京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆◆本校をよりよく知っていただくために【日吉ケ丘YouTubeチャンネル】で、学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◆◆                                                  ◇◇令和4年度入学生(現2年次生)より、学年全員が「グローバルコミュニケーションコース」に!(現3年次生「国際コミュニケーションコース」とは全く異なります。)英語が得意な人はもちろん、英語が苦手だけどじっくり学びたい人にも!!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◇◇                                               ◆◆HP右下「リンク」より最新の『今年度・第2回学校説明会の動画(9/30(土)実施)』や『学校案内パンフ(2023年6月作成)』をご覧いただけます!◆◆

オーストラリア研修旅行便り〜その10〜

画像1
画像2
画像3
3月16日(月)
オーストラリアでの最後の週が始まりました。

 今日は、各クラス前半グループがNoosa高校(Pomonaキャンパス)に行き、日本の文化や遊びを紹介して現地の学生と交流してきました。1組は「盆踊り」、「イス取りゲーム」、「手つなぎ鬼」、「フルーツバスケット」、2組は「かぶってたたいてジャンケンポン」、「だるまさんが転んだ」、「ドロケイ」などさまざまなことを行いました。生徒たちは、あらかじめ考えてきた原稿に加えて、その場でとっさに英語で遊びの説明をするなど、積極的にコミュニケーションをとっていました。

午後の休憩時間には、後半グループが授業の一環で作ったオーストラリアの伝統的なお菓子と、引率教員が心を込めて握ったおにぎりで全員参加のパーティを行いました。久しぶりの白米に感激する生徒たちの笑顔がまぶしかったです。

 残りの1週間、一生の思い出になるようにすべての活動に全力で取り組んでいきましょう!

写真(上) 「かぶってたたいてジャンケンポン」
写真(中) 「ドロケイ」
写真(下) 休憩時間中のパーティ

グアム修学旅行4日目最終日

画像1
画像2
画像3
遅くなりましたが,グアム修学旅行最終日の様子をお伝えします。
最終日も、風が少し強いですが快晴です。今回の修学旅行はとてもお天気に恵まれました。
この4日間、体調を大きく崩したりトラブルに巻き込まれたりする生徒も1人もなく、みんな元気に活動してグアムを楽しみました。帰りの飛行も順調で、予定より30分くらい早く関西国際空港に到着しました。
さまざまなことで初めての経験だった人も多いと思います。この貴重な経験を高校生としてもてたことを、これからに生かして下さいね。

(写真上)大平洋戦争博物館での学習
(写真中)恋人岬にて。絶景です。
(写真下)マイクロネシアモールで自由食。フードコートで好きな物を英語で注文して昼食です。

グアム修学旅行最終日 速報

A団とB団で約15分の時間差がございましたが、全員元気で帰京(京都駅八条口バスプール着)しました。保護者の皆様、ご安心ください。生徒の皆さんお疲れ様でした。また、保護者の皆様におかれましては、今回の海外修学旅行(グアム)に対して、ご理解・ご協力賜りありがとうございました。

オーストラリア研修旅行便り〜その9〜

画像1
画像2
画像3
3月13日(金)
今日は、4つのアクティヴィティのうちの最後の1つを各クラスが行いました。晴天の中、アボリジニの文化体験では、アボリジニの歴史や音楽の説明に加え、踊りやブーメランも体験しました。アクティヴィティを通して、英語だけでなく、さまざまなオーストラリアの文化も学ぶことができました。

English Lessonも引き続き行われており、今までの活動を英語でまとめたり、手紙の書き方を学んだりと、日々さまざまな英語での表現を習得しています。

今週末はホストファミリーとの最後の週末です。日本の料理をふるまったり、国立公園へ行ったりと、ホストファミリーとの充実した時間を過ごすことでしょう。ではまた来週!


写真(上) アボリジニの伝統的な楽器(Didgeridoo)の説明
写真(中) ブーメラン体験
写真(下) English Lesson(これまでの活動の振り返り)

グアム修学旅行3日目その2

画像1
画像2
午後の班別自由研修の様子です。

(写真上)タモン地区
(写真下)班別自由研修中


グアム修学旅行3日目その1

画像1
画像2
画像3
昨夜は夕食が済んだころスコールが降りましたが、今朝はまたまた快晴、天気に恵まれている旅行です。
今日は楽しみにしていたマリン体験です。ジェットスキーやバナナボート、シュノーケリングを体験して、残りの時間は思い思いにグアムの海を楽しんでいました。疲れ知らずの生徒たち、みんなパワフルに活動しています。
そして、午後からはタモン地区で班別の自由研修です。英語活用の機会として、楽しみながらチャレンジしてください。

(写真上)ジェットスキー体験の準備中
(写真中)バナナボート体験中
(写真下)空き時間もグアムの海を楽しんでいます


小さな春を見つけました

先日来の真冬のような寒さが緩み、校内では梅の花が咲き始めています。
この梅は3号館の前の木ですが、今年の夏より始まるリニューアル工事では3号館の1階に待望の「英語村(Hello Village)」ができる計画になっています。来春は英語村から見ることができるでしょうか。

画像1
画像2
画像3

オーストラリア研修旅行便り 〜その8〜

画像1
画像2
画像3
3月12日(木)
今日は各クラスの後半グループはNoosa高校へ行き、日本の「遊び」をして現地の生徒たちと交流してきました。1組は「Hankachi Otoshi」、2組は「Kabutte Tataite Janken Pon」を行いました。本校生徒がそれぞれの遊びを英語で説明した後、白熱した対戦を繰り広げていました。

一方、前半のグループはCoco Bayで1日English Lessonでした。English Teacherの工夫を凝らした授業に、生徒たちは黙々と課題に取り組んだり、教室外で行うゲーム形式の授業に歓声をあげたりと、五感をすべて使いながら英語を習得しているようでした。

今日でオーストラリア研修旅行の全日程の半分が終了です。生徒たちの日誌には「以前より聞き取りができるようになった」、「今日はこんな英語の表現を使うことができた」など、オーストラリアでの成長を伺わせるような言葉が出てきています。残り半分、生徒たちはさらなる成長を見せてくれることでしょう。

写真(上) Hankachi Otoshi(ハンカチ落とし)
写真(中) Kabutte Tataite Janken Pon(かぶってたたいてジャンケンポン)
写真(下) English Lesson(課題に取り組む様子)

弓道部 京都府弓道公立大会 女子個人4位入賞!

画像1
2月22日(日) に滋賀県武道館弓道場で行われた『京都府公立高校弓道大会』において、本校2年生の奥村千尋選手が女子個人で4位に入賞しました。男子チーム団体・個人、女子団体他のメンバーも健闘しましたが、入賞には至りませんでした。
さて、次は春のインターハイ予選です。本選参加を目指して益々精進し努力してまいります。どうぞご声援をよろしくお願いします。
保護者の皆様OBの皆様、いつもご支援・ご声援、本当に有難うございます。引き続きの応援をよろしくお願いします。

グアム修学旅行2日目その2

画像1
画像2
画像3
セントポール高校との交流の続きです。

(写真上)椅子取りゲームの様子
(写真中)バスケットボールの様子
(写真下)チャモロ料理のランチボックス

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種証明書交付について

行事予定

学校沿革史

学校評価

中学生のみなさんへ

進路指導部より

教務部より

保健部より

国際教育部より

学校より

災害時等の対応

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp