京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/12
本日:count up1
昨日:622
総数:1911725
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月8日(月)入学式・9日(火)始業式

テニス部(男子)近畿大会報告

 2月2日にマリンテニスパーク北村(大阪府)で行われました、近畿公立高校テニス大会(個人の部)に、本校1年の川勝雅登が出場しました。
 本戦2回戦で摂津高校(大阪)に4-6で敗退、敗者戦でも茨木高校(大阪)に4-6と、勝ちきることができませんでしたが、普段できない他府県の選手と試合ができ、良い経験となりました。
画像1

令和元年度京都府学校文化・芸術祭〜第51回教育美術展覧会〜

会期:令和2年2月1日(土)〜2日(日)
会場:日図デザイン博物館

 本校からは、工芸・書道の授業作品を出品いたしました。
 それぞれに一生懸命に心を込めて創られています。
画像1
画像2

陸上部便り

合同練習開催
○2月1日(土)
 合同練習会{双ケ丘中学校}
(於:紫野高校)

※2月1日(土)、双ケ丘中学の生徒さん7名が来校され、合同練習会を行いました。
中学生の人数が少ないこともあり、この日は高校生のメニューにそのまま入って頂く形になりました。
最初は校舎でウォーミングアップ・ストレッチ・体力トレーニングをやり、その後グランドに移動してジャンプトレーニングやハードルトレーニングのあと、1分間走も行いましたが、中学生はみんな高校生と同じ練習をきっちりこなし、さらに種目別でも、例えば長距離の60分JOGなどにもしっかり遅れずについてきました。中学でしっかりとしたトレーニングをされていることを随所に見せてもらい、高校生にとっても非常に大きな刺激になりました。
また双ケ丘中顧問の児玉貢士先生、野間勇輝先生のそれぞれ前任校の教え子が紫野陸上部の部員の中にいて、久しぶりの再会を喜ぶとともに、恩師の前で2020年シーズンの活躍を誓う場面もあり、非常にいい練習会になりました。
冬季練習も終盤に差しかかりましたが、シーズンを意識しつつ、このような合同練習会でモチベーションを維持していきます。


画像1
画像2
画像3

WHAT’S UP? Vol.34

留学生レポート

夏に出発した生徒達も、留学生活が残り半年ほどになってきました。残りの期間で多くのことを吸収し、より逞しくなって帰国してほしいと思います。

「こんなところが日本と違う」
日本と違って、人に気を使ったり、お先にどうぞという文化が基本的になくて自分が一番だということが多いです。自分のことは自分でやるというのが当たり前なので、日本より自立が問われます。ただ、日本人よりもみんなフレンドリーで距離が近いです。初対面でもハグや握手は当たり前で、男女関係なくリレーションシップが日本人よりも多いです。
日本ではいい大学に入っていい職につくことがゴールとされていることが多いと思いますが、カナダでは自分が一番したいことはなにか、その夢を叶えるためには何をすべきかということを一番に考えます。なので、授業も自分に必要ない教科は取らなくていいですし、自分が必要と思う教科は自分で考えて取ることができます。日本では学校が決めたカリキュラムをみんなで行うという感じですが、こちらではそれぞれ時間割が違うのでもっと自主性が問われます。日本とカナダどちらがいい悪いというのはないと思いますが、それぞれ全然違うので面白いなと思います。
写真:部活動のバスケットボールの様子」(カナダ滞在中2年生Yさん)


画像1画像2

百人一首大会

1月29日(水)

1・2年生百人一首大会が開催されました。
生徒会執行部が企画・運営を担当しました。
みなとても真剣に、かつ楽しく札を取り合う様子が印象的でした。
画像1画像2画像3

陸上部便り

令和元年度 紫野高校陸上部 競技成績
○1月25日(土)
 第2回北和記録会
(奈良県 鴻ノ池陸上競技場)

※日陰は少し寒かったものの、この時期にしては気温も高く、特にホームストレートは終始追い風で、絶好のコンディションでした。
11月10日の国立・公立大会以来、約2ケ月ぶりのT&Fの大会でした。
久しぶりにユニホームを着てウォーミングアップをし、忘れかけていた「試合感覚」を取り戻すことと、冬季練習の「中間成果」を確認するのが狙いでした。
その中で、合計10種目以上で自己新記録が出て、冬季練習が順調に進んでいることを証明出来ました。インターハイ予選がある5月・6月は気温が今日より20度近く高くなるので、今のこの時期に自己新なら、その時期にはどれくらい出るのか楽しみな人が多かったです。
しかしまだ「記録を出したい」という気持ちが空回りして、力んだりして、記録につながらなかった選手も多かったので、それを反省材料にしながら、後半の冬季練習にのぞんで行きます。
次は2月15日の東大阪市記録会に出場します。


画像1
画像2
画像3

陸上部便り

第2回北和記録会の模様です。
画像1
画像2
画像3

アメリカンフットボール部チアWinte rCup 2020報告

 アメリカンフットボール部チアは19日(日)Winter Cup 2020(第11回全国高等学校ダンスドリル冬季大会)に出場しました。POM部門Large編成第3位入賞です。大会を経て歩みを進められた部分も、また技術だけにとどまらない課題も明確になりました。多くのご支援を受け、このチャンスをいただけたことに感謝し、次に向けて頑張ってまいります。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

明日はセンター試験!

画像1
今週末に行われるセンター試験にむけて激励会が行われました。校長先生からの激励に続き、進路部長より会場や持ち物の確認など、受験上の注意がありました。説明会の最後には学年部長から激励の言葉を送ってもらいました。

受験生の皆さんが無事に自分の力を発揮することができるよう、健闘を祈っています。

陸上部便り

合同練習開催
○1月13日(月・祝)
 合同練習会{長岡第二中学・塔南高校・佛教大学}
(於:紫野高校)

※1月13日(月・祝)、長岡第二中学の3年生の生徒さん約40名、塔南高校の3年生数名の生徒さん、そして佛教大学の方々と合同練習会を行いました。
ウォーミングアップでは、もう何回も来て頂いている渡邉孝浩先生(淀川工科高校教諭)夫妻にご来校頂き、リズムダンスを行いました。渡邉先生は紫野高校には何回も足を運んで下さっているので、みんなもう慣れて、リラックスして、声もしっかり出しながら、踊ることができました。
その後は各種体力トレーニング、種目別練習を行いました。種目別では、中長距離パートは外部コーチで本校OBの山本玲緒奈さん、砲丸パートは渡邉先生の弟の知則さん、円盤パートは渡邉先生の夫人の茜さんに基礎・基本から丁寧に指導して頂き、跳躍パートは長岡第二中学の正木聡史先生と園田学園女子大学OGの宮畑さくらさん(Gloria)、短距離パートは渡邉先生と、充実したスタッフで練習を進めることが出来ました。
いつもの3倍以上の人数で、声を出しながら元気に練習でき、紫野の生徒も咲くやこの花高校との合同練習会で受けた刺激を生かし、しっかり教えられたと思います。
紫野高校陸上部は、このように本当にたくさんの方々に支えられて毎日の活動を送れています。このような環境を「当たり前」と思わず、「感謝の気持ち」を持って毎日を送って行きます。応援・支援して下さるすべての方々に、この場を借りて、厚く御礼を申し上げます。



画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 3年登校日
2/13 火曜授業
2/14 (123)大掃除 12:15生徒完全下校
2/15 【登校禁止】

校長室より

学事関係

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

学校評価

行事予定

保健部

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp