京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up27
昨日:282
総数:897803
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5/11(土)実施 中学1年生〜3年生対象、中学生向けスクールガイダンスのご案内を配布文書に掲載。4/10〜4/26が参加申込期間!

学校説明会in♪大東楽器

画像1
音楽が大好きな子供たちや保護者に本校を知ってもらおうと、
大東楽器さんの御厚意をいただき、
「音楽が将来の夢なら、高校は京都堀川音高」と題し,
説明会を開催しました。
なごやかなで楽しい雰囲気のなか、
本校生徒はとても良い演奏を披露してくれました。

第1回「輝きコンサート」ご案内

 
 〜音楽の街“城巽” クラシックホールの夕べ〜 の第1弾といたしまして、「第1回輝きコンサート」を開催いたします。日々音楽と向き合い、いきいきと活動させていただいている本校生徒達から市民の皆様にお届けする、声楽アンサンブル・サックスソロ・ピアノ連弾・トロンボーンソロ演奏と、多彩なクラシック曲にあふれる演奏会です。
本校音楽ホールにおきまして、10月7日(金)午後6時開演、入場無料となっておりますので、ぜひ、お誘いあわせの上ご来場ください。
お待ちしております。                    学校長
画像1
画像2

専攻別特設講座《声楽》佐々木典子先生

画像1
 東京藝術大学教授の佐々木典子先生をお招きして、声楽特設講座を実施しました。
 生徒それぞれの課題を的確にご指摘いただき、姿勢やブレスなどの体の使い方、言葉の抑揚を意識して歌うことの大切さなどを、様々な表現や方法で教えて下さいました。
 演奏する生徒たちも、聴講する生徒たちも、先生の言葉にイメージを膨らませながら、多くを学ぶことができました。

 佐々木先生、本当にありがとうございました。


校長先生の書

画像1
京都堀川音楽高等学校全生徒に贈る、楽聖、ベートーヴェンの言葉です。

言葉の奥にある深い意味をかみしめて、音楽人生の糧としてください。

音高祭_写真部

画像1
音高祭では各学年のミュージカルとともに、写真部の展示も行いました。
日頃は音楽表現を極めようと頑張っている部員たちですが、写真の腕もなかなかのもの。今年は各部員の自由作品と「That's HORION」がテーマ。
持っているアイディアと感性を込めて撮った写真で、文化祭に訪れてくださった方々をお迎えしました。

H28年度打楽器特設講座

画像1
画像2
画像3
藤本 隆文先生(東京藝術大学准教授)にお越しいただき、打楽器の特設講座を行いました。

腕の位置や脱力、左右のバランス、拍間メリハリ等、基礎を中心にご指導くださいつつ、音楽理論もからめての音楽へのアプローチ。
「あたりまえ、と思っている事が実は一番大事」という事を生徒達に気づかせてくださいました。
休憩も挟まず3時間通しての熱の入ったレッスン、受講生も聴講生も感激していました。

藤本先生、本当にありがとうございました。

専攻別特設講座 迫 昭嘉先生(東藝 ピアノ)

画像1
画像2
画像3
 迫 昭嘉先生(東京藝術大学教授、音楽学部長)にお越しいただき、ピアノの特設講座を実施しました。

<受講曲目>
 ベートーヴェン:ソナタ 第23番 「熱情」作品52 第1楽章
 シューマン:幻想曲 作品17 第1楽章
 リスト:ダンテを読んで−ソナタ風幻想曲

 それぞれの作曲家や作品を演奏する際のポイントとともに、演奏する上での共通する注意点−楽譜をしっかり読むこと、体の使い方(手の支え、腕の使い方、座り方)、拍子感、耳の使い方など−今日からの自己の演奏に生かせるアドヴァイスを沢山いただきました。また、多声音楽を演奏するにあたって、普段行っているバッハの勉強がいかに重要であるかもお話しいただき、バロックや古典作品を取り組むことの大切さを改めて考える機会となりました。
 先生が弾いてくださる音や音楽は、同じピアノから出ているとは思えないほどの説得力や迫力、深みがあり、皆大変感銘を受けました。迫先生、充実した3時間を本当にありがとうございました。

音高祭

今年も8月30,31日の両日,生徒自治会主催の音高祭(文化祭)を開催いたしました。生徒自治会役員7名のアニメのメドレーによるオープニングに続き、男子パフォーマンス、各クラスミュージカル、音高コンサート、吹奏楽・ポップスオーケストラによる熱いステージが繰り広げられました。各賞の表彰と校長先生の講評、最後は校歌を全員で合唱し、熱気冷めやらぬ中、終了しました。
 写真は上から,1年生,2年生,3年生のミュージカルです。
 ご来場いただいたご家族の皆様、卒業生のみなさん、ありがとうございました。
 また、生徒自治会が取り組みましたチャリティ−バザーにもご協力いただきありがとうございました。これらは、熊本地震で被災された人たちにお届けする予定です。

画像1
画像2
画像3

レクチャーコンサート

8月28日(日)オーストリアのウィーンを拠点に、ヨーロッパ・日本で活躍されている林田明子さんをお招きして、レクチャーコンサートを行いました。メンデルスゾーン作曲「歌の翼に」、ドナウディ作曲「私の愛する人の」、山田耕筰作曲「からたちの花」など、ドイツ歌曲をはじめ、イタリア歌曲、日本歌曲、オペラアリアまで様々な曲を演奏して下さいました。繊細かつ多彩な表現によって一曲一曲に命が吹き込まれ、その情景が目の前に広がっていくようでした。
また、演奏に引き続いて、高校時代に苦労しながらも精一杯頑張ったこと、努力を積み重ねることによって可能性は広がっていくことなどをお話しくださり、生徒たちの将来につながる大切なことをたくさん教えていただきました。
本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

重要 H28小学生、保護者対象スクールガイダンス実施要項

  平成28年度 小学生・保護者対象スクールガイダンス実施要項

 本年度も小学3、4、5、6年生および保護者の皆さんを対象としてスクールガイダンスを実施します。レッスンを通じて音楽を学ぶ楽しさを伝えることで、皆さんに末永く音楽と共に過ごしてほしいと願って実施します。音楽の大好きな小学生、本校への進学を希望する小学生や保護者の皆さんは、ぜひ参加して下さい。

○日 時 平成28年10月15日(土)午後1時〜5時頃
○場 所 京都市立京都堀川音楽高等学校
○対 象 小学3年生〜6年生、およびその保護者
(ただし、小学3年生は聴講での参加とさせていただきます。レッスン受講はできません。)
○定 員
レッスン受講 40組(ピアノ30組、ヴァイオリン10組)
聴講     30組
合計     70組(小学生1人+保護者1人で1組)

○日 程 12:30 受付開始
13:00 生徒演奏
13:30 学校概況説明
14:10〜レッスン受講・聴講および相談コーナー
○内 容

 1)生徒演奏   在校生の演奏を聴いていただきます。 
 2)学校概況説明 学校の概況、授業内容について説明します。
 3)相談コーナー 楽器のこと、音楽の学習、進路や入試についての相談に応じます。
 4)レッスン受講 ピアノまたはヴァイオリンの個人レッスン
 5)聴講     本校教員による本校生徒のピアノおよびヴァイオリンレッスン聴講

○申込方法
1)申込みは小学校を通さずに全て個人申込になっております。
このHPより申込用紙をダウンロードしていただき、必要事項を記入し、住所氏名を記入した返信用封筒(長型3号)に82円切手を貼り付けたものを同封のうえ、郵送で 教務部まで申し込んで下さい。
2)先着順に受け付けた後、詳細を10月初旬頃にお送りします。
3)受付期間は9月5日(月)以降、先着順で受付、定員になり次第締め切らせていただきます。
ただし準備の関係上、定員に満たない場合も9月12日(月)<必着>で締め切らせていただきます。
4)9月4日(日)以前に到着したものは、受け付けることができませんので、ご了承下さい。
5)レッスン受講が定員に達した場合、以降の受付は希望にかかわらず聴講とさせていただきます。

FAX、電話による受付はいたしませんのでご注意下さい。

○申込宛先
〒604−0052
京都市中京区油小路通御池押油小路町238−1
京都市立京都堀川音楽高校 教務部 
小学生・保護者対象スクールガイダンス係
TEL 075(253)1581

○申込書記入上の注意
1)太枠内をもれなく記入して下さい。
参加希望、希望専攻欄は、必ずどちらかに○をつけて下さい。
2)レッスン受講希望者は、受講曲欄に作曲者名、曲名、楽章を記入して下さい。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立京都堀川音楽高等学校
〒604-0052
京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1
TEL:075-253-1581
FAX:075-213-3631
E-mail: ongaku@edu.city.kyoto.jp