京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/11
本日:count up5
昨日:139
総数:1202906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5月13日遠足―3年生

画像1
5月13日(金)
3年生は学年全員で滋賀県高島町の「ガリバー旅行村」へ出かけました。
昨年は残念ながら雨模様でしたが、今年は早くも夏になったような素晴らしいお天気になりました。BBQを楽しみ、大きなガリバーの中に入ったり、クラスの仲間と大縄跳びをしたり、高校生活最後の遠足を満喫しました。

いろんな行事も今年限り。何事にも全力で頑張れ、3年生!
画像2

遠足、晴れました!

画像1
5月13日(金)
 今日は、1年生にとって初めての遠足です。学年揃って貸切バスで城陽市にある「友愛の丘」へ出かけました。
一昨日までの雨がうそのように、ぴかぴかの晴れの日になりました。

入学して1カ月が過ぎ、クラスのみんなともすっかり仲良くなりました。
BBQを楽しみ、ドッジボールで大騒ぎしました。

さらに仲良くなった1年生。
6月の球技大会では、どんな姿を見せてくれるのでしょう。
楽しみです!!
画像2

熊本地震に関する募金活動

 すでにご存じのように,4月14日に発生した大地震により,熊本県・大分県をはじめとする九州の広い地域が甚大な被害に見舞われました。そして今なお,被災地では激しい余震が続き,家に戻れない,夜も眠ることができないという厳しい生活状況が続いています。このような現状を考え,一日でも早く,もとの生活にもどっていただけることを願い,5月9日(月)〜5月12日(木)の4日間,生徒会執行部と有志による募金の呼びかけを行いました。

 朝,登校してくる生徒や昼休みに食堂を利用する生徒に募金の呼びかけを行いました。あいにく,月〜水の3日間は雨のため,思うように募金活動ができませんでしたが,最終日の今日は,多くの生徒や教員から募金に協力していただきました。
 4日間の募金活動で総額24,400円の募金が集まりました。多くの方々にご協力いただき,ありがとうございました。寄付された募金は,南区役所の「地域力推進室まちづくり推進担当」へ寄付し,南区役所から義援金として直接熊本県へ送られます。

画像1
画像2

卒業生先生への取材(その1)

 今年も多くの教育みらい科卒業生が、幼小中高の学校現場で「先生」としてデビューし、活躍してくれています。そんな便りを耳にすると高校時代から関わってきた者としてとても嬉しい思いがしています。今年も塔南高校の学校案内パンフレットや塔南新聞、ホームページなどで何人かの頼もしい「卒業生先生」を紹介し、応援していきたいと思います。本日はその第1回目です。

 4月21日、この日は京都市立西賀茂中学校を訪問しました。西賀茂中学校は京都市内の北部にあり、昭和63年に開校。豊かな自然と歴史に恵まれた地域にある魅力的な学校です。

 本校教育みらい科1期生の武智康晃教諭(西宇治中学校出身)が4月から国語科教員として新規採用され赴任しています。現在1年生の担任、剣道部の顧問として活躍中です。塔南高校時代も剣道部に所属し、熱心に活動した経験が生きているようです。

 担当の国語の授業は、教室のモニターテレビを駆使してパワーポイントで作成した教材を使って、中学生にわかりやすく授業をする工夫をされていました。

 取材中も終始笑顔で、高校時代の教育みらい科専門科目で経験した数々の取組での思い出や、大学・大学院時代の学び、現場での貴重な実践、また現在の教師の仕事のやりがいなどを熱く語ってもらい、とてもやる気が伝わってきました。
 今までの豊富なキャリアを生かしての今後ますますの活躍を祈っています。

画像1

吉祥院図書館にて 作品展示中!

芸術の授業(美術)や書道部で作った現2・3年生の作品が本校のお隣にある吉祥院図書館で5月9日(月)から展示されています。(6月中旬頃まで)

今後も他の生徒作品が展示されます。塔南高校にお越しの際は,ぜひ吉祥院図書館へもお立ち寄りください。

★ライトスクラッチ作品(写真上)
◆木工の看板作品(写真中)
▲書道部のパフォーマンス作品(写真下)


画像1
画像2
画像3

6月11日(土)第1回学校説明会の申込みについて

 6月11日(土)午前10時より、本校にて、中学生・保護者の方を対象に、平成28年度第1回学校説明会を開催いたします。

 案内文書を右の「配布文書」の「生徒募集」欄に掲載しましたので、ご覧ください。
 
 参加ご希望の方は、案内文書をご覧の上、WEB申込みかFAX申込みのいずれかの方法で、6月8日(水)までにお申込みをお願いします。

 下記のリンクからもWEB申込みが可能です。

http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/tounan/entry1nd...


【写真は本校の制服です】
画像1

吹奏楽部 第31回演奏会 ご来場ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
さる5月3日、5月4日の両日、文化パルク城陽にて、本校吹奏楽部の
「第31回演奏会」を開催いたしました。
3日は1,072名、4日は1,213名という、たいへん多くの皆さまにご来場いただきました。

ご来場賜りました皆さま、ご協力いただきました皆さま、誠にありがとうございました。

「刹那に散りゆく桜の調べ」お楽しみいただけたならば、幸いです。

各ステージの紹介や募金の結果についても、順次アップいたしますので、どうぞご覧ください。

平成28年度学校説明会の予定

今年度の塔南高校の学校説明会の年間予定表を掲載しました。
下記のリンクよりご覧ください。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3009...

 なお、6月11日(土)の第1回学校説明会の詳細と参加申込方法についての案内文は、5月6日(金)に本校ホームページに掲載します。

 申込みは原則、Web申込みかFax申込みでお願いします。
いずれも5月6日から可能です。その他お問い合わせがあれば、本校企画推進部までご連絡ください。

明日5月3日からは吹奏楽部演奏会です

いよいよ演奏会前、最後の週末練習を終えました。
合同演奏を行う久世中学、神川中学をお迎えして合同練習を行い、最後は卒業生も交えて塔南の出演メンバーで記念撮影。

今年の演奏会に、部長・副部長の考えたスローガンは「一ショウ懸命」
高校3年生は、この演奏会で引退です。
懸命に練習してきた成果をご覧いただければと思います。

総勢200人を超える出演者が繰り広げる塔南高校吹奏楽部演奏会を、ぜひお楽しみください。
画像1
画像2
画像3

オリエンテーション合宿その4(教育みらい科グループ発表)

オリエンテーション合宿2日目。教育みらい科は,苅谷剛彦『学校って何だろう』に関するグループ発表に挑みました。

前日にポスターの下書きと発表原稿(シナリオ)作成を終えていた生徒たち。2日目の朝は,発表会が始まる直前まで,原稿を見ずに発表する練習を繰り返したり,印象に残る発表方法について話し合ったり,活発に準備を進めていました。

発表会は,どのグループも時間を守って堂々とした発表ができていました。質疑応答でも議論が深まり,自分が担当した部分はもとより,他のグループの発表内容がきっかけとなって教育について改めて考えさせられた生徒も多くいたようでした。

発表会で実際に交わされた質疑応答の様子を一部ご紹介します。


【質疑1】
自分の出身中学は私服だったが,規律は守られていた。制服には本当に規律を守らせる効果があるのか。

【応答1】
内面の一体感をもつことは私服でもある程度可能かもしれないが,外見を統一することで「この学校の一員なんだ」という意識が高まり,より効果的に規律を守らせることができると思う。また,学校外の人から見ても,「○○学校の生徒だ」と分かりやすいことも一体感を高める助けとなる。

【質疑2】
子どもの非行をなくすために学校ができることは何か。

【応答2】
子ども一人一人に細かく目を配り,保護者とも連携することが必要だ。しかし,これは学校だけでは解決できない難しい問題だ。地域や警察・役所などが協力して対策を考えることが大切だと思う。




写真左:ポスター作成も大詰め。
写真右:発表会の様子。教員からも質問が飛びます。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 金曜授業
5/18 生徒総会,制服メンテナンス
5/21 京都総体
5/22 京都総体
3年看護模試(OPEN),3年第1回全統記述模試(OPEN)
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp