京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up43
昨日:670
総数:2271929
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

文化祭1日目の様子 その5

(写真上中)講堂の演劇
(写真下)支える人たちもいてくれて成り立つ文化祭

画像1
画像2
画像3

文化祭1日目の様子 その4

(写真上)邦楽部の発表
(写真中)剣道部の焼きそば模擬店
(写真下)書道ガールズ2018によるパフォーマンス

画像1
画像2
画像3

文化祭1日目の様子 その2

午前中の文化祭1日目の様子です。

(写真上)茶道部。お茶と和菓子をいただくことができます。
(写真中)自然科学部の手作りプラネタリウム。ドームの中は意外と広
     く、見事に星が投影されます。力作です。
(写真下)玄関受付。たくさんの方に来ていただいています。

画像1
画像2
画像3

文化祭はじまりました

本日(9/1)、文化祭1日目です。いよいよ始まりました。開会式での生徒会長からの挨拶の時点で、すでに熱気に溢れているBIG BOXです。早朝は雨模様でしたが、今はほとんど降っていません。みなさま、どうぞお越しください。

堀川高校の「熱」を感じることができる2日間の始まりです! 

(写真上)開会式の生徒会長あいさつ
(写真中)アトリウムでの最初の発表(HDC)
(写真下)アトリウムに声援を送る生徒たち
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 「本能夏祭り」に参加

 8月25(土)の夕方に、堀川高校本能館横で本能自治会の夏祭りが開催されました。夏祭りには堀川高校「吹奏楽部」がオープニングセレモニーに参加し、演奏を披露しました。
 日頃からお世話になっている地元地域の皆様と演奏を通じて交流できたことを、たいへんうれしく思っています。また、演奏終了後、生徒たちは会場に出店していた屋台をまわって楽しませていただき、みんなで夏の終わりのお祭りを楽しみました。

画像1
画像2
画像3

H30グローバルリーダー育成研修 その12(8月5日の様子)

8月5日
 グローバルリーダー育成研修に参加した生徒25名は、付き添い教員2名、添乗員さん1名とともに定刻通り関空に到着しました。
 生徒達は、みんな元気な様子でした。全体での記念撮影の後、生徒達は帰路につきました。
 保護者の皆さんにもお出迎えいただき、ありがとうございました。

画像1
画像2

H30グローバルリーダー育成研修 その11(8月3日の様子)

8月3日
 とうとう今日で全てのプログラムが終了しました。こちらに来る前、あんなに楽しみにしていたイギリスでの日々も今日でお別れです。それぞれいろいろなことを胸に帰国します。こちらのプログラムの方たちは本当に心の温かい素敵な人ばかりでした。生活面でも授業に関することもたくさん助けていただきました。先日も書きましたが、英語だけでなく、人と接する時に何が大切かということも学べた2週間でした。残りわずかですが、日本に無事に着くまで気を抜かず、最後まで研修の意義を思い出しながら精いっぱい頑張ります。

(写真上) 卒業式にて
(写真中) 最後のクラスにて
(写真下) 最後のランチの様子

画像1
画像2
画像3

H30グローバルリーダー育成研修 その10(8月2日の様子)

8月2日
 グローバルリーダー育成研修の授業日も、残りあと2日となりました。時間割によっては今日で最後の授業もあり、同じクラスで仲良くなった他国の生徒との別れを惜しんでいる姿も多く見かけました。2週間は短く、その中で色々な国の生徒が加わったり、帰国して行ったり、本当にたくさんの出会いがあったようです。

 授業の様子を見ていると、やはりドイツ人やコロンビア人が瞬時に先生の質問に答えるので、自分の意見を言うタイミングを逃す場面をまだ見かけます。しかし1日の振り返りと次の日の目標を書くジャーナルには、悔しい気持ちを綴っていて、明日こそ5回以上は発言すると宣言する生徒も多くいます。意見を言うことはもちろん、意見を言うタイミングを自分でうまく作っていく力の大切さを痛感しているようです。

 明日で授業は最後です。明日の目標としてどんなことを書いてくるか、楽しみです!

(写真上中) 授業の様子
(写真下) 集合写真

画像1
画像2
画像3

H30グローバルリーダー育成研修 その9(8月1日の様子)

8月1日
 学校生活にも慣れ、ホームステイ先での生活にも慣れ始めた様子です。
 毎日英語で行うグループミーティングでは、一人一人の話す量がぐんと増え、話したいという気持ちも、自分の考えを伝える表現方法も格段に広がっているのが分かります。
 さて、今日はそんなみんなの授業の様子をお伝えします!

 午前中はGlobal Leader Lessonでした。
 今日は明日本番を迎えるミニ国連の準備の真っ最中でした。2人ずつに分かれ、それぞれアメリカや南アフリカ、トルコなどの国の代表として、自分たちの国が抱える問題について調べていました。話し合うテーマは、環境、ジェンダー、移民政策の3つです。先生にアドバイスをもらいながら、インターネットを使って調べ、ワークシートに内容を整理していました。明日の発表が楽しみです!
 午後はEnglish Lessonでした。
 1時間目は携帯電話についてのディスカッションが行われていました。携帯電話を持っている人と聞くと全員の手が上がり、その次に携帯電話は何をするためのツールとして使っているのかを話し合っていました。そして、携帯電話を持つのは良いことか悪いことか、それは何故か、何歳から携帯電話を持つべきか等、クラス全体で意見を交流していました。次に日本での携帯電話依存症に関する記事を読み、改めて携帯電話を使う際に気を付けるべきことを話し合いました。
 2時間目はイギリスについてのディスカッションでした。「イギリスの天気は言われているほど悪くない」、「イギリスの料理は実はまずくない」などテーマが与えられ、それに賛成か反対かの意見と理由をそれぞれ発表していました。
 自分の意見を理由とともに言う姿勢が身に付いてきている様子がひしひしと伝わってきます。


(写真上中) Global Leader Lessonの様子
(写真下) English Lessonの様子

画像1
画像2
画像3

全国高等学校クイズ選手権 京都府代表に決定!

 日本テレビが主催する「第38回全国高等学校クイズ選手権 高校生クイズ2018」の近畿予選会が7月26日(木)に行われ、HQC(Horikawa Quiz Club)の生徒たちが参加しました。
 本校には、自分のやりたいことの意義を理解して、仲間とともに掲げた目標に向かって挑戦する生徒たちが集まる“自主ゼミ”があり、HQCもその自主ゼミの一つです。 HQCは、「クイズを通した堀川高校の活性化」「常識とは何か、常識を知る意味とは何かを探究する」を掲げて、20名を超える生徒たちが日々活動しています。
 「高校生クイズ2018近畿予選会」には、HQCから7チーム(1チーム3名)がチャレンジし、2年生の大槻修平君・高田慎太郎君・橋本直樹君のチームが見事に勝ち抜き、京都府代表の座を勝ち取りました。
 全国大会は8月15日〜19日に開催されます。3人は8月13日に東京へ出発し全国制覇を狙います。

※写真は近畿予選会に参加したHQCの生徒たちです。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
9/1 文化祭  完全下校18:30
9/2 文化祭  完全下校18:45
9/3 代休
9/4 代休
9/7 火曜振替授業(火曜3・4・2・LHR・5・6・7限の授業)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp