京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up22
昨日:579
総数:2273130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

女子バスケットボール部U−18リーグ第2戦

11月6日に女子バスケットボールはU−18リーグの第2戦として、京都共栄高校と対戦しました。

結果は45対43で勝利する事ができました。
しかし、点差を開けることができる場面でミスが続くなど、課題も残る試合となりました。

来週も第3戦・第4戦があります。今日の反省を活かして、ラスト2戦を戦いたいと思います。
画像1
画像2
画像3

「教員公募制度による募集要項」の公開

京都市立高校グローバルフェスタ2022について

現在、京都市立高等学校では、各校が魅力あふれる高校づくりを進めており、その一端を知っていただこうと、市立高校9校が集い、「市立高校グローバルフェスタ2022」を実施要項のとおり開催いたします。

中学2年生の皆さんには、各高校の特色ある授業を体験し、高校における「学びの魅力」や、「高校でなぜ学び、何を学ぶのか」「将来、どんな生き方をするのか」を考えるきっかけにしていただきたいと思っています。

ぜひ、この機会にご参加下さい。

■日時 12月10日(土)13:30〜16:00

■会場 京都市立西京高校(京都市中京区西ノ京東中合町1)

■対象 京都市立中学校2年生、京都市立義務教育学校8年生(全体で340名程度)

■本校の体験授業
「クリティカルシンキング 〜常識を疑え〜」
堀川高校生たちといっしょに「探究活動」を体験してみましょう。「探究活動」に欠かせない要素の一つである「クリティカルシンキング」について,ワークを通して探っていきます。こんにちの世界を取り巻く様々な問題
について,一つの資料を探究的な視点をもって高校生と読み解いていく,密度の濃い時間を楽しんでください。

■申込期間 11月10日(木)から11月20日(日)まで
※定員を超えた場合は抽選となります。申込みの先後は抽選結果に影響しません。
※抽選結果はお申込み時に登録していただいたメールアドレスまたは郵送で返信いたします。
※送信していただいた個人情報につきましては、京都市個人情報保護条例に基づいて適切に管理し、今回の事業
以外には使用いたしません。

■申込方法や詳細については、下記実施要項を参照ください。
 実施要項 → こちら

画像1

11/19(土) 学校説明会に向けて・・・

 先週10/27(木)から保護者懇談が始まっています。お忙しい中ご来校いただき、本当にありがとうございます。

 その際に、生徒たちの活動にお気づきになった保護者の方もいらっしゃるかもしれませんが、保護者懇談中の午後の時間を利用して、11/19(土)に実施します学校説明会の準備が着々と進められています。

 受付、案内、誘導、舞台発表など、それぞれのパートに分かれて、生徒リーダーの指示のもと、スタッフの生徒たちによる本番を想定したシミュレーションや発表内容の吟味が校内各所で行われています。

 問題点が出てきた場合はその解決策を、うまくいった場合でも、さらに改善できるところはないか、生徒同士で話し合い、担当教員のアドバイスを受けながら、さらなる高みを目指す取り組みが本番当日まで続きます。


画像1

28日(金)のLHRの様子

 3年生は、12月下旬に実施される冬期補習の時間割と使用する教材が案内されました。担任から、補習や模擬試験を活用する際の心構えについて語られ、生徒たちは気を引き締め直している様子でした。

 26日のLHRで、大学入学共通テストの受験票などに使用するための個人写真の撮影が行われたので、進路実現に向かう実感がますます強まっているでしょう。クラスによっては、卒業アルバム委員の生徒がクラスページについて説明したり、「気持ちを切り替えるためのおすすめのリラックス法」が交流されていたりもしました。
 
 2年生は、クラスや学年の親睦を深めようと、独自に企画したレクリエーションを行いました。クラス混合でスポーツを行っている姿からは、リラックスしつつも全力で楽しもうとする姿勢がうかがえました。前期に実施された様々な学校行事を通じて培った人間関係を、後期からの「日常」でさらに深めていきます。

 1年生は、最近のLHRは宿泊研修に向けたコース別の取り組みに時間を割いていますが、今回のLHRでは、自らの進路について具体的に考える取り組みが行われました。生徒たちは、「夢ナビ」を活用して自身の適性や興味を分析し直すことで、新たな発見が得られたようです。担任から、具体的な大学・学部が例に挙げられ、 大学入学共通テストや個別試験の配点について説明がされているクラスもありました。

 生徒たちにとっては、自身の進路を考えるためには、自己理解や自ら情報を得ることを継続的に行う必要があると実感できる機会になったと思います。


画像1
画像2
画像3

11月進学説明会・学校説明会 申込受付開始しました

【中学3年生対象 進学説明会】

 11月19日(土)午前に本校で人間探究科・自然探究科 進学説明会を開催いたします。(中学3年生のみ。保護者や付き添いの方のご参加は原則ご遠慮いただくこととしております。)5教科の学習アドバイスを含む全体会と、生徒や教員による個別相談ブースの設置を予定しております。たくさんのお申込をお待ちしております。

■申込期間:10月31日(月)9:00〜11月7日(月)17:00
申込方法を含む詳細は【こちら】をご覧ください。


【中学1・2年生対象 学校説明会】

 11月19日(土)午後に本校で学校説明会を開催いたします。(保護者参加は1名まで。生徒または保護者のみの参加も可能です。)全体会と生徒や教員による個別相談の他に、宿泊研修紹介や探究基礎紹介ブースの設置を予定しております。たくさんのお申込をお待ちしております。

■申込期間:10月31日(月)9:00〜11月7日(月)17:00
 申込方法を含む詳細は【こちら】をご覧ください。


【中学1・2年生対象 学校説明会動画配信】

 午後の中学1・2年生対象学校説明会の全体会は、後日動画配信も予定しております。(LIVE中継ではございません。)当日ご都合がつかない方も、ぜひお申込みいただき、堀川高校の魅力を感じてください。

■申込期間:10月31日(月)9:00〜11月19日(土)17:00
■動画視聴可能期間:11月24日(木)17:00〜12月20日(火)17:00
 申込方法を含む詳細は【こちら】をご覧ください。

★お問い合わせ先★
京都市立堀川高等学校(企画推進部)TEL:075ー211−5351

 写真は、今年度の学校説明会ポスターです。たくさんのお申し込みをお待ちしております。
画像1

令和4年度 生徒手帳 各種規程より

 本校の服装規程を、配布文書に掲載しました。こちらをご覧ください。

 本校ではここ数年、毎年の生徒手帳の作成にあたって、「各種規程」をはじめ、「ホームルームに関する心得」「部活動に関する心得」など、すべてのページについて、教職員はもちろん、生徒会執行部を中心とした生徒にも意見を募り、しかるべき場での検討・議論をおこなったうえで、適切な改訂や追加を行っています。

 今後、より多くの生徒の声を聴けるしくみを生徒会執行部と検討しているところです。

本日の3時間目はLHRでした。

 3年生には,先日行った模試が返却され,12月から始まる特別時間割の個票が配布されました。迫る大学入試に向けて,各々がこれまでの学習を振り返り,今後の学習を考えていきます。担任との面談をするクラスもありました。

 2年生には,6月に行われた宿泊研修の報告書が配布されました。タイトルは「開闢(かいびゃく)」です。23期生全員の思いのこもった報告書が各クラスで生徒の手に渡ると,現地での研修を思い出しながら感慨深そうに目を通している生徒の様子が見られました。

 1年生は,来年3月に予定されている宿泊研修に向けたコース別会を行いました。各コースで,班別の研修テーマの決定に向けた話し合いを進める中で,仲間と宿泊研修をつくりあげようとする生徒の姿が見られました。

上段 3年生のLHR
中断 2年生の宿泊研修報告書
下段 1年生のコース別会

画像1

体育祭開催!

 10月19日(水)雲一つない秋晴れの1日、今年度の体育祭が開催されました。

 12:00開始の開会式のメインイベントは選手宣誓。中村副校長に向かって爽やかな宣誓を行いました。生徒会執行部員、体育部員はもちろん、当日準備と片付けを担当してくれた運動部、連絡や実況中継には放送局など、多くの生徒たちが運営に携わってくれました。

 学年縦割りの色別対抗の要素を強くもたせた体育祭で、テントを張っての観覧席も色別に割り当てられ、初めての体育祭となる1年生も先輩とともに応援することを楽しんでいるようでした。

「借り人競争」や「段ボールリレー」など個性的な競技もあり、真剣勝負は盛り上がりを見せます。最後の競技は「色別対抗リレー」。出場する生徒の姿も、応援する生徒の姿も、ひたむきで一生懸命でした。

 閉会式での生徒会長の挨拶は、23期生を中心とした生徒会執行部の生徒会長として全校生徒の前に立つ最後の機会。

 「堀川高校は「個性」と「協調」を両立できる学校であり、助け合える仲間がいる、そんな生徒の代表として生徒会長ができたことをうれしく思います」とことばを締めくくりました。

 この体育祭も含めて、さまざまな形でご理解とご協力いただきました保護者の皆様、毎年生徒たちの取組をあたたかくお見守り下さる嵯峨野グラウンド近隣住民の皆様に、心から御礼を申し上げます。


画像1
画像2

第24回教育研究大会について(ご案内)

第24回教育研究大会の二次案内と申込方法をご案内いたします。
 ◇二次案内 こちらからダウンロードしてご覧ください。
 ◇申込方法 参加には申込が必要です。参加を希望される方は
       以下のURLの「申込ページ」からお申込みください。
 「申込ページ」(googleフォーム)
  https://forms.gle/uqskUBRHym3sqLDf9
 ◇申込締切 10月31日(月)13時
=================================
 ※申込ページでお申し込みできない場合は,以下の方法でお申込み
  ください。

  申込書をダウンロードし必要事項を入力のうえ,
  申込メールアドレス(下記)に添付して送信してください。
  なお,件名は「研究申込(学校名)(代表者氏名)」としてください。
  受付が完了しましたら,受付完了メールを送らせて頂きます。
  ・申込書のダウンロードはこちら
  ・申込メールアドレス:kenkyu2022info@horikawa.ed.jp
=================================
 お問い合わせ先
 京都市立堀川高等学校 研究部 逵,米原
 メール:kenkyu2022info@horikawa.ed.jp
 電話:075-211-5351

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/10 スクールカウンセラー来校日
11/11 研究大会(2時間授業+研究授業)
11/12 京大研修2022 市高P家庭教育学級

カリキュラム

進路状況

お知らせ

教員公募制度募集要項

中学生のみなさんへ

部活動ガイドライン

PTA

学校経営要項・方針

校則等

京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp