京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2月、3月行事予定

2〜3月の行事予定をアップ致しました。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/data/30090...

卒業式予行

 2月29日(月)は4年に一度のうるう(閏)日です。地球が太陽を一周するのは365日と5時間48分46秒なので、4年に一度、一年が366日になるそうです。

 その本日、3,4限に明日の卒業証書授与式の予行が講堂にて行われました。
 当日の式次第に従って卒業証書授与の練習、校歌や唱歌「3月9日」の練習、諸注意などがありました。

 明日は3年生231名全員が卒業の日を迎えることになりました。塔南高校での3年間で本当にいろいろなことがあったかと思います。楽しかったこと、嬉しかったこと、つらかったこと、努力したこと・・・全ての経験があなた自身を大きく成長させてくれたのです。周りの友人たち、教職員、そして何よりあなたを支えてくださった保護者の方に感謝して、笑顔で明日の卒業式を迎えてほしいと思います。

<保護者の皆様へ>
お子様のご卒業、本当におめでとうございます。
すでにご案内いたしました通り、明日の開式は10時です。9:50から卒業生がクラス順に入場しますので、9:45までに式場へお入りください。
また、自家用車でのご来校はご遠慮ください。バイク、自転車でお越しの際は、東館の自転車置場をご利用ください。

画像1
画像2

吹奏楽部 第31回定期演奏会のご案内

「塔南高校吹奏楽部」第31回定期演奏会
日程:2016年5月3日、5月4日
場所:文化パルク城陽プラムホーム

お問い合わせ:
京都市立塔南高等学校吹奏楽部
gryphons1995@gmail.com
画像1

教育みらい科 特別授業〜秋山仁先生「なるほど、納得ゼミナール」開催〜

画像1
2月24日(水)、教育みらい科の1・2年生を対象にした特別授業が行われました。講師は、テレビ番組等でもおなじみの数学者の秋山仁先生です。
「正四面体を好きに切ってごらん」先生が、カッターで切っていきます。開いてみると展開図が、馬の形になっています。しかもその馬の形はジグソーパズルのようにぴったりと組み合わさって、平面を埋めるようになっています。まるで手品のような変化に、感嘆の声がしきりに上がりました。
秋山先生は、この結果から数学の新しい定理を見つけた話をされました。問題を解く力だけでなく、問題を見つけたり、つくったりする力をもっとつけた方がいいということを強調されていました。
みなさんも様々なことに疑問をもてば、新しい定理を発見できるかもしれませんね。

2年進路説明会

画像1
画像2
画像3
2月24日にLHRの時間を利用し、大学短大・専門学校・就職とコース別に分かれ自分の将来の進路について進路指導部の先生たちより詳しい説明を聞いていました。教室によっては昨年度の卒業生が来てくれ、後輩たちに本音で説明してくれていました。どの教室の生徒達も一年後の自分たちの姿を想像し、真剣に話を聞いていました。今回の説明会は自分たちの気持ちをより高めることができ、良い機会になったと思います。

ひなまつり @図書館

画像1画像2
 図書室前の「新着図書紹介」の掲示板に、図書委員がひなまつりの飾りつけをしてくれました。毎回楽しみな飾りつけですね。
 図書委員会は月1回の実施で、新着図書の案内をはじめ、このような掲示板の飾りつけの活動もしています。今年度最後の飾りは「ひなまつり」です。

<「ひなまつり」の由来>

「ひなまつり」は平安時代に中国から伝わってきたとされています。
もともと、中国では上巳節句(3月3日)に、川で身を清めて、災いや、邪気を払う習慣がありました。それが、日本に伝わった時に、人形に自分の病気や災いを託して、川に流すようになりました。またこの頃、貴族の女の子の間で、紙の人形で着せ替えやママゴトをする『ひいな遊び』が流行っていました。
人形を流して健康と災いを払う習慣と、女の子が人形であそぶ『ひいな祭り』が合わさって、「ひなまつり」になり、江戸時代には、3月3日を「桃の節句」とし、女の子の幸せを祈る行事として広まったと言われています。また、「ひなまつり」に飾る「桃の花」は、古代中国では魔除けの力があるとされていました。

前期選抜の合格発表がありました。

画像1
 2月22日(月)午後2時より前期選抜の合格発表が行われました。
 この日発表されたのは、教育みらい科40名と普通科72名の合格です。合格された皆さん、本当におめでとうございます。今日の喜びを胸に、本日お渡しした書類によく目を通して入学までの準備をすすめてください。また、中学校での残り少ない授業や学校生活も今まで以上に大切にして過ごしてください。そのことが高校でのより良いスタートにつながります。
 前期は残念だった人もここでくじけずにより定員の多い中期選抜をめざしてがんばってほしいと思います。本校普通科も中期選抜で168人の合格定員があります。最後まであきらめない粘りこそが合格への近道です。ご健闘をお祈りします。

弓道京都府公立大会で2位!!

画像1
 2月14日(日)京都市武道センターでおこなわれた弓道・京都府公立高校大会において、本校弓道部2年の島田詩乃さんが女子個人の部で第2位に入賞しました。おめでとうございます。島田さんの感想を紹介します。
「今回、京都府公立高校大会で2位になりました。初めて大きな賞をとれてとても嬉しい です。改善すべき点はまだまだたくさんあります。日々の練習を大切にし、次のインターハイ予選に備えたいです。」
 さらなる飛躍を応援しています!! 

京都マラソンのボランティアで活躍!

画像1画像2
昨日行われた京都マラソンのボランティアスタッフとして、今回も塔南高校から約100名の生徒が参加しました。参加したのは、硬式野球部・バドミントン部・男女バスケットボール部・剣道部の部員たちで、第7給水所(北山橋東詰め付近)でスポーツドリンクや給食(みかん、あんぱん、酢昆布)をランナーに提供する役割を担いました。20.6km地点を駆け抜けて来るランナーに「頑張ってください!」と声援をおくりながら、手渡していました。

前期選抜が行われました。

 2月16〜17日、京都府公立高等学校の前期選抜が行われ、本校でも普通科72名、教育みらい科40名の合格定員を目指して多くの受検生が国数英の学力検査問題や作文、面接等に全力で取り組みました。

 合格発表は、2月22日(月)14:00〜16:00、本校にて掲示形式で行います。受検票を持って登校してください。なお、学力検査得点の簡易開示期間は2月22日(月)〜3月18日(金)9:00〜16:00です。開示請求の際には、「受検票」に加え、中学校の「生徒手帳」等、本人であることを確認できる書類が必要ですのでご注意ください。詳細は、出願時に配布した「前期選抜について」のプリントをご確認ください。

 なお、合格者の皆さんの第1回合格者招集日は、3月17日(木)9:00〜です。保護者同伴で必ずご出席ください。 
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

生徒保護者の皆さまへ

生徒募集

行事予定

学校評価

卒業後の各種証明書

京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp