京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up56
昨日:643
総数:2272585
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

統括室研修会と探究基礎研修会

 堀川高校では,毎年年度当初に,全教職員が参加する探究基礎研修会を行います。堀川高校の教育活動の「芯」とも言える「探究基礎」について,新しく赴任した教員も含めてこれまでの経験値を共有したり,今年度向き合うべき課題を教職員で確認したりしながら,授業を進化させてきました。

 今年度は,本日,その研修会に先立ち,統括室研修会がこの時期としては初めて置かれ,統括室長が,先日ブログ記事でも紹介した<swa:ContentLink type="doc" item="120865">令和3年度 堀川高等学校 グランドデザイン</swa:ContentLink>と3学年のステージ図3枚を並べて見ながらそれらのつながりを語り,日々の学習と探究活動の二兎を追う堀川の教育活動を大きく捉え,その「芯」である「探究基礎」の研修会へとバトンを渡しました。

 続く探究基礎研修会では,今年度新しく研究部長に就任した教員が,本校の探究基礎の特長を生徒の活動録から言葉を拾ったり,これまでの探究基礎の狙いの進化について解説をしたりしたあとで,データから見える課題や,授業担当者でもある視点から「肌で感じる課題」を提示し,今年度から新カリに移行する令和4年度に向けて改善を図っていく点をあげました。

 両方の研修会合わせて1時間強,たくさんの学びのある時間となりました。この2つの研修会を種として,教職員同士が言葉を交わし,新たな仕掛けを工夫し,授業や生徒への働きかけに活かすことから,次の進化が生まれていきます。今年度も教職員の「探究」は続きます。

画像1画像2

堀川高等学校吹奏楽部 第12回定期演奏会

 4日(日)13:30から,京都堀川音楽高等学校 音楽ホールにて,吹奏楽部定期演奏会が実施されました。一昨年度3月の演奏会が中止となったことをはじめ,活動にさまざまな制限がかかる中,部員同士が話し合いを重ね,時には衝突しながらもひとつのものを作り上げるよろこびを感じながら,昨年度の校内での演奏会を積み重ねてきた吹奏楽部。開会の部長の挨拶には,今日部員全員が揃ってこの大舞台に立てる喜びと,多くの方への感謝の気持ちが溢れていました。
 
 演奏会のタイトルは「『HORIENT EXPRESS』で行く!日帰り世界旅行〜聞いたことのない音を聞きに行こう〜」。パンフレットに世界地図の中に演奏される曲名を示したり,曲の初めには“添乗員”に扮した部員が曲の解説をしたりなど,自分たちの演奏をより楽しく聴いてほしいという気持ちを込めた工夫がなされていました。顧問の指揮で,息のあった清々しい演奏を披露していました。
 感染防止策についても,入場時の手消毒,50%の客席数制限,座席が確定できる個人情報記入用紙の作成,多めのインターバルをとる,などが念入りに行われました。
 
 ナマの音楽を聴く機会が少ない今,観客のみなさんはとても楽しい時間を過ごしてくださったようでした。お越しくださった,保護者・家族の皆様,OBのみなさん,教職員のみなさん本当にありがとうございました。
 また,ご協力いただきました京都堀川音楽高等学校の関係者の方々にも,心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

クラス発表 〜第3回合格者登校日〜

 本日午後,第3回合格者登校日を実施しました。
 本校では,入学式直後から探究的な取組をスムーズにスタートさせるために,4月の合格者登校日でクラスとクラス担任を発表しています。合格者たちは,12:30から,アトリウムで発表された自分のクラスを確認して,自分のホームルーム教室に向かい,ドアに貼ってある座席表を確認して,自分の席に着席しました。

 13:00の開始時間に合わせて担任が教室に入り,挨拶がありました。合格者たちにとっては,中学校ではあまり使わない,「ホームルーム」という呼称も,新鮮に聞こえているようでした。次に,書類の回収や配布と並行して,クラス順に体育用品の受取をアリーナで行い,新しい上靴に自分の名前を記入しました。

 それから,スタディサポートに取組み,最後に担任から8日(木)の入学式・始業式についての確認があり,ホームルームでの予定を終えました。

 その後,第2回登校日で立候補した,探究DIVEスタッフ142名が講堂に集まり,研究部の教員の司会で全体会を行いました。冒頭,学年主任から「失敗を恐れず,思いっきりやってほしい」と激励の言葉がありました。次に,全体のリーダーと交流係・運営係・探究係それぞれのリーダーが,自分の言葉で所信表明をしました。最後に,係別に分かれてスタッフ会議を行い,各係のリーダーの進行でこれからの仕事について,情報共有や話合いが行われました。

 合格者たちが次に堀川に来るのは,8日(木)の入学式。真新しい堀川の制服に身を包んだ242人を迎える準備を,全ての教職員で整えていきます。

画像1
画像2
画像3

令和3年度 新転任教職員を紹介します。

今年度新たに堀川高校に赴任なさる教職員をご紹介いたします。
(敬称略)

河合 俊輔(事務長)
板倉 悠里子(地歴公民科)
竹内 嶺(地歴公民科)
藤田 駿(地歴公民科)
新本 優哉(数学科)
関目 学武(数学科) 
田中 一成(数学科)
續木 俊哉(数学科)
永田 悠弥(数学科)
片山 雄一郎(理科)
桐原 聡太(理科)
西野 至(理科)
吉田 哲(理科)
青木 宮美(英語)
石井 裕子(英語)
中村 浩子(英語)
梶田 久美子(事務)
     
 新しいメンバーを迎え,気持ちも新たに今年度のスタートを切る堀川高校を,引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
4/8 10:00入学式 13:40始業式
4/9 身体計測・課題テストなど 1年心電図・レントゲン
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp