京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up28
昨日:547
総数:2254498
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

H30グローバルリーダー育成研修 その3(7月23日の様子)

 今日は朝から現地サポートスタッフと共に学校へ向かいました。寮からは5分程度の所です。朝ご飯を一緒に食べ、クラス分けテストに挑みました。発音・文法・読解に加え、スピーキングテストも行われました。
 午後からは、Global Lessonの第1回目がありました。複数のグループに分かれて現地サポートスタッフの先導についてケンブリッジの市街地まで歩いて行きました。美しい街並みに感動していたようです。「写真に撮りきれへん!」とか「電池がなくなってきた…」など言いながら歴史ある建造物を写真に残そうと苦労していました。と言いながら後半に取った自由時間では、関心事は主に買い物に…。色々な経験ができたようです。
 夕食後は、Evening Activityに参加しました。“Disco Night”ということで、他国からの学生と共に市街地のダンスホールでダンスを楽しみました。たくさん踊れた生徒も、恥ずかしくて控えめにしか参加できなかった生徒も、それぞれがこの経験から何かを感じ、学んだようです。明日から本格的に授業が始まります。楽しみながらいろいろなことにチャレンジしてくれたらと思います。

(写真上・下) ケンブリッジ市街地散策にて

画像1
画像2

H30グローバルリーダー育成研修 その2(7月22日の様子)

 現地から、近況報告が届きました。出発の日(7/22)の様子です。

 京都駅前の集合時には早朝であったこともあり、みな疲れと緊張にあふれた複雑な表情でした。しかし、出発の際は保護者の方々や各校の先生方に笑顔で送り出していただき、「頑張ろう」という気持ちが確認できたのではないでしょうか。バスが出発した直後は寂しそうな様子もありましたが、すぐに元気に仲間たちと過ごしていました。空港に着いて、出国の手続きを添乗員さんの指示に従って済ませました。各行程で焦って戸惑う姿も見られましたが、皆無事に乗り切れました。
 飛行機内では、銘々が映画を見たり、休息をとったりして過ごしました。長時間のフライトですが、各自、何とか快適に過ごせるように工夫をしていたようです。
 スキポール空港(アムステルダム)では、乗り継ぎの手続きがありました。日本出国時とは違い、英語で対応しなければなりません。空港スタッフの指示を注意深く聞き、また周りの様子を見ながらスムーズにできたように思います。乗り継ぎ手続きの後、空港内で少し自由時間を取りました。やっと自由に動けるようになったので、少しはゆっくりできたのではないでしょうか。
 1時間半ほどのフライトの後、やっとヒースロー空港に到着したころには、みな疲れ果てていました。ケンブリッジまで移動するバスの車内ではほとんどが寝ていました。本当に長い移動時間だったのですが、みなよく頑張ったと思います。
 現地到着後は、すぐに学校スタッフに寮へ案内され、こちらでの生活に関する説明を受けた後、部屋の鍵をもらい、自室へとそれぞれ移動しました。スーツケースを開ける元気もなく久しぶりのベッドですぐに寝たという生徒もいました。みんな本当にお疲れさまでした。明日は、午前中にクラス分けテストを受けた後、いよいよ学校が始まります。悔いの残らないように精いっぱい頑張ってほしいと思います。

(写真上) スキポール空港にて
(写真下) ケンブリッジ市街地散策


画像1
画像2

20期生ゼミ選択に向けて                   〜先輩からのゼミ紹介 ゼミ長プレゼン〜

 7月26日(木)、19期生ゼミ長より20期生に対して、後期から始まる探究基礎STEPの各ゼミの活動内容や魅力についてのプレゼンが行われました。個性あふれる各ゼミの紹介に20期生は聞き入っていました。質疑応答の時間にはゼミ内の様子や、具体的に示したテーマについての質問、大学院の院生さんであるTAさん(ティーチング・アシスタント)の役割や自分たちへのかかわり方などについてやりとりが行われました。20期生は夏休み中に各ゼミカタログや推薦図書に目を通しながら所属希望ゼミの検討をし、後期から各ゼミに分かれて探究を進めていく予定です。



画像1

熱中症事故の防止について

 連日の大変厳しい環境条件の中、学校での諸活動等の際に熱中症にかかる可能性が高くなっております。本日、その対策に関する文書を生徒に配布いたしました。配布文書一覧に掲載しております。
 保護者のみなさまにおかれましても、趣旨をご理解いただくとともに、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

H30グローバルリーダー育成研修 その1

 平成25年度から毎年実施されている「京都市立高等学校グローバルリーダー育成研修」。今年度は6回目となり、京都市立高校5校から合計25名の高校生が選考され、7月22日、イギリス(ケンブリッジ)へ向けて出発しました。堀川高校からは1・2年生合わせて6名の生徒が参加しています。
 
 15日間の研修では、イギリス・ケンブリッジの語学学校で、世界中の留学生とともに語学研修を受講したり、グローバルリーダーレッスンを通して国際的な教養や国際貢献の大切さを学びます。また、研修期間中には、京都の良さをPRしていく予定しています。

 一行は、日本時間の本日(7/23)午前5時30分ごろ、イギリス・ケンブリッジに到着したとのことです。現地から報告がありましたら、こちらで紹介していきます。


※京都市教育委員会のホームページでも情報が発信されます。

「京都市立高等学校最新情報サイト」内「京都市教育委員会」ページ
 http://www.kyotocity-hs.jp/


(写真)到着したイギリス・ヒースロー空港にて


画像1

学校説明会 開催

 7月21日(土)、連日の猛暑が続く中、堀川高校「普通科・探究科学校説明会2018」を開催しました。午前8時45分の開場時間には、すでにかなり高い気温となっていましたが、それでもたくさんの中学生と保護者の方に来ていただきました。本当にありがとうございました。
 例年と同じく、全体会は地区別に3回行い、「校長挨拶」「選抜概要」「学校紹介」の中身でした。
 全体会と並行して、校内では、「施設見学」「探究・海外研修紹介」「個別相談」「学習アドバイス」などのコーナーが開かれており、担当生徒スタッフたちが、案内や紹介、説明をしていました。
 今回のこの説明会担当のリーダーやスタッフたちは総勢約200名、今日も早朝から最終の打ち合わせや段取り確認などを行い、本番ギリギリの最後まで「高みをめざす」努力を続けました。その生徒たちの熱意を感じていただけましたでしょうか。きっと堀川高校の魅力をお伝えできたと思っています。
 次の説明会は、11月10日(土)です。次回も是非お越しください。お待ちしております。

(写真上):恒例の、開始前にスタッフ全員で行う「We are the Horikawas!」
(写真中):全体会学校紹介の様子
(写真下):海外研修コーナーでのスタッフからの説明の様子

画像1
画像2
画像3

明日(7月21日)は学校説明会です

 明日7月21日(土)に行われる学校説明会に、多数のお申込みをいただき、ありがとうございます。

 学校説明会を担う本校生徒のリーダーとスタッフたちも、明日のために入念に準備とリハーサルをしています。

 ここまで、本当に長い期間をかけて準備をしてきた生徒たちの、熱い思いがこもった説明会をどうぞご覧ください。

 みなさまのご来校を心よりお待ちしております。

※写真は最後の打合せをする説明会リーダー達の様子です。

画像1

ある卒業生の話

 西日本を中心に大きな被害をもたらした西日本豪雨では、今も被災地で捜索と救助が続いています。交通機関も混乱し、多くの人たちが普段の生活にもどるのに、まだまだ時間がかかっている状態です。被災地での復旧作業が急がれています。
 そんな状況の中で、今年4月から広島大学に進学し、東広島市で学生生活を送っている堀川高校の卒業生が、自分の生活している地域が混乱している状況の中で、大学生仲間たちとともに困っている人たちのために、積極的に活動しているという連絡がありました。
 東広島市の国道2号バイパスが寸断され、身動きの取れない車やトラックが3キロ以上立ち往生しており、そのドライバーたちに、堀川高校卒業生を含めた広島大学の学生有志15名が、自分たちで炊きだした塩おにぎり300個や飲み物などを差し入れたということです。お米も学生たちがツイッターで呼びかけて、約100合集まったそうです。卒業生はおにぎり部隊で一生懸命にぎり続けたということです。
 自分たち自身の生活もままならない中で、他者のために行動できる力は本当に尊いものだと思います。困った状況の中でも自分の位置だけではなく、周囲の状況をふまえて、客観視できる力は、想像力を豊かにし、自分に何かできることはないかと他者との協働を生み出していく。それはまさに思考力、判断力、表現力(行動力)が自然に発揮されたものなのでしょう。
 最近の若者たちは……本当にすばらしい!

 
 学校長 谷内 秀一


 写真:中国新聞社7月10日掲載記事(中国新聞社の許諾を得ています。)


画像1

第12代校長恩田修三先生「瑞宝小綬章」受章!

 昭和61年〜63年、堀川高校の学校長でいらっしゃいました恩田修三先生が「瑞宝小綬章」を受章されました。心よりお慶び申し上げます。
 7月18日に勲章と勲記をお届けにまいりました。ご受章に関しましては、「ずしっと、重いものを感じますね。」と笑顔でおっしゃっておられました。
 恩田修三先生におかれましては、堀川高校をはじめとする市立高校で積み重ねてこられた優れた教育実践並びに堀川高校校長として輝かしい伝統を築いてこられたその御功績に深く敬意を表しますとともに心から感謝申し上げます。
 これからも末永く本校を見守っていただきますようお願い申し上げます。


 学校長 谷内秀一

画像1

19期生探究基礎研究発表会について

 本校2年生(19期生)による探究基礎研究発表会を以下のとおり,実施いたします。

日 時:平成30年9月15日(土)
    9:00〜12:25(受付開始 8:40)
会 場:堀川高等学校 本館
対 象:【発表者】本校2年生
【見学者】本校1,2年生,保護者および教職員等,教育関係者

内 容:
受付開始(4Fアリーナ前) 8:40
発表会開場      8:50
A発表           9:00〜 9:45
B発表           9:50〜10:35
C発表          10:50〜11:35
D発表          11:40〜12:25
 詳細についてはこちらをご覧ください。
 参加申し込み方法等のご案内は,8月下旬に堀川高校ホームページに掲載いたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
11/28 3年卒業考査
11/29 3年卒業考査  スクールカウンセラー来校日
11/30 3年卒業考査  3年:河合塾センタープレテスト
12/1 PST  3年:河合塾センタープレテスト2  施設開放
12/2 3年:駿台模試(校外)  施設開放
12/3 3年:特別時間割1期開始
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp