京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up183
昨日:193
総数:893123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

申し込み、ありがとうございました。

画像1
来る7月24日に行われます、第44回オーケストラ定期演奏会につきましては、多数の申し込みをいただきまして、誠にありがとうございました。これをもちまして、締め切りとさせていただきます。

English Walk

Twelve members of Horion’s ESS club participated in their first ever English Walk at Nijo Castle last Saturday, July 8th. In teams of four, these enthusiastic students spent the morning interviewing foreigners in English. They met visitors from Italy, Brazil, Hong Kong, Australia, the United States, and many other countries around the world. Many tourists were proud to talk about the good points of their home countries, but were also charmed by Japan’s culture, food, people and music. After each interview, the tourists were offered a beautiful leaflet about Kyoto that the students designed themselves. Despite the hot July weather, everyone enjoyed the experience, and we look forward to planning out next English Walk later this year!

ESSが発足して2年目、初めての English Walk を7月8日(土)に行いました。
朝学校に集合した12名の部員は顧問とALTのアリソン先生に引率され、二条城へ。4人1組になり早速外国人観光客にインタビューを試みました。どの観光客も気さくに応じてくれ、易しく分かりやすい英語で答えてくれました。天気に恵まれたこともあり、多くの観光客に恵まれ、数えてみると11カ国の人にインタビューができました。部員達も大満足で、少し英語にも自信がついたようです。
音高のESSは、ALTの先生がお見えになる木曜日の昼休みに活動しています。
画像1
画像2
画像3

1年・茶道体験

7月4日、茶道を中心としたおもてなし事業として、裏千家より安渕様・津田様の2名の講師の方をお迎えして、「茶道体験会」が開かれました。参加した1年生40名は、慣れない正座に足をしびれさせながら、美味しいお菓子と茶筅でたてたお茶をいただき、大満足の心地よいひと時となりました。講師の先生方には、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
画像1画像2画像3

ロームミュージックフェスティバル2017 ロビーコンサート出演

7月1日(土)に行われたロームミュージックフェスティバルのロビーコンサートに、フルート・声楽・ヴァイオリンのアンサンブル3グループが出演しました。
ロームシアター京都の共通ロビーに設けられた特設ステージの客席は、生徒たちが演奏する前から満席となり、通路を行きかう人も足を止めて聴き入ってくださるなど、大勢の方に生徒たちの演奏を楽しんでいただくことができました。
特設ステージにあがって楽器を構えた瞬間に、歌う姿勢になった瞬間に、それぞれが逞しい一人の演奏家の顔つきになり、練習してきた曲を思い切り演奏するその姿は、7月の暑さをものともしない、音楽に向き合う生徒たちの熱い思いの込められたものでした。
最後になりましたが、ロビーコンサート出演にあたって大変お世話になりました公益財団法人ロームミュージックファンデーションの方々、運営スタッフの方々、そしてご来聴いただいた多くの皆様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。
画像1
画像2
画像3

サンバ教室

6月28日、29日、京都市立芸術大学准教授で作曲家の岡田加津子先生にお越しいただき、1,3年生がサンバを体験しました。パーカッショニストの渡辺亮先生、岩永紘樹先生にもサポートいただき、サンバで使用するさまざまな楽器を演奏させていただきました。楽譜などはなく、先生方の演奏を耳で聴き取って再現するのですが、生徒たちは日頃鍛えているソルフェージュやアンサンブルの能力を生かしながら、楽しんで演奏していました。2年生は9月に体験する予定です。

画像1
画像2
画像3

1年ケータイ教室

画像1画像2
6月29日(木)、KDDIより講師をお招きし、1年生対象にケータイ教室を開催いたしました。
わかりやすい動画を使って、ネットでのいじめがどのようにして行われているのかや、ネット上に悪ふざけで投稿し、大変な事態をまねいた事例などを紹介して、高校生が気をつけなければならないポイントを丁寧に説明してもらいました。
生徒たちの関心は高く、自分に身近な問題だと実感できたようで、真剣に聞いていました。1時間の講義はあっという間に終わりました。

3年マナー講座

画像1画像2
6月28日、毎年恒例の「マナー講座」を、3年生対象に開催いたしました。堀場製作所より講師をお招きし、普段知っているようではっきりしない様々なマナーについて教えていただきました。礼のしかたや握手のしかた、電話のかけ方など、間もなく卒業して大人の仲間入りをしていく3年生にとって、貴重な情報となりました。
生徒からは、「今まで曖昧だったことをはっきりさせてもらえて良かった」「お辞儀のしかたや握手のしかたを教わり、良かった。これからは自信を持って人と接することができる」などの感想が聞かれました。

第190回定期演奏会〜公開実技試験〜第2日

画像1
画像2
画像3
6月17日(土)、3年生の公開実技試験 第2日目が行われました。
今回は、弦楽、声楽、管打楽、作曲の各専攻が発表を行いました。どの生徒も日頃の練習の成果を精一杯出し切り、満員の客席から大きな拍手をいただきました。これから3年生は、この経験を糧に、夢の実現に向けて、さらに頑張って参ります。
ご来場いただきました皆様には、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

1年文化芸術探究授業(邦楽教育)

画像1
画像2
画像3
昨日、「歌舞伎の音楽 長唄ってなに?〜知る・見る・聞いてみよう〜」と題して、長唄三味線方 杵屋浩基先生、杵屋寿哉先生、長唄唄方 今藤小希郎先生、日本音楽史担当 井口はる菜先生による特別授業を行いました。
生徒達は、初めての三味線演奏に興味津々、質問が飛び交う中、最後は大きな拍手に包まれて楽しいひと時を過ごすことができました。
講師の先生方、本当にありがとうございました。

第190回定期演奏会〜公開実技試験〜第1日

画像1画像2画像3
6月10日(土)、3年生の公開実技試験第1日目が行われました。
この日は、楽理理論とピアノ専攻の生徒が発表しました。それぞれ緊張の中、思いっきり力を出し切ってくれたように思います。ご来場いただいた多くの皆様に心より感謝申し上げます。
今週末17日(土)に第2日として、弦楽、声楽、管打楽、作曲の発表を行いますので、またのご来場をお待ちいたしております。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
京都市立京都堀川音楽高等学校
〒604-0052
京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1
TEL:075-253-1581
FAX:075-213-3631
E-mail: ongaku@edu.city.kyoto.jp