き続き,熱い声援をよろしくお願いします。

塔南高校学校案内2019

2019年度 塔南高校学校案内をアップしました。 

下記よりPDFファイルでご覧いただけます。

http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/tounan/tonan201...

3年生推薦面接対策講座を実施しました。

7月17日(火)幅広い分野の大学や専門学校から講師の先生にお越しいただき、3年生を対象に推薦面接対策講座を開催いたしました。

生徒たちは各自の志望分野ごとに部屋に分かれ、その分野の先生方から面接でのマナーや受け答えのポイントを講義していただきました。
生徒たちはみな真剣な面持ちでお話を聞き、メモやワークシートを書くなどしていました。
なかには実際に模擬面接のなかで受け答えを評価していただいた生徒もおり、非常に緊張した様子ではありましたが、実際の試験の前に本格的な面接練習を行うことができる貴重な機会となりました。

夏休み目前となり、いよいよ推薦・AO入試の時期が近づいてまいりました。
3年生のみなさん、暑さに負けず、進路実現に向けて頑張りましょう!!

(写真上:面接内容についての講義)
(写真中:お辞儀の練習)
(写真下:志望理由書のポイントについての講義) 
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp