京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up38
昨日:349
総数:1412612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆◆本校をよりよく知っていただくために【日吉ケ丘YouTubeチャンネル】で、学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◆◆                                                  ◇◇令和4年度入学生(現3年次生)より、学年全員が「グローバルコミュニケーションコース」に!(令和3年度生までの「国際コミュニケーションコース」とは全く異なります。)英語が得意な人はもちろん、英語が苦手だけどじっくり学びたい人にも!!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◇◇                                               ◆◆HP右下「リンク」より最新の『前年度・第2回学校説明会の動画(9/30(土)実施)』や『学校案内パンフ(2023年6月作成)』をご覧いただけます!◆◆

「平成28年度京都市立高校グローバルリーダー育成研修」教育長表敬訪問

画像1
画像2
7月15日(金)17:00〜18:00、京都市総合教育センターにてグローバルリーダー育成研修出発前の表敬訪問が行われました。

グローバルリーダーとして選抜された32名の内、日吉ケ丘生6名とトビタテ留学Japanに選抜された生徒6名が研修についてのそれぞれの抱負や目的について語りました。その後、生徒代表による決意表明が行われ、在田教育長からの激励の言葉をいただきました。教育委員会から出席をいただいた方々からも、さらに激励の言葉をいただき、出された世界の諸問題についての質問に対して真摯に答えていました。皆、真剣な面持ちで、これからの研修に対するそれぞれの熱い思いが感じられる表敬訪問でした。

第四錦林小学校との交流授業(グローバルゼミ)

画像1
画像2
画像3
7月12日(火)、1年次国際コミュニケーションコースの総合的な学習の時間である「グローバルゼミ(Gゼミ)」の授業で、第四錦林小学校を訪れました。「世代の違う人とのコミュニケーション」をテーマに、70名の高校生と41名の小学生(6年生)が少人数でチームを組み、英語を使って2つの活動を行いました。

一つ目は、小学生が簡単な英語を用いて、高校生に小学校内を案内するというもので、理科室や音楽室、それぞれの学年の教室などを、さまざまなエピソードを交えて紹介してくれました。もう一つの活動は、英語でのビンゴゲームでした。本校のクリス先生から英語でルール説明があった後、小学生が分かりにくいところを高校生がフォローしながら、チーム対抗での英語を交えたビンゴゲームになりました。

どちらの活動も、はじめは小学生も高校生も緊張した様子で会話が少なかったですが、活動が進むにつれ、あちこちから笑顔と歓声があがっていました。この活動を通して、普段の学校生活ではあまり経験できない、世代を越えたコミュニケーションの方法を模索できたことと思います。10月には再び第四錦林小学校を訪れ、お互いの探究活動の成果を発表し合う予定です。第四錦林小学校のみなさん、貴重な活動をさせていただきありがとうございました。

写真(上) 自己紹介の様子
写真(中) 英語でのビンゴゲーム
写真(下) 小学生による校内の案内

サマーキャンプ(2年次国際コミュニケーションコース)

画像1
画像2
画像3
7月9日から10日の1泊2日で、2年次生国際コミュニケーションコースの生徒が、滋賀県でサマーキャンプに参加しました。京都市の12人のALTと共に英語でコミュニケーションをとりながら、様々なアクティビティを行いました。このキャンプの最大の課題は、5、6人のグループに分かれての英語劇の制作です。台本を考えるところから始まり、演技の練習、小物作製などを限られた時間の中でこなし、発表しました。それぞれのグループが工夫を凝らした個性溢れる楽しい作品を披露し、会場は笑いに包まれました。

また7月14日に行われるパーラメンタリーディベートに向けたスピーチの練習をしました。スピーチのコツを教えてもらい、それぞれがある議題に対して賛成、反対の立場に別れてスピーチを完成させ、皆の前でプレゼンテーションをしました。夜は英語のクイズで盛り上がったり、食事はALTと共に英語で話しながらとったりと、英語漬けの二日間をそれぞれが満喫しました。

このキャンプは、楽しみながら英語を習得するのはもちろん、論理的にものごとを考え、聴衆を意識して話す、良い機会となりました。本校英語村村長クリス先生からは、「昨年のウィンターキャンプ、オーストラリア研修を活かし英語力も伸びてきている。また英語で人を笑わせるのは難しいことだが、素晴らしいプレゼンテーションで皆を笑わせることもできた。今後も自信を持ってコミュニケーションを取ってほしい。」との講評を頂きました。今後も学校行事に積極的に参加し、様々な角度から多くのことを学ぶ機会にして欲しいと思います。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

行事予定

学校沿革史

中学生のみなさんへ

教務部より

HELLO Village(英語村)

学校より

災害時等の対応

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp