京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up24
昨日:577
総数:1900150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3/13(水)普通科A団&アカデミア科、3/14(木)普通科B団 1年海外修学旅行無事帰国

実践社会の授業〜エシカルファッションとは?〜

画像1
3年生選択授業「実践社会」では身近な話題を手掛かりとして,自分の問題意識とつなげて社会事象を分析する力や,公正に判断する力をつけるためにワークショップ形式の授業を行っています。

今回のテーマは「エシカルファッションとは?」

今日の授業では、企業でSDGsに関する活動をされている方を講師にお招きして、特別授業を行いました。

講師の方は「CFCL」という2020年に新しく生まれたアパレルブランドにおいてSDGs実践の責任者をしておられる、岡田康介さんという方です。

岡田さんはご自身でもSISON’sという経営コンサルティングの仕事をしていて、SDGsをどうやって今の仕事に当てはめて変えていけるのか、色々な会社の実践支援をしていらっしゃいますが、特に今回は「エシカルファッション」をテーマに特別授業をお願いしました。

「1枚のTシャツが生まれるまでの過程とは?」
「オーガニックコットンがどのように作られるか?」
「リニア型とサーキュラー型の経済の違いとは何か?」

実際に服やその材料に触れ,それらが生まれた背景を知ることで,「ファッションとSDGs」の関係について,学びを深めました。

画像2

7月10日(土)京一商西京同窓会奨学金授与式

7月10日(土)13時から,西京高校にて,一般社団法人「京一商西京同窓会」様の「奨学生決定通知書交付式及び奨学金授与式」が開催されました。

 奨学生に採用された京都市立高等学校8校の生徒14人が勢ぞろいし,同窓会理事長の市村延之様から奨学生一人ひとりに通知書が交付されました。代表生徒は「自分の将来の夢を叶えるために努力を惜しまず,勉学に励みます」と決意と感謝の気持ちを新たにしていました。

この奨学制度は,「一般社団法人京一商西京同窓会奨学金給与規程」に基づき,西京高校をはじめ京都市立高等学校8校の生徒に年額120,000円が給付されるもので,「学業人物ともに優れ,学習に意欲ある者」がその対象となります。会場には保護者の方々も参列され,厳粛な中にも喜びに満ちた式となりました。

 奨学生の皆さんがこの御厚意を夢の実現に生かし,ますます活躍されることを祈念しております!
 京一商西京同窓会の皆様にあらためて御礼を申し上げます。

画像1画像2

AS1「SDGsカードゲーム〜X〜」

画像1画像2
アカデミア科1年生の総合的な探究の時間「Academic Skills 1(AS1)」での取り組みを紹介します。

本日は「SDGsカードゲーム〜X〜」を行いました。

これは,金沢工業大学の研究チームが開発したカードゲームで,様々なアイテムが書かれた「リソースカード」を使って,SDGsにまつわる複雑な課題の解決策を考えるというゲームです。
生徒たちは,手持ちの限られたアイテムを組み合わせることで,斬新なアイディアを生み出していました。

繰り返すうちにどんどん発想が柔軟になっていき,思わず「おーっ」と感心するような解決策も披露してくれました。
このゲームを通して,普段は交わる機会の少ないモノを組み合わせることで,新たな可能性が生まれることを体感してくれたと思います。

地理研究 緊急企画 〜熱海市伊豆山の土石流はなぜ起こったのか〜

昨日、アカデミア科3年生の地理研究の授業では、緊急企画として静岡県熱海市伊豆山を取上げ、7月3日の土石流が発生した原因を地理的視点から探りました。各自、手元のipadを用いて国土地理院発行の地理院地図を活用し、土石流が発生した場所の地理的特徴や成り立ちを確認しました。今まで学習した内容を活用し、今回の災害の原因について活発な意見交換をしている様子が確認できました。授業を通じて、ニュースなどで知る日本各地の出来事や問題を、自分事として捉え考える機会となったのではないでしょうか。

今回の土石流により被災された方々にお見舞いを申し上げますとともに、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。


画像1
画像2

7月9日(金)遠足実施

本日7月9日は延期していた遠足です。
生徒の皆さんは時間に余裕をもって集合場所に行くようにしてください。

天気予報は 曇り時々雨  降水確率は60〜80% 午前7時現在

画像1

第11回GAP〜反論を想定して文章を書こう!〜

画像1
1年生「むらさきのGAP(Global Action Program)」では、紫野高校オリジナルテキストを使い、「持続可能な社会の構築」をテーマに、様々な学習に取り組み、問題発見力・解決力や論理的思考力などを鍛えていきます。

第11回目の授業は「反論を想定して文章を書こう!」

今回は意見文作りに向けて,相手の反論を想定して文章を書く練習を行いました。

例えば,
「△△だ。反対派は,□□と批判するだろうが,そこは◆◆すればいい」
「確かに××だ。しかし〇〇である以上は●●すべきだ」
などが挙げられます。

こうすることで,相手の反論を未然に防ぐ,より説得力のある文章を書くことができます。今日は,ブラック企業について,議論をすることで,学びを深めました!
画像2

昨日7月7日は七夕でした!

画像1
7月7日,昨日は七夕です。

七夕とは、ご存じの通り,織姫さまと彦星さまが天の川を渡って、1年に1度だけ出会える7月7日の夜のこと。短冊に願い事を書いて、笹竹に飾り付けます。

紫野高校の校内でも,たくさんの願い事が飾られていました。

「雨が降ると天の川が渡れない」ともいわれているので、てるてる坊主をつるしたことがある人も多いかもしれませんね。

かつては旧暦の7月7日だったので、現在でいうところの8月上旬〜下旬ごろ。
昔は晴天率の高い行事だったのです。

今日はあいにくの雨…ですが,生徒たちの願いがぜひ叶ってほしいなと思っています。

第10回GAP〜情報の集め方を知ろう〜

1年生「むらさきのGAP(Global Action Program)」では、紫野高校オリジナルテキストを使い、「持続可能な社会の構築」をテーマに、様々な学習に取り組み、問題発見力・解決力や論理的思考力などを鍛えていきます。

第10回目の授業は「情報の集め方を知ろう!」。

前回,ディベートを行いました。そこで出てきた感想として多かったのが

「根拠(データ)の大切さ」でした。

どんなに論理が鮮やかでも,論の根拠となる事例やデータに謝りがあれば,全て崩れ去ってしまいます。

今回は,どのようにすれば,信頼度の高い事例やデータを集めることができるのか,国立国会図書館のリサーチナビ,京都市図書館の蔵書検索などを使いながら,学びました。

画像1
画像2
画像3

7月17日(土)学校説明会 (定員に達したため受付終了のお知らせ)

7月17日(土)開催予定の
 『京都市立紫野高等学校 普通科・アカデミア科学校説明会』

本日7月2日(金)16時より申込を受け付けておりましたが,多数の方にお申し込みをいただき,7月2日18時30分現在で定員に達したため受付を終了いたしました。

誠に申し訳ございません。お詫びいたします。

お知らせしていた通り,会場の収容人数及びコロナ対策の関係で,やむを得ず人数制限させていただいています。ご容赦いただければ幸いです。

今後、9月11日にアカデミア科学校説明会、10月16日に普通科学校説明会を実施予定です。可能な範囲で一人でも多くの方に来ていただけるように,対策を検討いたします。

お申し込み方法などは、説明会の2週間前から本校ホームページにてご案内いたします。

紫野高校 普通科・アカデミア科学校説明会のご案内

7月17日(土)、普通科・アカデミア科学校説明会を開催いたします。
本年度は本校ではなく、京都府立 京都学・歴彩館にて開催いたします。
 
■日時:7月17日(土)
 9:30開場・受付開始 10:00開始 11:00終了予定

■対象:中学生・保護者
 ※会場の都合上,定員に達し次第,お申込みを締め切らせていただきます。また,お申込みは1組2名までとさせていただきます。3名以上でお越しいただいてもご入場いただけませんので、ご了承ください。

■場所:京都府立 京都学・歴彩館
   (https://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/index.html)
   アクセス方法は下記URLをご確認ください
   ▶https://rekisaikan.jp/#access

■申込み期間:7月2日(金)16時〜7月14日(水)17時

■お申込み方法:下記のフォームに直接ご入力ください。

【7月17日(土)学校説明会申込フォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeIxiS...

<来場時の注意>
1, 会場には十分な駐車・駐輪スペースがございません。ご来場の際は,公共交通機関をご利用ください。自家用車でお越しの場合は、周辺のコインパーキングをご利用ください。

2, 感染症予防対策として、ご来場の際は必ずマスクのご着用をお願いいたします。

3, 当日、発熱や体調がすぐれない場合は、ご来場をお控えください。

4, 服装の指定はございません。本校では夏期の軽装勤務を励行しております。来場者のみなさまにおかれましても、ノー上着、ノーネクタイ等の軽装にご協力ください。(制服の着用も必要ございません。)

ご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。

■お問い合わせ:075-491-0221(企画部 将来構想担当)
多数のご参加をお待ちしております。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/21 月曜授業
9/23 秋分の日
9/27 前期末考査

校長室より

学事関係

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

保健部

保護者の皆様へ

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp