京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up194
昨日:344
総数:862944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

第2回収蔵作品展(校内) 開催中

画像1
画像2
画像3
 本校では、本校を卒業された作家の方々、本校ゆかりの方々から貴重な作品を寄贈していただき収蔵しています。その収蔵作品を鑑賞する機会として毎年収蔵作品展を開催しています。

 今年度第1回は、京都市の明治維新150年記念事業の一環として特別に校外の堀川御池ギャラリーで開催し、多くの市民の方々にもご観覧いただきました。

 第2回は、校内の展示室での開催ではありますが、収蔵作品の中から日本画、洋画、彫刻、漆芸、陶芸、染織の作品18点を展示しています。

 鑑賞時間は昼休みとなっていますが、開催中、本校の各専攻教員がギャラリートークを行い、作品や作家の紹介、解説をしています。

 2日目の本日も、たくさんの生徒が鑑賞し、熱心にギャラリートークを聴いていました。

 
写真上 開催案内
  中 彫刻作品のギャラリートーク
  下 漆芸作品のギャラリートーク

16日(水)京都市立東山泉小中学校の8年生が「高校訪問」

画像1
 16日(水)、京都市立東山泉小中学校の8年生(中学2年生)6名が、「高校訪問」という取り組みで、本校を訪問してくれました。

 教頭より学校の概要を説明した後、本校の施設を見学してもらいました。キャリア意識向上、進路選択の一助になれば幸いです。

16日(水) 3年センター入試直前説明会

画像1
画像2
画像3
 16日(水)「第3回3年生センター入試説明会」が行いました。センター入試を志願したアートパイオニアコースの生徒対象に受験前最終の注意事項などを確認し、指導しました。冒頭、校長が、GReeeenの曲「扉」を使って作った自作の映像を披露し、激励しました。

 いよいよ明後日から2日間、センター入試です。体調管理には十分注意をして、精いっぱい力を発揮してほしいと願っています。


写真上 校長から
  中 校長作の映像
  下 進路指導主事から

14日、京都市成人の日記念式典「はたちの集い」会場に生徒制作の黒板アート 「希望」

画像1
 1月14日(月・祝)、素晴らしい冬晴れのもと、京都市成人の日記念式典「はたちの集い」が、みやこめっせを会場に開催されました。第2会場には、本校生徒が冬休みに制作した黒板アート作品が祝福のパネルとして展示されました。

 タイトルは「希望」。親元を巣立ち未来へ向かおうとする青年が、希望を象徴する鳥を見上げている像としました。 



画像2

1月8日(火)授業開始 普通科目の授業の様子

画像1
 1月8日(火)授業開始。

 普通科目の様子です。

写真上 1年「英語表現」
  下 1年「数学」
画像2

1月8日(火)授業開始。 美術専門科目 2年「表現基礎2」の様子

画像1
 1月8日(火)授業開始。

 美術専門科目「表現基礎2」の様子です。2年生の「表現基礎2」では進路探索期間として、志望を考えている大学にあわせた講座で課題に取り組んでいます。進路探索期間の学習を踏まえて、2年生の間に、3年生になってからのコースを選択します。
画像2

明日8日から授業開始

画像1
 きのう1月6日は「小寒」。いよいよ「寒の入」となり寒さが厳しく感じられます。

●明日8日(火)から授業開始です。45分短縮授業。

  8:30〜 8:50 SHR
  8:50〜 9:10 大掃除
  9:20〜10:05 1限
 10:15〜11:00 2限
 11:10〜11:55 3限
 12:05〜12:50 4限
     昼休み
 13:40〜14:25 5限
 14:35〜15:20 6限
 15:30〜16:15 7限

●黒板アート

 京都市より依頼された14日開催の京都市成年の日祈念式典のイベント会場に展示される新成人をお祝いする「黒板アート」は、年末に本校生徒有志の制作により完成しました。パネル用の写真はすでにカメラマンにより撮影が終了し、明日8日の授業開始前、8:10までは教室の黒板に作品実物がそのままにしてあります。

 式典前に完成画像を公開することは控えますが、素晴らしい作品となりました。ぜひ生徒の皆さんは、できれば少し早く登校して、1・2年生有志の作品をぜひ観覧してあげてください。。(ただし写真撮影はできません)
画像2

1月5日・6日 3年生が外部会場で「センター試験シミュレーション」

画像1
 1月5日(土)、6日(日)、本校と塔南高校、日吉ケ丘高校、京都工学院高校の大学センター試験受験予定者が、京都駅前のキャンパスプラザを会場に、本番のセンター試験と同時間帯でのシミュレーション模試を受験しました。

 センター試験を2週間後に控え、大きな会場で他校生と一緒に受験する経験をすることで、入試の雰囲気に慣れ、自己の調子を整えて力を出し切ることを実感しました。

2018年も残すところあと3日。今年も本校ホームページをご覧いただきありがとうございました。よいお年を。

画像1
 明日から4日まで学校閉鎖となります。

 今年も、本校のホームページをご覧いただき、ありがとうございました。本校のホームページでは、生徒の姿、教育活動の様子など学校の日常をできるだけ紹介しようという方針で記事を掲載してきました。

 年明けからまた、たくさん新しい記事を掲載していきます。本校に興味をもっていただき、本校ならではの魅力を感じていただければ幸いです。

 様々なことがあった2018年ですが、来る年が希望のもてる良い年になりますよう祈念し、一旦パソコンから指を離します。ありがとうございました。
画像2

28日 年内最後の日 寒気到来

画像1
 28日(金)は、年内最後の日。

 朝から強い寒気が入り込み、鴨川から眺める北山や東山はグレーの雲がかかり降雪の模様。

 1・2年生の進学補習も今日が最後。みんな朝からがんばっれ学習していました。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/16 健康相談(美術見学旅行・専攻選択)
3年センター説明会(3)(LHR)
1/18 1年専攻仮登録
1/19 センター試験
2年センターチャレンジ
1/20 センター試験
2年センターチャレンジ
1/21 センター試験自己採点

学校評価

スクールガイダンス

お知らせ

書式ダウンロード

教員公募

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

進路状況

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp