京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは6月公立高校合同説明会(みやこめっせ)で配布開始予定です!!◆◆

Easter Party @ HELLO Village

画像1
画像2
 4月20日の放課後,英語村においてイースターパーティーが行われました。このイベントではまず,イースターの歴史や世界各国において現在も行われている伝統的なイースターのアクティビティについて,ALTのダニエルさんが説明してくれました。生徒たちは,ダニエルさんのプレゼンを楽しみつつ,イースターについて知識を深めました。
 その後は,実際に伝統的なアクティビティの1つを経験するため,生徒たちはチームごとに分かれて,エッグハントを行いました。このエッグハントでは,校内に隠されたプラスチック製の卵を探し出し,ミッションをこなして,獲得した点数を競いました。生徒たちはチームで相談しながら校内を右往左往して卵を探し回り,文字通り身をもってイースターを体験しました。
 英語村ではこの後も5月にクイズ形式のイベントであるPUB QUIZを開催予定です。次回もしっかりと感染予防対策を行いながら,海外の文化に触れあう機会を提供していきたいと思います。

 On Apr. 20th, afterschool, Easter Party was held at HELLO Village. In this event, at first, our ALT, Daniel, explained the history of Easter and what traditional activities people do in Easter. Students enjoyed listening to his interesting talk and deepened their knowledge on Easter.
 After that, the students joined Egg Hunt which is a traditional activity in Easter. In this activity, they worked together with team members and looked for plastic eggs inside and outside HELLO Village. They walked around the school and literally experienced Easter through their bodies.
 In May, we will have the second event this year, Pub Quiz, which will be another chance for students to enjoy English. We will never forget taking appropriate measures for protecting students from infection.

全日本都道府県対抗女子剣道大会 京都府予選会

 4月11日に行われた上記大会に,本校から佐藤,矢野,安田,松浦,鈴木の5名が出場しました。
 佐藤,矢野,安田が準決勝に勝ち進み,接戦をものにした佐藤理々が優勝しました。
 年齢別の5名で構成される女子の団体戦の先鋒として,7月10日奈良県で実施される上記大会の京都府代表として出場します。応援よろしくお願いします。
画像1

女子剣道部 全国選抜大会ベスト8

 報告が遅くなりましたが,昨年度末の3月26日〜28日に, 愛知県春日井市総合体育館において第30回全国高等学校剣道選抜大会が行われました。
 1回戦,健大高崎(群馬)に0対0の代表戦で勝ち,2回戦,広島皆実(広島)に2対1で勝ち,3回戦,淑徳巣鴨(東京)に3対2で勝ち,準々決勝に進出しました。
 昨年12月末に行われた沖縄での全国高等学校剣道大会(高校生想代)の決勝で対戦した筑紫台(福岡)と対戦し,0対0の代表戦で惜敗しました。
 チャンスがあっただけに残念でしたが,選手たちは立派に戦いました。本校の矢野ひかるが全国で8名選出される優秀選手賞を受賞しました。
 多くの方々に応援して頂き,ありがとうございました。またインターハイ予選に向けて頑張っていきます。
画像1

京都市立高校 生徒会サミット

4月17日(土)オンライン京都市高校生徒会サミットが行われました。
当サミットは本校の生徒会のメンバーが立案,企画,運営を行いました。

「全国高校生徒会サミット」に参加した経験を元に,京都市内の高校の中でも他の高校のことを知り,意見を交流し,よりよい生徒会を作っていこうという趣旨で,各京都市立高校の生徒会に参加を呼び掛けました。
その結果,京都市立高校5校,工学院,塔南,銅駝美術工芸,西京,紫野の生徒会が参加し,各校の教職員の先生方のご協力を得て,オンラインによって,実現しました。

まず各校の学校紹介をし,その後,本題として,昨年度の生徒会活動について,特にコロナウィルス感染症の影響により,実現が難しかったこと等を話し合い,コロナウィルス感染症の対策を取りながら,今年度どのように活動を実施していくかについて具体的な策を出し合いました。

発表の中では,今の状況下でできることを考えながらボランティア活動を行っている生徒会や,恒例の行事がコロナウィルス感染症によりできなかったため,代替の行事を考え実施した生徒会の活動等を知り,各校が工夫を凝らしながら生徒会活動を活性化させ,学校生活をよりよいものにしていこうとしていることが伝わってきました。

ZOOMで行ったため,活発な意見交流ができないのではないかとの懸念もありましたが,各校積極的に発言をし,有意義な意見交流ができました。
司会を務めた本校生徒会副会長 西村律久さんが「各校の取り組みを知り,また本校の活動に関するアドバイスもいただき,これからやりたいことがどんどん出てきて今とてもわくわくしています。」と話してくれた通り,参加者がこのサミットを通して,未来への希望に心を躍らせていることが,皆の笑顔から感じられました。

サミット後には,本校生徒会で反省会を行い,メンバー全員が次回への改善策や抱負などを交流し,次につなげる準備を行いました。
初めての取組みで,反省点も多くありますが,本日参加できなかった生徒も含め,全員が意見を出し合いながら協力し,リハーサルや当日のトラブルにも適切に対処し,参加者全員のことを考えながら行動できたおかげで成功を収めることができました。
この成功を糧に,今年度の生徒会の活動がさらに活性化し,コロナウィルス感染症の対策を万全に取った上で生徒皆が安心安全に,様々な行事に取り組めること,京都市高校が結束して,さらに交流が深まること,本校生徒会のさらなる越境を期待しています。
画像1
画像2
画像3

GoogleClassroomの設定について

生徒の皆さん
保護者の皆様

 現在,GoogleClassroomのアプリをスマートフォンにインストールし,配付しております学校のアカウントを設定していただくことをお願いしております。

 アカウントの設定が完了すると,連絡用のクラス(生徒では「1年の教室」,保護者では「1年保護者連絡用」など)が表示され,「参加」のボタンを押すとクラスに参加できます。

 もしも,既存のクラスが表示されない場合は,『別のアカウントを試す』のボタンを押して,学校が配付したアカウントを設定してください。

 また,学校が配付したアカウントを設定しているにもかかわらず,灰色の画面のままでクラスが表示されていない場合は,「クラスへの参加はこちら『+』」のマークを押して,学校が配付したアカウントになっていることを確認した上で,以下のクラスコードのうち,該当するものだけを入力して参加してください。

<生徒用クラスコード>
1年の教室 dx6nhui  2年の教室 qbmix4t
3年の教室 2qwpwkn

<保護者用クラスコード>
1年保護者連絡用 r4ydess  2年保護者連絡用 boiq4rx
3年保護者連絡用 3z2rwym

重要 通学等での感染リスク低減のための時差登校及び短縮授業の実施について

保護者の皆様
生徒の皆さん

 京都府におきましては,新型コロナウイルス感染症の新規陽性者数が連日100人を超えるなど,感染が拡大している状況にあります。
 本日,京都市教育委員会から通知があり,各学校の実態を踏まえて,時差登校等,通学時の密を避けるための対策を実施するよう指示がありました。

 本校におきましては,特に登校時において,近隣の高校等と時間帯が重なるため,電車や駅が混雑している状況がありますので,昨年度と同様に,次のとおり対応することといたします。

 ○実施期間 4月19日(月)から5月5日(水)までの期間
 ○登校時間 9:00(30分繰り下げ)
 ○授業時間 45分(5分短縮)
 ○下校時間 部活動の延長があっても18:30までに下校

 また,下校後は速やかに帰宅するとともに,不要不急の外出や,下校時の飲食,感染リスクの高い校外での活動は控えるようにしてください。

 なお,この対応によって減少する授業時間数の確保につきましては,今後,年間行事計画の中で対応する予定です。

 保護者の皆様におかれましては,御理解と御協力をお願いいたします。

※詳細は,ホームページの配布文書にも掲載しております。
 <swa:ContentLink type="doc" item="122036">通学等での感染リスク低減のための時差登校及び短縮授業の実施について(4月19日〜5月5日)</swa:ContentLink>

画像1

感染急拡大に備えてGoogle Classroomの登録をお願いします

保護者の皆様へ

報道によると,本日4/14の京都府における新型コロナウイルスの新規感染者数が125人に達したとのことです。

本校では,改めて,生徒・教職員ともに緊張感をもって,感染拡大防止に努めて参りたいと思います。

それでもなお,生徒や教職員が感染し,臨時休業にしなければならない事態が生じる可能性が十分に考えられるほど,現在の京都の状況は厳しいと思われます。

もしも,夜間や休日にそのような事態に至った場合,保護者の皆様へ緊急に連絡をさせていただくこともあろうかと存じます。

多くの保護者の皆様に,短時間に確実に連絡をさせていただくために,これまで何度か御案内をさせていただいておりますが,Google
Classroomのアプリをインストールしていただき,既に配付いたしました保護者連絡用のアカウントを登録していただきますよう,重ねてお願いいたします。

皆様の御理解と御協力をお願いいたします。

新入生歓迎会1

 4月13日(水)午後,新入生歓迎会が生徒会執行部主催で開催されました。

 まず,生徒会執行部から,日吉ケ丘高校での日常生活についての紹介が行われました。映像を使って分かりやすく面白くまとめてくれていたので,新入生の皆さんは,これからの学校生活を楽しみにしてくれたのではないかと思います。

 続いて行われた部活動紹介は,どの部の紹介も素晴らしく,先輩たちが仲間とともに,切磋琢磨しながら目標に向かって活動していることを知り,新入生の皆さんは,部活動の楽しさを感じて,期待に胸を膨らませていました。(広報部)
画像1
画像2
画像3

新入生歓迎会2

 
画像1
画像2
画像3

重要 「まん延防止等重点措置」を踏まえた教育活動の変更について

 現在,京都市を対象として「まん延防止等重点措置」が適用されており,本校におきましては,京都市教育委員会の通知に基づき,以下のように教育活動を変更して実施しております。

 なお,具体的な教育活動についての感染防止対策等は,次のとおりまとめておりますので,御確認ください。

 <swa:ContentLink type="doc" item="121769">日吉ケ丘高校 学校教育活動のステージ(令和3年4月12日版)</swa:ContentLink>


1 各教科指導・学校行事等について

(1)感染リスクの高い活動(長時間・近距離で対面するグループワーク,近距離で一斉に大きな声で話す活動,近距離で行う合唱や管楽器演奏,近距離で行う実験・実習,身体接触をする活動等)については,その必要性を十分に精査し,教育上,実施することが必要と判断する場合において,感染症対策を講じた上で実施します。

<感染症対策>
 接触,密集,近距離での活動,向かい合っての発声などの感染リスクのある活動について,可能なものは避ける,パーテーションを使用する,一定の距離を保つ,同じ方向を向く,回数や時間を絞るなどの対策を行います。

(2)保健体育科は,密集する運動や近距離で組み合ったり接触したりする運動を避けて行います。

(3)5月14日(金)に予定した遠足については,まん延防止等重点措置の期間が延長になった場合に備え,7月に延期いたします。

2 部活動について

(1)平日,土日祝を問わず活動は2時間以内とします。

(2)活動は校内で本校生徒のみで行うものとし,他校との練習試合,合同練習は中止します。
 但し,公式戦については主催者との連携の下,感染症対策を徹底し,保護者の同意を得たうえで,最小限の人数で参加することとし,泊を伴うものも含め可能とします。

(3)感染リスクの高い活動(組み合うことが主体となる活動,身体接触を伴う活動,大きな発声や激しい呼気を伴う活動)は原則控えることとしますが,大会等に出場する場合に限り,その準備として,事故防止等の観点から,感染症対策を徹底した上で最小限の範囲で認めることがあります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
4/22 通常時間割開始 耳鼻科検診(2年)
京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp