京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3/13(水)普通科A団&アカデミア科、3/14(木)普通科B団 1年海外修学旅行無事帰国

テニス部(男子団体) 21年ぶりの快挙 インターハイ予選 京都府第3位

『令和元年度全国総体テニス競技男子団体の部京都府予選』の結果を報告します。
(競技はダブルス1本シングルス2本の計3本です。)
1回戦  :  不戦勝
2回戦  :対 京都学園高校 3-0で勝利
3回戦  :対 北稜高校   3-0で勝利
4回戦  :対 洛南高校   3-0で勝利
準々決勝 :対 京都共栄学園高校 2-0(打切)で勝利
準決勝  :対 京都両洋高校 1-2で敗退

優勝 :東山高等学校
準優勝:京都両洋高等学校
第3位 :紫野高等学校・洛星高等学校

よって惜しくも第3位となりインターハイ出場は果たせませんでした。第2シードの京都両洋高校との対戦ではシングルス2本ともがファイナルセットにもつれ込む大接戦だっただけに、非常に悔しい敗退となりました。しかし、公立高校が準決勝まで駒を進めたこと、シード校にここまで食らいついたこと、また、最後の負け試合が終わった直後、相手選手が足を負傷しコートに倒れこんで立てなくなったときに、真っ先に紫野高校の選手がその選手に駆け寄ってケアに当たったこと、フェアプレー、ノーサイドの精神を誇りに思います。
暑い中、遠い会場まで応援に駆け付けてくださった関係者の皆様、本当にありがとうございました。
3年生は引退となります。これからはそれぞれの進路実現に向けて勉学に励んでほしいと思います。お疲れ様でした。

画像1
画像2

2年生スタンダード「SDGs講義」一週目

画像1画像2
2年生普通科の総合的な学習の時間では、社会をよくするために生徒が自分で企画を作っていく、というのは以前このホームページで紹介したかと思います。

5/24(金)はその前段階として、教員が今の社会の問題やその解決の糸口について授業をする「SDGs講義」という特別授業を行いました。
生徒が社会の現状と課題を知って自分の企画づくりの参考にする、というのがこの「SDGs講義」の目標なのですが、今日はそのうちの2つを少しだけご紹介します。


上記の写真の左側は「貿易ゲーム」という講座のものです。貿易ゲームとは、いくつかの国に分かれ、各国に与えられた資源・技術・資金などを駆使して貿易を行うシミュレーションゲームです。各国との交渉を繰返し、利潤を追求することで、貿易を軸に世界経済の仕組みと課題について考え、議論します。
生徒たちは紙とハサミで何かを作っていますね。前の画面に様々な図形や金額が映っているようですが、これにはどうやら秘密があるようです……。


上記右側のものは「防災・減災」講座です。写真は、一週間避難所に滞在する時に必要な持ち物を考えるグループワークの場面ですが、防災リュックの中身を確認したり、「防災クロスロード」という、災害発生時のジレンマ(葛藤)を疑似体験する活動をしたりと、他にも盛りだくさんの授業でした。
授業の最後には教室を飛び出して、学校内で災害時に被害の拡大につながるような箇所はないか巡回するというフィールドワークも行いました。
我々教職員も、生徒の安全を守る観点から校内の設備環境について注意を払わねばなりませんね。


その他の講座に関してはまた来週紹介してきたいと思います。


2年生 進路講演会

画像1
5月22日(水)

LHRの時間に、2年生普通科アドバンストクラスおよびアカデミア科生徒を対象に進路講演会を実施しました。(普通科スタンダードクラスには、6月19日に講演会を実施します。)

香川大学の南野やよい様より「国公立大学の魅力」というタイトルで、地元の私立大学に進学するのと地方の国公立大学に進学するのとでは、費用・学習環境などにどのような違いがあるのかを中心にお話しいただきました。

生徒によって希望する進路は様々ですが、今回得た情報もふまえ、10年後・20年後に自分がどうありたいかを考えるとともに、ともに努力する仲間がどのような道を歩んでいくのかを知り、今できることから着実に行動を開始していってほしいと思います。

GAPI  第5回

 GAP第5回目の授業が、本日5、6限目に行われました。
 前回までは、世界の教育問題について取り上げてきましたが、今回は、自分たちの身近なところにSDGs(持続可能な開発目標)に関するどんな問題や課題があるかを、個人ワークやグループワークを通して考えました。
 まず5限目に、参考資料を読みながら、自分たちの衣食住や持ち物と関係の深いSDGsの番号をピックアップし、自分たちの日常生活の中でSDGs達成のために何ができるかを考え、発表しました。(写真1)発表の際には、「家の屋根を太陽光パネルにすれば、SDGsの7番の目標(エネルギーをみんなにそしてクリーンに)を達成できる」、「エコバッグを使用すれば、11番(住み続けられるまちづくりを)や12番(つくる責任つかう責任)が達成できる」など、みんなそれぞれ自分の日常を振り返りながら考えてくれました。6限目では、企業が環境・社会・人権・公正性のためにどのような取組をしているか、iPadを使って調べ、まとめたことを発表し、最後に参考資料やここまでのワークをふまえてどのような働き方をすれば自分も世界も幸せになれるかを考えました。(写真2)
 この活動を通じて、消費者としての取組と労働者(経営者)としての取組の双方の視点を取り入れあって、互いに協力していくことが大切だということを学びました。

画像1
画像2

陸上部便り

令和元年度 紫野高校陸上部 競技成績

○5月18日(土)・19日(日)
 第72回 京都府高等学校総合体育大会陸上競技之部
(西京極陸上競技場)

※前日までは昼前から、立っていても汗が出るような陽気でしたが、この2日は少し涼しく、最高気温も24度ぐらいで、過ごしやすく、日陰では寒さも感じるくらいでした。また2日ともテントが飛ぶくらいの強い風が吹き荒れ、しかも風向きがくるくる変わって、大変難しいコンディションでした。前の組は追い風3m、次の組は向かい風4mなど、運・不運もある大会であったと思います。入賞者を紹介します。
(男子)
3年円盤投  閨谷 基喜君  (旭丘中出身) 8位
2年砲丸投  伊藤  亘君  (中京中出身) 7位
(女子)
3年円盤投  井原 有貴子さん(開睛中出身) 6位
3年走幅跳  小川 真凛さん (洛北中出身) 7位

以上4名が入賞し、その他にも自己新記録を出せた人も多く、いい大会になりました。
次はいよいよ5月31日〜6月2日の京都IHです。3年生は最後の大会になります。
全員で全力投球、完全燃焼します。

画像1
画像2

テニス部(男子) インターハイ予選(団体)ベスト4進出

5月18,19日に向島テニスコートで行われたインターハイ京都府一次予選(団体の部)において、ベスト4に進出しました。府内二次予選は5月26日に丹波自然運動公園にて行われます。インターハイ出場をかけ、チーム一丸で戦いますので応援よろしくお願いします。
画像1

WHAT'S UP? Vol.4

画像1
姉妹校シュバリエカレッジ生のホストファミリー受け入れにお申込みいただいたご家庭の皆様、ありがとうございました。現在、男子生徒を受け入れていただけるご家庭を若干名募集しています。お引き受けいただけるご家庭がありましたら、企画部国際担当までお子様を通じてお知らせください。ただいまホストファミリーの調整を行っていますので、正式にお願いするまでにもうしばらくお時間をいただきます。よろしくお願いいたします。
さて今回は、シュバリエカレッジとの交流プログラムについてご紹介します。
<シュバリエカレッジとは?>
Chevalier Collegeは、オーストラリアのニューサウスウェールズ州にあるSecondary Schoolです。オーストラリアの教育制度では、小・中・高校はトータル12学年制ですが、YEAR 7〜YEAR 12(7年生〜12年生)と呼ばれる日本の中学・高校にあたる後半6年間をSecondary Schoolで学びます。Chevalier Collegeとは20数年前から紫野高校の姉妹校として交流を続けてきました。
<どんなことをする?>
隔年で、Chevalier Collegeが紫野を訪問する年と、紫野がChevalier Collegeを訪問する年があります。昨年は約20名の紫野高生がChevalier Collegeを訪問しました。今年は、紫野がChevalier Collegeをお迎えする年です。生徒20名と引率の先生方が、12月6日〜18日の期間京都に滞在し、12月9日からは紫野高校で、皆さんの授業へ参加するだけでなく、Welcome Partyを行ったり、部活や日本文化の体験もしていただいたりする予定です。詳細は決まり次第、随時お知らせしていきます。楽しみに待っていてくださいね。

サッカー部 総体2019

5月18日(土)亀岡高校にて高校総合体育大会が行われました。

3年生にとっては引退試合にあたります。
亀岡高校、北桑田高校、塔南高校、紫野高校の4チームのトーナメントで
争われました。


【結果】

  1回戦  紫野 1 − 0 塔南

  決 勝  紫野 2 − 1 亀岡

 
 どちらも接戦でしたが、なんとか勝ちきることができ、

 優勝という形で3年生の引退に花を添えることができました。

 まじめに、誠実にサッカーと向き合ってきた3年生らしい

 最終試合でとても感動しました。本当にお疲れ様でした。


 これからは新チームとして始動します。

 応援よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

男子バスケットボール部 京都府高等学校総合体育大会(1年生大会)ブロック優勝!

5月18日(土)バスケットボール令和元年度京都府高等学校総合体育大会(1年生大会)が行われました。
 本校男子バスケットボール部は城陽高校会場で1回戦は桂高校と対戦し、61対39で快勝し、2回戦(ブロック決勝)は田辺高校と対戦しました。途中でかなりの接戦にはなりましたが、最終的に36対27で勝利しMブロックでの優勝を勝ち取りました。昨年に引き続き、1年生大会(現2年生)のブロック優勝は2年連続となりました。
 応援にお越しいただきました保護者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2

2年アドバンストクラス人文「Global Action Program」

画像1画像2
月曜の3・4限にも総合的な学習の時間があります。

2年普通科アドバンストクラス人文の「GAP」です。

他の学科・コース同様、海外研修旅行の振り返りとして、課題を設定し、調査結果をみんなに発表する活動を行いました。

この後は普通科スタンダードクラスと同じく、社会を豊かにすることを目指して企画書づくりをしていく予定です。

アドバンストクラスは高大連携講座も控えていますので、また様子をこのホームページでお知らせしたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/25 2年進路オリエンテーション
京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp