京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up80
昨日:377
総数:1414272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは6月公立高校合同説明会(みやこめっせ)で配布開始予定です!!◆◆

吹奏楽部 東山泉小中学校の「芸術の泉」出演

 11月10日(日)東山泉小中学校で開催されたイベント「芸術の泉」に本校の吹奏楽部が出演させていただきました。小学生,中学生,地域の皆さんの前で「アメリカンパトロール」「魔女の宅急便メドレー」そして「学園天国」の演奏を披露し,大きな拍手をいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

全国総合文化祭(高知大会)に出場決定

 10/17(日) 京都先端科学大学太秦キャンパスを会場に,「京都総合文化祭 放送部門」が行われました。

 本校から出場した放送部の生徒の中から,1年生1名,2年生1名が共に決勝に進みました。決勝の結果,2年生 久世未来さんが,最優秀賞を獲得しました。久世さんは,他校の入賞者とともに12/21,22に行われる全国高校駅伝の司会を担当することになりました。

 また,来年度8/1,2に高知県で行われる全国総合文化祭に出場が決まりました。 
画像1

東福寺での英語ガイド事前勉強会

9月14日(土)ESSでは日吉ケ丘高校近隣有名社寺である東福寺を後日観光客に英語でガイドできるように、東福寺の石原守宏様ご案内の元事前勉強会を行いました。

大本山東福寺法務執事および臨済宗東福寺派法務部長の石原さまは6月末にG20配偶者プログラムで各国首脳配偶者ご一行をご案内された方で、今回事前勉強会参加人数分の資料をご用意頂くだけでなくパンフレットや案内板などには記載されていない、普段お伺いできないような貴重なお話をたくさん聞かせて頂いたり見せて頂くなどお忙しい中ご丁寧にご案内頂きました。

東福寺所蔵の日本最大の涅槃図にまつわるお話や、東福寺焼失後再建にまつわる柱の大木のお話、開山聖一国師が日本にもたらされた品のお話などなど興味深い話ばかりで生徒たちは熱心にメモを取っていました。

今回逐一通訳して伝える時間はなかったものの、ALTも参加しご案内頂いた東福寺敷地内で解散後、生徒たちが石原様から見聞きしたことを英語で伝える場面もありました。

また今回の東福寺英語でガイド企画は、東山区役所と連携した、東山南部地域活性化事業の一環として計画しているものですが10月26日にご朱印帳講座を開講予定であり、そのチラシも寺内にご設置いただいていました。

今後は今回教えて頂いたことをガイドできるように準備し東福寺や京都へ訪問する観光客にお役にたちながら、彼らの英語力実践の場になればと考えています。
画像1
画像2
画像3

「ボストンの夕べ」吹奏楽部が演奏しました!

9月14日(土),京都・ボストン姉妹都市提携60周年記念イベント,「ボストンの夕べ」が京都駅ビル4階室町小路広場で実施され,本校吹奏楽部が演奏してきました。まず,オープニングでは「アメリカン・パトロール」を演奏し,若々しいはつらつとした雰囲気での開演となりました。次に,門川大作京都市長のご挨拶に続き,「アンダー・ザ・シー」など約30分間にわたり5曲披露しました。さわやかな夕方の風を感じながら,大勢の人たちに演奏を楽しんでいただき,生徒たちは,緊張しつつも非常に充実したひと時を過ごすことができました。素晴らしい機会をいただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第31回 京都市立高等学校書道作品展覧会「穂美月展」入賞!

画像1
画像2
画像3
7月10日から14日にかけて堀川御池ギャラリーにて「穂美月展」が行われました。趣向を凝らし、普段、授業やクラブの場で生徒たちが一生懸命に創った作品(掛軸・パネル等)が多数陳列されました。
そのような中で、本校の梅野衣里(3年)が校長会賞・西川樹(3年)が金賞・花本茉莉花(3年)が銀賞・丸尾日奈多(1年)が銅賞に輝きました。「より良い作品を」と日頃から粘り強く作品制作に取り組んだ成果だと感じます。これからも、日本の伝統文化である書道に親しみ、新たな魅力を発見・発信していきたいです。
保護者の皆様をはじめ多くの方々にご高覧頂き、ありがとうございました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

行事予定

学校評価

中学生のみなさんへ

教務部より

学校より

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp