京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ここから!―22期生宿泊研修解団式―

 11月12日(金),22期生が1週間ぶりに集合し,宿泊研修の解団式が行われました。

 「境界を踏み越えて,たくましくなる」という研修テーマをかかげ,宿泊研修委員会を中心として半年以上の時間をかけて取り組んできた宿泊研修の活動が,大きな節目を迎えました。

 初めに,団長を務めた副校長からお話がありました。「みなさんは目に見える境界を設定してそれを越える経験をした。その経験をもとに,日常の中にあるさまざまな境界を自分で見出だし,踏み越える勇気が持てるはずだ。境界を越えられる自分の可能性を信じられるはずだ。宿泊研修のあとこそが,宿泊研修です。」

 次に,北海道,京都,長崎,屋久島・種子島,沖縄の5コースの委員が,それぞれの活動の様子を写真を交えて報告しました。昨日帰還したばかりのコースもありましたが,短い時間でスライドを準備し,失敗も報告しながら,充実した研修であったことを全体に報告しました。コースごとの宿泊研修委員たちのチームワークが垣間見える発表でした。

 その後,宿泊研修委員長が登壇し,「今まで知らなかった同級生の魅力に気づけた。これも境界を越える経験だった。僕の地図に新しい名所ができたと感じる。」と述べ,班長,委員,旅行社の方々,先生方・保護者の皆様,そして22期生全員への感謝を伝えていました。

 全体会を一本締めで締めたあと,各コース会でコースとしての振返りを,行いました。現地研修のキーパーソンであった班長が思いを語る機会を持ったり,苦楽をともにした班での話合いをしたり,このあとの自分たちにつなげることは何なのかを具体的にあげていました。

 これから宿泊研修活動録の作成に入ります。委員が主導するページや個人がしおりの日誌欄に書き溜めた思いを集めるページなどが予定されています。自分たちのこれからと,23期生につなげる,しっかりとした活動録の完成を楽しみにしています。

 保護者の皆様には,改めて宿泊研修へのご理解とご協力をいただいたことに,心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
画像1

沖縄コース 最終日

 沖縄コースは最終日も班別研修を行いました。本日は公共交通機関を用いての研修となり,国際通り周辺を中心に班行動を行いました。
 沖縄コースは行程のほとんどが班別での研修でしたが,その分生徒たちは事前準備を入念に行い,自然条件による予定変更にも柔軟に対応しながら充実した研修を行うことができたようです。疲れは見えますが,最後まで気を引き締めて帰路に就きます。

上:国際通りでの集合写真
下:ホテルから空港への移動の様子

画像1
画像2

北海道コース 最終日

 3泊4日の宿泊研修もあっという間に過ぎ,月曜日に出発した北海道コースも最終日を迎えました。
 本日は,旭山動物園で全体研修を行いました。動物園では飼育員の方から仕事への熱い思いを伺い,生徒たちは来園者と動物の距離(壁)を縮める工夫や,動物の『いのち』を輝かせるために旭山動物園が行っていることなど,ヒトと動物の共存について学びました。その後,旭山動物園ならではの近い距離で,動物見学を楽しみました。
 この後は,バスで新千歳空港まで移動し,20時頃に伊丹空港に到着する予定です。
画像1
画像2
画像3

学校説明会 10日前リハーサル

 本日放課後,11月学校説明会10日前リハーサルが行われました。
 リーダー・スタッフ全員が講堂に集まり,10日後の説明会に向けて気持ちを一つにしました。代表の生徒からは,一人一人が主体性を持って行動していこうと呼びかけられました。その後,各パートに分かれ,本番を想定した流れの確認が行われました。
 23期生スタッフたちは,準備を着々と進めており,当日本校やZoomの画面越しに中学生の皆さんとお会いできるのを,楽しみにしています。
 
上:全体会での生徒代表の言葉を真剣に聞くスタッフたち
下:個別相談・Zoomセッション練習をする様子
画像1
画像2

長崎コース 最終日

 屋久島・種子島コース同様に,日曜日に出発した長崎コースも,本日が最終日となりました。本日は,宿泊研修最後となる宿での朝食を終え,ハウステンボスへ向かいました。
 到着して全員で集合写真を撮った後,班ごとでの研修を開始しました。施設内で各自が撮影した写真のフォトコンテストを独自開催するなど,堀川高校生らしく一つの研修に対しても創意工夫する姿が見られました。長崎を後にした一団は,先ほど伊丹空港に到着しました。
 4日間の研修を終え,個人としても集団としても成長した長崎コースの生徒たちでした。現地研修を終え,日頃の生活の中にもその力を発揮してくれるのが楽しみです。

1枚目:ハウステンボスでの集合写真
2枚目:空港にて
画像1
画像2

京都コース 3日目

 3日目の京都コースは,生徒のみでトロッコ列車に乗って亀岡まで向かい,保津川下りにチャレンジしました。前日に,気温や天候を確認し,寒さ・船酔い等の対策を万全にして臨みました。川の水量が少なく,予定より長時間の川下りだったようですが,素敵な笑顔で集合場所まで帰ってきて,研修の様子を報告してくれました。

1枚目:トロッコ嵯峨駅にて
2枚目:保津川下りの様子
画像1
画像2

沖縄コース 3日目

 沖縄コース3日目も班別の研修を行いました。本日もジャンボタクシーを利用して沖縄県内を広く回り,沖縄特有の自然環境や文化を学んでいました。
 明日はいよいよ最終日です。悔いなく終われるよう,明日の準備も余念なく行っています。

1枚目:出発前の様子
2枚目:研修先の古宇利島での様子

画像1
画像2

屋久島・種子島コース 最終日

 3泊4日の宿泊研修もあっという間に過ぎ,日曜日に出発した屋久島・種子島コースは本日最終日を迎えました。本日は,種子島を離れ,鹿児島市内にて班別自由行動を行いました。生徒たちは各班事前に決めた行程表に従い,約5時間の散策を楽しみました。この後,バスで空港まで移動し,19時すぎ〜20時すぎに関西に帰ります。

1枚目:種子島の朝日に照らされる生徒
2枚目:いおワールドかごしま水族館での様子
3枚目:最終集合場所の「出逢い杉」前の様子です。
画像1
画像2
画像3

北海道コース 3日目

 北海道コース3日目は班別研修を行いました。
 各班で立てた班別研修テーマに合わせて研修先など行程を組み立ててきましたが,風が強いため一部の予定が変更になる班もありました。天候トラブルにも臨機応変に対応して,充実した研修となるようコース全員が頑張りました。班別研修は札幌近郊,小樽などが中心となっています。
 夕方には旭川市に移動して,明日は旭山動物園を訪問する予定です。
画像1
画像2
画像3

京都コース 2日目

 京都コースは,初日の昨日は校内で研修を行い,2日目の今日はいよいよ京都の街へと飛び出していきました。
 今日は大原三千院周辺を散策しました。生徒たちは,川に下りたり,色づいた紅葉の中を歩いたりして,自然の豊かさを感じていました。
 明日は,京都嵐山周辺を散策する予定です。

 写真は,大原の紅葉を楽しむ生徒の様子。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
11/13 京大研修2021
11/18 スクールカウンセラー来校日
11/19 短縮授業(124限の授業・LHR)

カリキュラム

進路状況

探究道場

お知らせ

中学生のみなさんへ

PTA

学校経営要項・方針

京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp