京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up16
昨日:577
総数:1900142
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3/13(水)普通科A団&アカデミア科、3/14(木)普通科B団 1年海外修学旅行無事帰国

陸上部便り

合同練習の様子です。
画像1
画像2
画像3

陸上部だより

合同練習開催
○8月3日(土)
 岡崎中学・小栗栖中学・朱雀中学との合同練習会(於:紫野高校)

※8月3日(土)は岡崎中学・小栗栖中学・朱雀中学と合同練習をさせて頂きました。最初は、大阪の淀川工科高校の渡邉孝浩先生から、ウォーミングアップとしてリズムダンスを2曲、最後に定番の「ソーラン節」を教えて頂きました。渡邉先生はそのあとで法事があるという忙しいスケジュールであるにも関わらず、「紫野高校陸上部のために」と時間をさいて来てくださりました。本当にありがとうございました。この場を借りて御礼を申し上げます。
その後ストレッチ・体力トレーニングを全員でやったあと、種目別に分かれて練習をしました。中学生は全部で30名ぐらいおられたので、大変でしたが、岡崎中学の渡部博子先生、藤木翼先生、朱雀中学の合田智栄先生、小栗津中学の木村嘉孝先生らのご指導・ご協力も頂きながら、1人の脱落者や熱中症になる人もなく、無事に終わることが出来ました。
中学生の中には短距離でも中長距離でも高校生をしのぐ力を持っている人がいて、一緒に走って高校生が中学生に負ける場面もあり、高校生にとっても大変いい刺激になったと思います。   
このような合同練習で刺激を頂きながら、本格的な暑さの中の練習を頑張っていきます。


画像1
画像2
画像3

陸上部だより

合同練習の写真です
画像1
画像2

京都市立高校グローバルリーダー育成研修

 紫野高校を含む各市立高校の代表生徒たちが集い,ともに切磋琢磨し,世界に対する幅広い教養,国際貢献の大切さを学ぶとともに,自国の文化等を深く理解するなど,「グローバル人材」としての素地を育むことを目的として,グローバルリーダー育成研修が実施されています。
 今年度,本校からは4名の生徒が代表として参加し,7月20日(土)から8月5日(月)まで,フィリピンのセブ島にある児童養護施設にて活動します。様々な理由により親と生活ができない子どもたちとともに過ごし,食事の準備や片付け,掃除,学習支援などを行います。
 現地での活動の充実のために,英語によるコミュニケーションや現地での活動に関する事前研修を受けました。7月12日(金)には京都市教育委員会への表敬訪問を行い,教育長から激励の言葉をいただくとともに,参加生徒による決意表明などが行われました。紫野高校の各生徒たちは,自分の興味や関心,学びたいことや体験したいことを力強く伝えていました。
 7月20日(土)に京都駅を出発しました。現地では約2週間の研修を通じて,かけがえのない充実した経験を重ね,素敵な笑顔とともに成長した姿で帰国してほしいと思います。
 現地での活動の様子は,以下の「京都市立高等学校最新情報サイト」内の「京都市教育委員会」ページにてご覧いただけます。

 http://www.kyotocity-hs.jp/


(写真左)  京都駅での出発時の様子
(写真中右) 現地での活動の様子

画像1画像2画像3

WHAT’S UP? Vol.11

2年生アカデミア科サマーセミナー

7月26日(金)
2年生アカデミア科生徒を対象に、夏季英語集中講座を行いました。パーラメンタリーディベート人財育成協会から講師の先生とジャッジをお招きし、「英語で伝える力」のバージョンアップを目指し、即興型英語ディベートに挑戦しました。
パーラメンタリーディベートとは、その場で発表された論題に対し、肯定と否定チームに分かれ、各々のチームが第三者であるジャッジを説得させるディベートで、本校では2年生の毎年夏に特別講座を行っています。今回の論題は「高校生のアルバイトの是非」で、生徒たちは相手チームの意見に即興で反論することに苦戦しながらも、チームで助け合いながら意見を言い合うディベートの楽しさを感じることができました。また、ジャッジの先生から、人を説得するための効果的なプレゼンの仕方や、より論理的な意見を述べるためにはどのように思考すればよかったのか等を個々にフィードバックしていただき、短時間でしたが多くのことを学べました。
写真(左)は質疑応答(POI, Point of Information)、写真(右)はディベートラウンド終了後に対戦相手と握手を交わしている様子です。

画像1画像2画像3

陸上部便り

令和元年度 紫野高校陸上部 競技成績
○7月23日(火)
 第1回 京都府高等学校陸上競技記録会
(丹波自然運動公園陸上競技場)

※前日夜にかなり雨が降ったことで、朝から大変蒸し暑く、陽射しも出て34度ぐらいまで気温が上がるコンディションの中で行われました。しかも15時ぐらいからは急な雷雨が3度に渡って降ってきたため、残念ながらあと少しの競技を残して、途中で中止になりました。
その厳しい条件の中で、男子三段跳に出場した岡嶋君(長岡第四中学出身)、男子円盤投げに出場したキャプテンの伊藤君(中京中学出身)はともに自己新記録で、はじめてのトップ8にも残り、岡嶋君は7位、伊藤君は8位に入りました。また男子200mでは小笹君(中京中学出身)、女子走幅跳では中川さん(高雄中学出身)が、向かい風の中大幅な自己新記録を出し、ともに8月21日から行われる京都ユースへ向け、幸先のいいスタートを切りました。
次は8月12日(月)に西京極陸上競技場で行われる京都市立高校陸上競技大会です。


画像1
画像2
画像3

陸上部便り

陸上記録会の写真の続きです。
画像1
画像2
画像3

サッカー部 高円宮杯U-18

7月20日(土)、21日(日)に高円宮杯U-18京都大会が行われました

[結果]

 7月20日
  
  紫野A 10 ― 0 ラランジャ

  紫野B  3 ― 1 洛東B


 7月21日

  紫野B  0 ― 0 北稜B


以上のような結果となりました。

AチームBチームともに勝てるチームになってきました。
夏休みには体力づくりやチーム戦術の共通理解をテーマに
磨きをかけていくつもりです。


[今後の日程]

 7月26日 U-16 vs立命館宇治 15:00キックオフ @下鳥羽

 7月28日 U-18 紫野A vs大谷B 14:30キックオフ @洛星高校

 7月28日 U-18 紫野B vs堀川 16:00キックオフ @北稜高校

 7月30日 市立大会 vs日吉ヶ丘 14:30キックオフ @紫野

 7月30日 U-16 vs外大西 17:00キックオフ @外大西高校
 

応援よろしくお願いしす。
画像1
画像2
画像3

1年アカデミア科 サマーセミナー 2日目

7月23日(火)

サマーセミナー2日目は、午前中はまず班ごとにフィールドワークにでかけました。
二条城などの観光地に出向いて外国人観光客にインタビューをしたり、和菓子作りなど日本の文化を体験したりしました。

午後は京都府立京都学・歴彩館にて、フィールドワークで得た成果をグループで発表しました。発表に向けた短い準備時間の中で、得た情報の取捨選択、写真やグラフの選定、英語での原稿作成、グループ内での役割決めなどをこなし、ALTと共に約5分間のプレゼンテーションを完成させました。3月の海外研修旅行においても、探究活動として現地でのフィールドワークが予定されていますが、それに向けて良い準備ができました。

修了式の後は、すっかり仲良くなったALTとの別れを惜しむ姿がたくさんみられました。

画像1
画像2
画像3

1年アカデミア科 サマーセミナー 1日目

7月22日(月)

京都府立京都学・歴彩館にて、1年生サマーセミナーを実施しました。
この2日間はずっと、英語のみで様々な活動を行う、本校アカデミア科の伝統的なセミナーです。6〜7人ずつ12班に分かれて、各班1名ずつのALTが補佐をします。

まずは、各グループのALTにスライドを使って自己紹介をし、その後各班のALTを全体に紹介するグループプレゼンテーションを行いました。その後、与えられたお題を基に、海外研修で予想される状況を再現するスキットを演じました。どちらの活動も、各班がそれぞれ工夫を凝らし、ジョークを交えながら楽しく発表している様子が印象的でした。

午後からは、京都府立大学欧米言語文化学科のみなさんにお越しいただいて、欧米言語学科での学びについて、また実際に授業で研究されていることなどを発表していただきました。もちろんすべて英語です。自分も英語でこんな風にかっこよく発表できるようになりたいと、生徒の英語学習のモチベーションにつながったことと思います。また、3月の海外研修に向けて、英語でアカデミックな発表を聴き理解する良い機会になりました。京都府立大学の皆様、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
10/2 2・3年前期末考査 1年授業
10/3 前期末考査 教職員人権研修会
京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp