京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

唐橋地区の清掃活動に参加しました!

みなさん、こんにちは
 12月11日日曜日に唐橋地区での清掃活動に参加しました。以前からこの活動には有志による塔南校生が参加していましたが、今回は私たちが生徒会執行部として活動に加わりました。
 初めは、緊張して唐橋地区の方々と話すことがあまりできなかったのですが、一緒に活動をしているうちに少しずつ話せるようになり、和やかな雰囲気で楽しく活動することが出来ました!会話する中で、「元塔南校生なんだよー」という方がたくさんおられ、塔南の話題で盛り上がることもありました!
 落ち葉の量がとても多く疲れましたが、その分やりがいを感じることが出来ました。この先、塔南高校の周辺の地域でもこのような活動が出来るようになればいいなと思います。

生徒会への意見を募集しております。お答えできるとは限りませんが、すべての意見には目を通しておりますのでご意見をお寄せください。意見箱がありますので下記URLよりご意見をお寄せください。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/tounan/t-seitok...

画像1画像2画像3

人間学I 特別授業

12月2日(金)


教育みらい科1年生「人間学I」の特別授業が行われました。昨年度に引き続き、宇治で絵本とおもちゃの専門店を営まれている岩城敏之さんにお越しいただき、「子どもの発達と遊び」と題してお話しいただきました。

岩城さんはお店から海外のおもちゃをたくさん持って来てくださり、生徒たちは目を輝かせて遊びながら、デザインの完成度の高さや細部に施された工夫に感心しきりでした。

「資源のない日本が世界有数の豊かな国になったのは、先祖が次世代の教育に成功したからです。めんこ・ビー玉・おてだま・おはじき・おにごっこが極めて優れた英才教育でした。テレビゲームが悪いわけではないが、そればかりでは脳が育たない。」と語る岩城さん。

豊かで平和な社会をつくるために必要な教育は何か。生徒一人一人が真剣に受け止め、日々の学びや行動に生かしてくれることと思います。



写真上:岩城さんのお話
写真中:3歳から大人まで真剣に楽しめる遊びばかりです
写真下:講演の内容を丁寧にメモ
画像1
画像2
画像3

Winter Marching Party in KYOTO 近づく!

画像1
 Winter Marching Party in KYOTO(WMP)は,コンテストでもフェスティバルでもなく,活動形態を問わず,一つのショウを追求してきた団体が交流し合うことを目的として,2007年からGryphons主催で開催しています。全国大会後,地元の人たちへの感謝を込めてラスト=ショウをお見せしたいというメンバーの要望からスタートし,年々交流の輪が広がってきました。師走のひととき,熱いShowをぜひお楽しみ下さい!


■実施内容
日 時:2016年12月23日(金祝) 16:30開場/17:00開演(予定)
場 所:島津アリーナ京都(京都府立体育館)
京都市北区大将軍鷹司町(075-462-9191)
主 催:TONAN Marching Band The Gryphons
後 援:京都市立塔南高等学校 Gryphons Supporter Club
入場料:無料

■開催の趣旨
マーチングバンド,ガードチーム等,団体としての活動形態を問わず,一つのショウを作り上げてきた体験を共有する団体が一堂に会して交流し合うとともに,次年度に向けて互いに切磋琢磨するきっかけを提供する。また,多くの市民が,その演奏演技に接することができる場を設けることにより,多様な音楽文化の発展と活性化に貢献することを目的とする。

【WMP2016出演団体】
◎マーチングバンド
京都市立開睛中学校吹奏楽部(京都)
京都明徳高校吹奏楽部(京都)
武庫川女子大学附属中学高校マーチングバンド部Eins(兵庫)
京都府立洛西高校吹奏楽部(京都)
Legend of ANGELS Drum & Bugle Corps(大阪)
TONAN Marching Band The Gryphons(京都)

◎カラーガード
Color Guard Team NOAH(兵庫)
武庫川女子大学附属中学高校マーチングバンド部Eins(兵庫)
Guard Team ONE(大阪)

  
画像2

第2回タイ文化講座(1年生教育みらい科)

 11月16日(水)6,7限、1月下旬にタイ研修旅行に出発する1年生教育みらい科向けの第2回タイ文化講座が開かれました。
 10月の第1回につづき、この日はタイ北部のランパン市でのホームステイに備えた基礎知識を講師の木村先生より聞かせていただきました。その後タイから日本の大学に留学に来られている留学生の皆さんからグループに分かれてのタイ語のレッスンとなりました。前回も来ていただいたので終始リラックスしたムードの中、和やかに発音や身振り手振りをしながら笑顔の花が咲いていました。
 しっかり覚えれば本番できっと役に立ちます。学校交流とホームステイ(2泊)でタイの方と良い国際交流ができることを祈ります。
 今日で期末テストが終わりました。来週からタイで日本文化を紹介する取組、歓迎ディナーの際に披露する「京炎そでふれ」の踊りに力が入ります。
画像1画像2

12月10日(土)は最後の個別相談会です!

画像1画像2
 今週末の12月10日(土)午後1:00〜2:30、本校にて中学生・保護者の皆様対象の個別相談会を開催いたします。
 
 今年度は6月の第1回学校説明会からここまでの間の各種説明会、体験会、相談会において昨年を大きく上回る人数の皆様のご参加をいただいております。ご来校ありがとうございました。

 そしてこれが今年度最後の相談会となります。中学校での進路選択の懇談会を控えて、本校についてお知りになりたいことがありましたら、どうぞお気軽にご来校ください。大事な進路選択ですので、各高校の概要をよくご理解いただいた上で受検先を決定していかれるのがベストであると思います。

 事前申し込みは不要です。詳しくは、本ホームページ右欄の「生徒募集」の中の「11月第3回学校説明会 12月個別相談会のご案内」、「塔南高校学校案内図」をご覧ください。
【写真は、先週12月3日に開催しました個別相談会の様子です。】

1年生 英語でプレゼンテーション!

画像1画像2画像3
 京都市教育委員会の「茶道を中心としたおもてなし事業」の一環として、先日から、1年生の「家庭基礎」の授業で「茶道」体験が始まっていますが、それと並行して、「英語表現1」の授業では、茶道を含む日本文化を英語で紹介するという取り組みを行っています。
 「宇治市と抹茶」、「和食」、「平安神宮」など、各自がテーマを決め、英語で紹介するためのパワーポイントを作りました(写真左)。そのパワーポイントを使って、クラスのみんなに、日本文化を英語で紹介しました(写真中)。頑張って作ったパワーポイントですから、発表にも力が入ります。みんな、張り切って発表していました。ひとりひとりの発表後、その内容についてオーディエンスから英語で質問がなされ、プレゼンターが答えていました(写真右)。
まだまだ、発表は続きます。Do your best!

来週から期末考査が始まります!

画像1画像2
12月2日(金)2年生と3年生の学習室の様子
 来週の月曜日から、2 ・3年生の期末考査が始まります(1年生の期末考査は、火曜日からです)。3年生の考査は、この考査と学年末考査の2回になりました。熱心に期末考査をする生徒、受験勉強をする生徒、と様々ですが、静かに淡々と勉強していました。一方、2年生の学習室(こちらは話してもよい学習室です)を見てみると、多くの生徒が教え合っていました。あちらこちらから、質問する声や答える声が聞こえ、活気にあふれていました。頑張れ、2 ・3年!来週からは、1年生も頑張れ!

2年生人権学習「いのちと人権,そして平和」

11月30日(水)7限

 昨日、「ルワンダの学校を支援する会」の会長である服部欧右先生をお招きして講演会を開催いたしました。
 服部先生は京都市立高校の教諭として勤務され,退職後,ルワンダを支援する活動をしておられます。講演では,ジェノサイドの起こった歴史的背景だけでなく,昨年ルワンダを訪れた時の様子や(写真上),生徒の質問にも分かりやすく答えていただきました(写真中)。
 先生の伝えたかったことはたくさんありました。ルワンダで起こったことは決して他人事ではない,人類が起こしたことなのだから。人類が起こしたことということは私たちが起こしたことなんだと自覚しなければいけない。そして生徒代表の高森君も述べていたように(写真下),人に流されないように,しっかりと自分で判断できる人間にならなければいけないということだったと思います。

 講演していただいた服部欧右先生,本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

第2回絵本の読み聞かせ(みらい科1年生)

画像1
画像2
画像3
 11月30日(水)午後、教育みらい科1年生40名が祥栄小学校にて第2回目の「絵本の読み聞かせ」にチャレンジしました。6月の第1回目と同様に1年生2クラス、2年生3クラスに、4人一組の計10班が分かれて訪問をしました。

 11月上旬に小学校から大型絵本をお借りして、この日を目標に練習を重ねてきました。経験は人を強くします。2回目の余裕もあり、高校生は最初の自己紹介から和やかな表情で、児童を喜ばせたいという気持ちで絵本のページをめくっていきました。前回よりとても上達していて頼もしく思えました。

 終了後、児童からのお礼の歌と踊りをプレゼントされました。子どもたちが一生懸命に発表してくれる姿に感動する高校生も多く、中には泣きそうになる生徒もありました。それほど心に残る機会となったようです。

 本日は語呂合わせで「いいみらい」の日でもあるそうです。小学生にも高校生にも有益な取組だと実感しています。双方にとって「いいみらい」が来ることを願います。貴重な機会をお与えいただいた祥栄小学校の皆様、本当にありがとうございました。

個別相談会のお知らせ

 12月3日(土)、10日(土)午後1:00〜2:30、本校にて中学生・保護者の皆様対象の個別相談会を開催いたします。場所は北校舎1Fの第1会議室の予定です。

 昨年も両日で60件を超えるご家族のご来校をいただきました。各中学校では12月中旬頃より進路についての面談が行われることと思います。この時期に本校についてお知りになりたいこと等があれば、大切な進路選択の時期でもありますので、どうぞお気軽にご相談ください。

 今回の個別相談会では、11月12日に配布しました資料一式もお持ち帰りいただけます。事前申込は不要です。詳細は、本ホームページ右欄の「生徒募集」の中の「11月第3回学校説明会 12月個別相談会」、「塔南高校学校案内図」をご覧ください。

 下の写真は11月12日(土)の第3回学校説明会の様子(その4)です。
【写真上:全体説明会での教育みらい科2年生・小倉黎美さんによる教育課題探究発表の様子です。他にも生徒会によるスクールライフ紹介、科学部による研究活動の紹介がありました。】

【写真中:希望者参加のキャンパスツアーでの本校新体育館前での説明の様子です。】

【写真下:キャンパスツアーでは他に図書館、食堂、トレーニングルーム、柔剣道場、作法室、LL教室等をご案内しました。これは美術室前の生徒作品展示です。】
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/14 2年みらい科人間論特別授業
12/18 3年駿台センタープレテスト
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp