京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆◆本校をよりよく知っていただくために【日吉ケ丘YouTubeチャンネル】で、学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◆◆                                                  ◇◇令和4年度入学生(現2年次生)より、学年全員が「グローバルコミュニケーションコース」に!(現3年次生「国際コミュニケーションコース」とは全く異なります。)英語が得意な人はもちろん、英語が苦手だけどじっくり学びたい人にも!!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◇◇                                               ◆◆HP右下「リンク」より最新の『今年度・第2回学校説明会の動画(9/30(土)実施)』や『学校案内パンフ(2023年6月作成)』をご覧いただけます!◆◆

京都市立高等学校書道作品展「穂美月展」

画像1
画像2
画像3
毎年恒例の京都市立高等学校書道作品展「穂美月展」(主催:京都市立高等学校書道教育研究会)が,7月12日(水)から16日(日)まで,京都市立京都音楽高等学校 堀川御池ギャラリーで行われ、保護者や学校関係の方々,一般の方にもご高覧頂きました。
本校からも、書道部の作品をはじめ、書道の授業で制作した優秀な作品を出品いたしました。審査の結果,校長会賞1名,優秀賞1名,金賞1名の計3名が入賞しました。
入賞者のみなさんおめでとうございます。今後も一層励んでくれることを期待しています。

平成29年度第1回パーラメンタリーディベート講習会

7月15日(土),平成29年度第1回パーラメンタリーディベート講習会が本校英語村で開催されました。京都府下の公立高校10校から学校混成チームも含め10チーム(1チーム3人編成)と,13校から教員18名が参加しました。日吉ケ丘高校からは,2年次生から2チーム(男子チームと女子チーム)が出場しました。
最初にPDA代表理事の大阪府立大学の中川先生よりルール説明,その後,ジャッジとして今回来られていた,京都大学,同志社大学の学生の方よりモデルディベートを披露していただきました。
その後,早速1ラウンドがありました。1ラウンド目の論題は,”Convenience stores should be closed late at night”でした。ここでは本校男子チーム1チームが西京高校と対戦して勝ちました。2ラウンド目の論題は,”It is better for university admission test takers to have a boyfriend/girlfriend”でした。2ラウンド目は日吉ケ丘高校は2チームとも勝ちました。
最後にベストディベータの発表がありましたが,本校からは2年次生の清水茜音さんと寺井絢人さんが選ばれました。
2年次生は英語の授業でディベート活動を行っています。英語力はもちろんのこと,多面的に物事を考えたり,論理的に自分の意見を述べたりする力が求められます。今回の結果は普段の取り組みの成果を感じさせるラウンドでした。

画像1
画像2
画像3

PTA本部役員と生徒会執行部との交流会

 7月18日、PTA本部役員の保護者と生徒会執行部の生徒たちが直接会って話をする交流会を持ちました。PTAからは会長をはじめ4名の本部役員が参加し、生徒会執行部からは生徒会長の他5名が参加しました。約1時間という短い時間でしたが、終始和やかな雰囲気の中でお互いが思っていることや感じていることを出し合いました。
 生徒会執行部からは、体育祭での新たな取組案や、文化祭をより盛り上げるためのPTAへの協力依頼が出されていました。一方保護者からは、トイレ掃除についての意見や読書の奨励についての意見が出されました。
 お互いの考えや思いを受け止め、今後の取組にどう生かすかを考えていこうということで交流会は終わりました。今後の活動にどのようにつながっていくか楽しみです。

画像1

京都府女子剣道大会

 京都府女子剣道大会の高校生の部で1位橋本京佳、2位染田玲、3位竹歳二葉、諸木彩実と健闘し、ベスト4を独占しました。
画像1

国民体育大会京都府予選会

 3年岩井詩、北川真優、2年橋本京佳、1年松木彩葉の4名が京都府代表として決定しました。8月20日に行われる近畿ブロック大会で、愛媛国体を目指します。
画像1

PTA教養文化講座「絵付け教室」

 7月15日(土)、今年度のPTA教養文化講座を実施しました。今回は『絵付け教室 「蕎麦猪口(そばちょこ)づくり」』でした。今年度PTA本部役員の副会長をしていただいている林奈緒子さん(京焼・清水焼「林山陶苑」)のご指導のもと、参加者25名が蕎麦猪口の絵付けを行いました。
 思ったよりも大きめのサイズの蕎麦猪口を前にして、みんな真剣に絵柄を考え、取り組んでいました。どの参加者も工夫を凝らした絵柄で、焼き上がりが楽しみです。
 完成した蕎麦猪口は2学期始業式にお渡しできる予定です。約2時間の講座でしたが、あっという間の楽しいひと時でした。次回もたくさんの方の参加をお待ちしています。

画像1
画像2
画像3

「HELLO Village Week」第5日目(最終日)

We closed “HELLO Village Week” with “LUNCH TIME PUB QUIZ” during lunch time. Kris, the mayor of HELLO Village, hosted a Pub Quiz, and ten teams excitedly participated. The first activity was a “Words Search.” Students had to find words related to HELLO Village from a sheet full of random letters. They worked hard to find the answers in groups while they had lunch. The second quiz was “Unscramble the Word.” Students had to unscramble the letters to make names of cities in the world. The last quiz was from a music video. Students had to remember details of the video to answer questions. Lunch break was short, but students really enjoyed their time and spoke English.

This was the first time for us to hold “HELLO Village Week.” With help of teachers, more students joined than expected. Some students participated in all programs and did all the missions. We are going to award the students and the classes who participated in the events throughout the week.

We will hold the second “HELLO Village Week” this autumn. We will make more events in order for students to enjoy the event and improve their English skills. We appreciate everyone who supported us for HELLO Village Week.

本日(6/30)昼休みの「LUNCH TIME PUB QUIZ」で、「HELLO Village Week」のプログラムがすべて終了しました。クリス村長が進行役を務め10チームが参加し、大いに盛り上がりました。まず、ワード探しクイズではHELLO Village内にあるものの名前を答える問題でした。みんな昼食を取りながらグループごとに必死で答えを探していました。次の問題は、アルファベットを並べ替えて世界各国の都市名を当てる問題でした。こちらも文字数が多くなるとかなりの難問でした。最後はミュージックビデオを見て、その中から出題される質問に答えるものでした。昼休みの限られた時間でしたが、参加した生徒は楽しみながら自然な形で英語に親しんでいました。
今回、初めて「HELLO Village Week」を実施しました。どれくらいの生徒が参加するか不安でしたが、関係教科や担任教員の協力もあり、多くの生徒が参加してくれました。中には、すべての行事に参加し、すべてのミッションをクリアした生徒もいました。頑張ってポイントを貯めた生徒や、最も多くのグロービーポイントを獲得したクラスには団体賞を授与する予定です。今回の取組を踏まえて、また、秋に第2弾の「HELLO Village Week」を実施する予定です。生徒諸君の更なる英語力の向上につながるような取組を進めたいと考えています。
今回、ご協力いただきましたすべての皆様に感謝申し上げ、「HELLO Village Week」取組終了のご報告といたします。

画像1
画像2
画像3

「HELLO Village Week」第4日目

Today(June29th) was the fourth day of "HELLO Village Week". From today, the second half of "HELLO Village Week" stared. During today's lunch time, we had an event titled, "ALT You Tube Mix", in which students watched movies on You Tube in English. After school, a "TALENT SHOW" was held. A lot of students with special talents participated in this event. At first, one student gave a piano performance. Next, the students did a lot of things like singing a cappella, performing calligraphy, dancing, and beatboxing. Also, some staff members of HELLO Village sang a song and played the guitar. This made the event more exiting, and finally, we played "Mario Kart". The mood reached its peak at that time. Thank you to all performers and the people who came to event. Tomorrow is the last day of "HELLO Village Week". The final event is a "LUNCH TIME PUB QUIZ". Let’s have a good time to the end!!


「HELLO Village Week」も後半に入り4日目です。今日の昼休みは「ALT You Tube Mix」と銘打って、英語に関わるYou Tube画像をみんなで鑑賞しました。放課後は、「TALENT SHOW」でした。多彩な才能の持ち主がたくさん参加しました。まずは、ピアノ演奏に始まり、アカペラ歌唱、書道パフォーマンス、ダンスパフォーマンス、ビートボックスと続き、英語村スタッフによるギター演奏と合唱で更にヒートアップし、最後に英語バージョン「スーパーマリオゲーム」で最高潮に盛り上がりました。「TALENT SHOW」の出演者の皆さん、観客の皆さんご苦労様でした。「HELLO Village Week」も金曜日の「LUNCH TIME PUB QUIZ」を残すのみとなりました。最後まで楽しんで行きましょう!!

画像1
画像2
画像3

家庭科特別授業2 【和服着付け体験】

画像1
画像2
画像3
6月29日(木) 3年次生「ソーイング」選択者 13名
京都市観光協会より3名の講師の方々に来ていただき、和服の着付けを体験しました。
今まで浴衣を着たことはあっても、自分で着付けを行うのは初めてでしたが、講師の方のわかりやすいご指導のおかげで無事着ることができました。
「この夏に、今度は浴衣の着付けに挑戦したい。」「背筋が伸び、日本人だなあと感じる。」など、和服を気に入り、興味を持ってくれたようです。
全員違う柄でしたが、皆さんよく似合っていました。

「HELLO Village Week」第3日目

Today was the third day of "HELLO Village Week." The ALTs and students who came to HELLO Village watched the TV show, "GLEE". Usually, a lot of students are in here at lunch time, but because of "HELLO Village Week", the terrace and communication space was filled with students. In the afternoon, about 20 foreign students came from Kyoto University, and they interacted with the students who are in the third grade of Global Course. After school, "BRITISH DAY" was held. At first, two ALTs, Alan and Nicholl, who are from the UK, did a presentation about their native country. They said that the UK is composed of England, Scotland, Wales, and Northern Ireland, and they also talked about famous English people.
Later, the students who had taken part in "BRITISH HILLS" English Camp in Fukushima gave a presentation and some quizzes. They learned about British manners in the dining room, which was just like in the movie, "Harry Potter". They also acted in the play, “Momotaro" in English. We were able to understand what they had experienced in "BRITISH HILLS".
Afterwards, participants enjoyed gesture games. Finally, the ALTs served British biscuits and royal milk tea. It was a very fun and tasty event!

本日(6/28)は、「HELLO Village Week」中日の3日目です。昼休みは、集まった生徒たちとALTで「GLEE」を鑑賞しました。昼休みはいつも多くの生徒で賑わっていますが「HELLO Village Week」に入ってからテラスやコミュニケーションスペースは、大入り満員の状態です。午後は、京都大学の留学生が来られ、3年Gコースの生徒との交流会がありました。グループに分かれて楽しそうに交流を深めていました。放課後は、「BRITISH DAY」が行われました。最初は、イギリス(UK)出身のALTアランさんとニコルによるイギリスに関するプレゼンテーションがありました。イギリスは、イングランド・スコットランド・ウェールズ・北アイルランドの4つの地域から出来ていることや、イギリス出身の有名人など色々とためになる発表でした。後半は、昨年末に福島県の「BRITISH HILLS」研修に参加した生徒たちによるプレゼンテーションとクイズがありました。ハリーポッターに出てくるような食堂でのマナー講座や桃太郎の英語劇に取り組むなど英語漬けの3日間の様子が良くわかりました。参加者全員でジェスチャーゲームを楽しんだ後、最後にイギリス式でクッキーとロイヤルミルクティをいただいて「BRITISH DAY」は終わりました。楽しくて美味しいイベントでした。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

各種証明書交付について

学校沿革史

中学生のみなさんへ

保健部より

学校より

学校評価アンケート

災害時等の対応

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp