京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up43
昨日:547
総数:2254513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

日本学生支援機構 給付型奨学金について

「給付型」の奨学生については、春に募集し推薦を終えたところですが、
この度給付奨学生の推薦枠1名分が本校に追加配分されることとなりました。

月額:20,000円〜40,000円 
(自宅通学生/下宿生,公立大/私立大によって額が異なります)

対象者:住民税非課税世帯 又は 生活保護受給世帯
    現高校3年生と過去2年以内の卒業生
    (これまで大学等に入学したことのない者に限る)が対象です。

◎希望者のうち、校内で1名(現役生・過去2年以内の卒業生の中から
 1名)を選定し、推薦します。
  (評定平均や諸活動の実績などを選考基準とします)
◎第1回募集時に給付型奨学金を志望し推薦されなかった人や、既に貸与
 型奨学金を申請している人も応募可能です。
※「社会的養護を必要とする生徒」についても、今回に限り推薦枠内での推薦となります。

希望者は12月4日(火)13:00までに学校生活部 奨学金担当 数井へ、電話または直接希望の旨をお伝えください。
人数に制限があるため、期日までに連絡を頂いた方のみ選考対象といたします。
また、今回はスケジュールがタイトであるため、書類の提出などスムーズに行っていただく必要があります。


    【日本学生支援機構給付奨学生の推薦基準・選考基準】

第16回パソコン甲子園2018 第6位入賞!

 11月17日18日に会津大学(福島県会津若松市)で開催された「第16回パソコン甲子園2018」のプログラミング部門に,堀川高校から1チーム2名が出場し6位入賞を果たしました。
 堀川高校チームは,全国43都道府県から722チーム1,444名が参加する予選を勝ち抜き,27チームが参加する全国大会に出場しました。大会当日は,2人で協力しながらプログラムを作成し,その得点が競われました。4時間という競技時間の中,タイムアップ直前まで熱い攻防が繰り広げられました。
 堀川高校チームは優れたチームワークをみせ,全国から集まった強豪の中で存在感を示しました。一時,首位に立ちましたが,最終的には予選7位から順位を1つ上げ6位入賞を果たしました。
 競技後に行われた選手等交流会では,他チームの選手たちと健闘を称えあうとともに,大会関係者,大学教員,企業関係者との交流を深め,さまざまなアドバイスや気づきを得る機会となりました。

(写真上)競技の様子
(写真下)表彰式の様子


画像1
画像2

京大研修2018

 京都市立高等学校3校と京都大学との連携協定に基づき、高大連携イベント「京大研修2018」が11月17日(土)に開催されました。本校からは44名の1・2年生が参加し、京都大学の教員の方による講演を聞いたり、京都大学・大学院に在籍する学生の方(学びコーディネーター)から研究や学生生活について聞いたりしました。
 交流を通して、大学での研究の面白さ、奥深さを実感し、あらためて「学び」に向かう意欲が高まったことと思います。
 また、交流会が終了した後も、多くの生徒たちが学びコーディネーターの大学生をとり囲み、「大学での授業の様子」や「学部の選択をどうすべきか」など、いろいろなことについて聞いていました。
 参加した生徒はみんな、京都大学の魅力を感じ、大学への関心を高めた一日となったことと思います。

(写真上)全体会での京都大学の准教授の方による講演
(写真下)分科会での学びコーディネーターとの交流

画像1
画像2

堀川バスケットボール部OG・OB戦

毎年恒例の堀川バスケットボール部OG・OB戦が開催されました。
初めに、高山会長から現役生に向けて激励をいただきました。
その後は、男女に分かれて試合を行いました。
男女ともに現役生が勝利でき、日ごろの練習の成果を発揮することができました。
しかし、先輩方のプレイからは学ぶことも多く、とても勉強になる時間となりました。
最後は、全員参加のフリースロー大会が行われました。
決勝には昭和48年度卒の方も残られており、大変驚きました。
現役生の意地を出し、優勝は女子バスケットボール部1年の北村さんでした。

毎年このような会を開いていただき、ありがとうございます。
卒業生の元気な顔を見ることもできとてもうれしかったです。
来年もこの時期に開催されると思います。
たくさんのご参加をお待ちしております。
現役生も成長した姿をお見せできるように、日々の練習を頑張ります。
本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

中学1・2年生対象 学校説明会(午後の部)

11月10日(土)の午後からは、中学1・2年生・保護者対象学校説明会を開催しました。
 申込が1600名を超え,本当にたくさんの中学生と保護者の方にお越しいただいた説明会でした。ご来場ありがとうございました。

 全体会は吹奏楽部によるオープニング演奏ではじまり、谷内校長からの挨拶、副校長の学校紹介に続き、1年生生徒による「探究紹介」と「学校生活紹介」のプレゼンテーションが行われました。
 全体会後には、自由に校舎内を巡っていただきましたが、校内の各施設では生徒スタッフが学校生活の様子、探究活動などを紹介しており、多くの方に見たり聞いたりしていただきました。
 この日の説明会にも,たくさんのリーダーやスタッフたちが毎日一生懸命に企画し、運営の準備をしてきました。この生徒たちの熱い思いも感じていただけたことと思います。

 次の機会にも是非本校にご来校いただきまして、堀川高校を体感していただけたらと考えています。



(写真上)開演前に生徒スタッフが集合して「We are the Horikawas」
(写真中)満員の全体会
(写真下)全体会後も校内の様々な場所で生徒スタッフが説明しています

画像1
画像2
画像3

探究科進学説明会(午前の部)

 11月10日(土)の午前に、「人間探究科/自然探究科」中学3年生・保護者対象進学説明会を行いました。たくさんの方にお申込みいただき、541名の中学3年生と保護者の方にお越しいただきました。本当にありがとうございました。

 全体会は、4名の1年生スタッフによる「パネルディスカッション」ではじまり、堀川高校の様子や受験に関することを体験談を交えてお伝えしました。続いて本校教員による「学習アドバイス」を、独自学力検査の検査1〜検査5のそれぞれについて行いました。どの教科・領域の学力検査のアドバイスも、実際の過去の問題を使って詳しく行われ、参加した中学生たちは熱心にメモを取ったりしていました。
 全体会後は、校内を自由に見学していただきましたが、特に本校の在校生が対応する個別相談コーナーには、たくさんの中学生・保護者の方に来ていただきました。

 中学3年生のみなさん、体調に気をつけながら、本番に向けてしっかり準備をしてください。応援しています。

 (写真上)1年生によるパンネルディスカッション
 (写真中)学習アドバイスの様子
 (写真下)在校生による個別相談会の様子

画像1
画像2
画像3

花山天文台でのスタッフ活動

 京都市教育委員会が毎年、小学生の体験事業として「京都大学花山天文台小学生体験学習」を実施しています。堀川高校の生徒はこの事業にサポートスタッフとして参加し、協力しています。
 今年度は、11月8日と9日の2日間、本校の生徒5名がスタッフとして参加し、天文台見学授業に訪れた小学生(5・6年生)を担当しました。15人程度のグループに分かれてもらい、天文台の各施設を案内・誘導しながら体験学習をすすめていきました。参加した堀高生からは、「小学生に興味をもってもらうための説明や話し方などを考えて接したし、勉強になった」などの感想がありました。
 短い時間でしたが,小学校の児童たちとも仲良くなり、充実した時間だったとのことです。


画像1
画像2
画像3

明日(11月10日)、学校説明会を開催します!

 明日11月10日(土)に実施する学校説明会に、多数のお申込みをいただき、ありがとうございます。

 今回の学校説明会は本校の1年生がリーダーとスタッフを務めます。
今日は午後から、明日のために入念に準備とリハーサルをしています。
毎日熱心に準備をしてきたリーダー・スタッフたちです。生徒たちの活動の成果となる説明会をどうぞ楽しみにしてお越しください。

 明日の説明会は,午前が中学3年生対象の「人間探究科・自然探究科 進学説明会」、
午後は中学1・2年生対象の「学校説明会」となっています。
 みなさまのご来校を心よりお待ちしております。

(写真上・中)最後の打合せをする説明会リーダー・スタッフ達
(写真下)会場準備をする生徒たち

画像1
画像2
画像3

平成30年度「第3回探究道場」のご案内

画像1
探究道の稽古の場「探究道場」のご案内です。本校の生徒がお相手いたします。中学2・3年生のみなさん,ふるってのご参加をお待ちしております。詳細はこちらをご覧ください。

開催日時:
 平成30年12月15日(土)
 9:45〜12:15

探究テーマ:
 「構造プロジェクト」(予定)


 26種類のアルファベットを立体化したとき,最も丈夫なアルファベットは何でしょうか。また,アルファベットをどのように組み合わせたら,丈夫な構造ができるのでしょうか。今回はアルファベットの形を使って,丈夫な構造の特徴を一緒に探究しましょう!
申込み受付期間:平成30年11月12日(月)〜19日(月)

申込み方法:以下のURL「申込ページ」よりお申し込みください。

「申込ページ」URL:https://goo.gl/forms/ScGmEJ9wrw2geZXv1
=================================

※申込ページでお申し込みできない場合は,以下の方法でお申し込みください。

【電子メールでのお申込み】t-doujyo_at_horikawa.edu.city.kyoto.jp
               (_at_を@に置き換えてください)
 メール件名:第3回探究道場申込み
 1.参加者氏名(ふりがな) 2.性別 3.学校名
 4.学年・年齢 5.現住所 6.電話番号
 7.受付結果連絡先:電子メールアドレス※1
 8.保護者の方で見学をご希望される場合は見学者名
 9.その他連絡事項
 を記入のうえ,メールを送信ください。

【FAXでのお申込み】FAX:075−211−8975
 別紙の「平成30年度第3回探究道場申込書及び保護者同意書」に
 必要事項をご記入ご捺印の上,FAXにてご送信ください。

=================================

*申込み人数が多数の場合は抽選となりますので,お申込みいただいても
 受講できない場合がございます。

参加決定までの流れ:
 参加の可否に関しては申込者全員に11月26日(月)〜28日(水)の期間中に,受付結果連絡先にお知らせいたします。連絡がない場合は,お手数をおかけしますが,お問い合わせくださいますようお願いいたします。

お願い:
1.見学は参加中学生の人数により,活動スペース確保のため,会場内に
 見学席を用意できない場合があります。
2.個人情報保護の観点から,写真やビデオ撮影はお断りさせていただい
 ております。なお,本校関係者が探究道場の記録を撮らせていただく
 場合がございます。
3.天候等により開催を中止する場合などは,できる限り早い段階で本校
 ホームページに掲載いたします。状況に応じてホームページもご確認
 ください。

学校説明会 準備進んでいます!

 11月10日(土)に学校説明会を開催いたします。
 午前は中学3年生対象の「人間探究科・自然探究科 進学説明会」、
 午後は中学1・2年生対象の「学校説明会」です。

 11月の学校説明会は1年生のリーダーとスタッフ総勢92名で準備しています。毎日、昼休みや放課後に各パートに集まって打ち合わせやリハーサルを行っています。
 当日、中学生の皆さんとお会いできることを楽しみに準備を進めています。



 写真上:パネルディスカッションの練習と調整室の様子
 写真下:受付パートの打ち合わせの様子

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/4 学校閉鎖日
1/5 PSTなし
1/6 3年センター演習(校内)
1/7 1・2年全員学習  3年センター演習(校内)
1/8 月曜振替授業
1/10 スクールカウンセラー来校日
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp