京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up27
昨日:396
総数:1403700
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆◆本校をよりよく知っていただくために【日吉ケ丘YouTubeチャンネル】で、学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◆◆                                                  ◇◇令和4年度入学生(現2年次生)より、学年全員が「グローバルコミュニケーションコース」に!(現3年次生「国際コミュニケーションコース」とは全く異なります。)英語が得意な人はもちろん、英語が苦手だけどじっくり学びたい人にも!!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◇◇                                               ◆◆HP右下「リンク」より最新の『今年度・第2回学校説明会の動画(9/30(土)実施)』や『学校案内パンフ(2023年6月作成)』をご覧いただけます!◆◆

東京フィールドワーク2日目(8月22日)

東京フィールドワーク2日目の午前中は日本青年館ホテルで引き続き実践女子大深澤先生から東京2020オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会が取り組んでいることについてご講演していただきました。実はオリパラ事業の中に,ダイバーシティ&インクルージョンの考え方が非常にたくさん入っており,私たちが知らなかった,「オリパラが目指すもの」に触れることができました。

午後からは東京都立国際高校に訪問し,生徒会の生徒5名とディスカッションをしました。交流のテーマは,「ダイバーシティ&インクルージョンを実現する学校作り」で,私たちとしては,今までのCゼミと東京フィールドワークで学んだことの集大成としての話合いでしたが,国際高校のみなさんも趣旨を理解してくれ,それぞれの経験に基づく話題を話してくれました。東京と京都で,異なる点はいろいろありましたが,同世代ということで非常に盛り上がり,とても有意義な時間を過ごせました。

国際高校をあとにし,最後に少しだけ渋谷散策の時間がありました。なんと,国際高校の生徒さんのご好意でいっしょに行動し案内してもらいました。高校訪問で得たものは,多様性の理解だけではありません。本校の目標である「世界をつなぐ越境者」に近づいた瞬間だったのかも知れません。

この2日間の経験で大きく成長した生徒たちには次のステージに進んでくれることを期待しています。

写真1 日本青年館ホテルのスイートルームから新国立競技場を背にして。
写真2 国際高校の生徒と一緒に提案しました。
写真3 国際高校のみなさんと記念撮影
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp