京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up68
昨日:349
総数:1412642
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆◆本校をよりよく知っていただくために【日吉ケ丘YouTubeチャンネル】で、学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◆◆                                                  ◇◇令和4年度入学生(現3年次生)より、学年全員が「グローバルコミュニケーションコース」に!(令和3年度生までの「国際コミュニケーションコース」とは全く異なります。)英語が得意な人はもちろん、英語が苦手だけどじっくり学びたい人にも!!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◇◇                                               ◆◆HP右下「リンク」より最新の『前年度・第2回学校説明会の動画(9/30(土)実施)』や『学校案内パンフ(2023年6月作成)』をご覧いただけます!◆◆

オーストラリア研修旅行便り〜10日目〜

画像1
画像2
画像3
3月12日(火)
本日は午前中、3つのグループに分かれて活動をしました。1つ目のグループは昨日訪れた、姉妹校ヌーサ高校の中学校に行き、交流しました。中学生とバディを組んで、バディの授業(生物や数学等)を一緒に受けたり、ゲームをしました。積極的に話しかけてくる中学生の中には日本語を学んでいる生徒もいるため、日本語、英語、両方を使いながら素晴らしい交流をすることができました。

あとのグループはサーフィンとPontoon boat体験をしました。写真はPonoon boat体験の様子です。ボートに乗って川下りをし、美しい町ヌーサを違った角度から見ることができました。その後、向こう岸に降りて探索したり、泳いだりと、穏やかなひとときを過ごしました。

午後の授業では、アボリジナルアート体験をしました。アボリジナルアートでは、全てドット(点)を使って自然の現象を絵にします。生徒たちはそれぞれの絵を点で描いた後、それに関する物語を作り、英語で話しました。また、オーストラリアのスラングを学ぶ授業もあり、オーストラリアという土地柄にに密着した授業を受けています。

大自然と調和して生きているオーストラリアの人たちから様々なことを学びたいと思っています。

マレーシア・シンガポール修学旅行〜その4〜

画像1
画像2
画像3
修学旅行3日目
3日目は、学校交流でジョホールバルの高校を訪問しました。
歓迎セレモニーでは,委員長北山さんの挨拶のあと,学校紹介やAゼミで学んだSDGsのキャンペーンを行いました。剣道のパフォーマンスでは,現地の生徒たちと一気に距離が近づき,その後の生徒交流も盛り上がりました。また,民族楽器を体験させていただくなど,様々な体験を通して学ぶことができました。

午後からは,陸路へのシンガポールへの国境越え,マーライオン公園散策。スコールが止まぬ中でしたが,元気に活動しました。夜にはナイトサファリ。盛りだくさんの一日となりました。

オーストラリア研修旅行便り〜9日目〜

画像1
画像2
画像3
3月11日(月)
本日は2つのグループに分かれて活動を行いました。1つ目のグループは姉妹校であるヌーサ高校の中学を訪問し、日本文化紹介プレゼンテーションを行いました。それぞれのグループのテーマは以下の通りです。

・日本の諺
・折り紙
・日本のギャル文化
・カルタ
・ガチャガチャ
・福笑い

英語での文化の紹介はもちろん、中学生に体験してもらう場面も多々あり、折り紙で飛行機を折って皆で飛ばしたり、手作りのカルタや福笑いで遊んでもらいました。またガチャガチャはノブを回すとカプセルが出てくる、本物そっくりのガチャガチャを作り、中学生に体験してもらいました。その後はクリケットをしたり、楽しくお話ししたり、充実した時間を過ごすことができました。

もう一方のグループはオーストラリアで活躍しておられる日本人、黒川こずえさんのお話を聞きました。ほぼ英語が分からない状態でオーストラリアに来られてから、現在、オーガニックの会社でのお仕事をしながらクロスフィットのインストラクターとして活躍されるに至った経緯等を人生の先輩として話していただきました。特に、「クロスフィットをしていると、自分の弱味と強味が分かる。強味を生かし、弱味を謙虚に受け止めてさらに自分を向上させることができる。オーストラリアの生活では、平凡ではあるが、情熱、夢、やりたいことがあるこのライフスタイルに幸せを感じることができる。英語が上手く話せないことに負い目を感じず、伝えたいという気持ちを大切に、自分の幸せを大切にして欲しい」という言葉が印象に残りました。

オーストラリアでの生活を経験している今、将来について考えようとしている今だからこそ、深く共感できるお話もあり、皆大変多くのことを学ばせていただきました。

マレーシア・シンガポール修学旅行〜その3〜

修学旅行2日目
午前中は世界遺産マラッカの町を散策し、午後からプライ村ので、マレー文化体験をしました。マレー文化体験では、入村式ではマレーシアの模擬結婚式。その後班ごとに、家庭に入らせてもらい、民族衣装を着てゲームをして遊んだり、手作り料理をいただいたりするホームビジットに参加しました。別れを惜しんでバスに乗り込む生徒たちの顔は、とても活き活きしており、深いコミュニケーションが取れたことを物語っていました。

3日目の予定は、ジョホールバルの高校生との交流、陸路での国境越え、シンガポールでのナイトサファリなどです。旅は早くも後半戦を迎えます。日に日に成長する個人、集団の姿がここにあります。
画像1
画像2

オーストラリア研修旅行便り〜7,8日目〜

週末はそれぞれホストファミリーと過ごします。

土曜にはヌーサ国立公園で、まるで本当の親子のように楽しく会話をしながら海沿いを散策しているファミリーに会いました。素晴らしい自然を感じながら、野生のコアラにも会い、まさにオーストラリアだね!と笑いあいました。

日曜には朝早くサンデーファーマーズマーケットを訪れたファミリーに会いました。地元の食材で作られた朝食を食べたり、新鮮なお野菜や果物を買ったり、と家族同様にオーストラリアの日常生活を満喫していました。

まだ会って1週間ですが、皆本当の家族のように、日常生活を楽しく過ごしている様子を見ることができ、大変嬉しく思っています。
画像1
画像2
画像3

マレーシア・シンガポール修学旅行〜その2〜

昨日は大きなトラブルもなく,全員無事マレーシア,セレンバンに到着しました。
今朝は全員元気にセレンバンを出発しました。マラッカで世界遺産等を見学,午後は,ブライ村でホームビジットの予定です。また,現地から報告がありましたらホームページでお知らせします。

マレーシア・シンガポール修学旅行〜その1〜

本日より,1年次生,アクセラレイティッドコース,リベラルアーツコースの5クラスの生徒たちは,3泊5日の日程で,マレーシア・シンガポール修学旅行です。
早朝に京都駅に集合し,大勢の保護者の方,先生に見送られ,バスで関西空港まで向かいました。そして予定通り2便に分かれて(マレーシア航空,シンガポール航空)どちらも無事出発しました。本日遅くにマレーシア,セレンバンに到着予定です。

写真は関西空港にて。
画像1
画像2
画像3

オーストラリア研修旅行便り〜6日目〜

画像1
画像2
画像3
3月8日(金)
本日はそれぞれのグループが前回同様、4つのグループに分かれてアクティビティを行いました。今日はアボリジナル文化体験の様子をお伝えします。アボリジニは植民地の以前からオーストラリア大陸やその周辺諸島に居住していた先住民の子孫を指し、自然と調和した独自の文化を持っています。

オーストラリアの自然について学んだり、アボリジニのダンス、ブーメラン体験などをさせていただきました。写真は、アボリジニのダンスをする際のペインティングを施してもらい、魚やエミュを主題としたダンスを踊る様子です。大変有意義な時間を過ごしました。

明日からはホストファミリーと全日を過ごす、初めての週末です。それぞれがさらに交流を深め、素晴らしい2日間を過ごすことを願っています。

オーストラリア研修便り〜5日目〜

画像1
画像2
画像3
3月8日(木)
本日は、前回と別のグループが姉妹校のヌーサ高校を訪れました。まず、日本語を選択しているヌーサ高校の生徒たちとバディを組み、校内を案内していただきました。その後、練習を重ねてきた日本文化紹介のプレゼンテーションを行いました。各グループのテーマは以下の通りです。

・アニメ
・日本の女子高生
・祭り
・駄菓子
・二人羽織
・けん玉

ただ話すだけではなく、念入りに準備された絵や写真を見せながら以上のテーマについて英語で堂々と発表することができました。また、オーストラリアの生徒に体験してもらう場面も多数設けられ、けん玉、スーパーボールすくい、アニメを描いてみる、などの日本文化を楽しんでいただけました。

また、本校に短期留学していた、パウさん、リディさん、ジョバンナさん、イーデンさんと再会し、生徒たちも私たち教員も楽しい時間を過ごすことができました。

午後の授業では、授業で出された質問を調査しに、近くの川辺に探索に行きました。現地の人々に質問したり、川辺にあるものを英語の説明を読みながら理解し、生きだ英語を学ぶことができました。語学学校の先生方や地域の人々に助けられ、ヌーサの広大な自然に触れながら毎日様々なことを学んでいます。

オーストラリア研修旅行便り〜4日目〜

3月6日
今日は朝からユーマンディーマーケットに行きました。ユーマンディーマーケットは600以上の芸術、工芸品関係や食べもの等の露店が並ぶ市場です。木製品や地元で採れた野菜やハチミツなどオーストラリアでしか買えないようなものが並び、生徒たちは説明を聞いたり、時に値段の交渉をしながら買い物を楽しんでいました。
これからもここでしか見られないものを積極的に経験していきたいと思います。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp